キープしました。
辞退しました。
岩崎工業株式会社の企業ロゴ

\車両塗装の経験者募集/除雪車の【塗装】残業なし/年休127日 岩崎工業株式会社 【国土交通省・防衛省・ネクスコ・空港等と取引】完全土日祝休み

  • 正社員
  • 330万~640万円
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/12/19
掲載終了予定日:2025/01/27

この求人のポイント

\景気に左右されない安定基盤/日本各地で活躍する除雪車を塗装。定時退社&土日祝休と働きやすさも抜群!
【圧倒的シェア】全国で活躍する除雪車の多くを製造 【経験者募集】希少な技術を継承し、次代のコア人材へ 【快適な環境で働く】最新式の塗装工場が来年OPEN! 【待遇◎】年休127日/定時退社/賞与3~4ヶ月分
\除雪トラックの製造でシェアTOPクラス/技術を活かし、国が注目するモノづくりに携わりませんか。
岩崎工業株式会社のPRイメージ
全国各地の高速道路や空港などで見かける黄色の除雪トラック。その多くを製造・販売しているのが私たち岩崎工業です。

納入先は主に官公庁(国土交通省・防衛省等)、ネクスコ、地方自治体、空港など。毎年安定したニーズがあり、景気に左右されない経営基盤を築いています。

★2025年の夏に、新工場が完成予定

そこで、スタッフの育成と技術継承を図るため、塗装部門のコアメンバーを増員募集します。

仕事内容

【残業なし!17時に帰れる♪】除雪トラック・除雪装置の塗装業務(錆止・本塗)。ベテランの先輩が技術を丁寧にお伝えします。

具体的には

除雪車は大型トラックにスノープラウや
トラックグレーダなどのパーツを装着するため、
一般の自動車等に比べると凹凸が多いのが特徴。

そのため、塗装経験をお持ちの方にも
先輩が技術を一から継承します。

★特別な塗装スキルが身につく環境です

日本でも数名しかいない
除雪車の塗装職人を目指しませんか。

配属先の編成

20代~70代まで幅広い世代が活躍中!
長く働くメンバーも多く、60代以上も2名います。

フランクで接しやすい社員ばかりなので
新しい方もすぐに馴染めますよ!

\2025年夏に新工場が完成予定/

天井と床下には最新型の換気システムを導入。
社員の声も取り入れながら
快適に作業できる環境を整えています。

基本定時退社!家族との時間も大切にできます

除雪車は毎年安定した需要があり、
生産台数は年間約200台。

無理なく働けるよう
業務量を調整しているため、
残業はありません。

また、土日祝が休みの完全週休2日制で
年間休日は127日(2024年度実績)。

有休も取得しやすく転勤もないので、
家族との時間も大切にしながら長く働けます◎
岩崎工業株式会社の仕事イメージ

対象となる方

【20代~50代が中心に活躍中】◆塗装業務の経験者(トラック、自動車、重機等)◆普通自動車免許(AT可)をお持ちの方

【応募条件】

◆塗装業務の経験者(トラック、自動車、重機等)
◆普通自動車免許(AT可)

【こんな方はぜひ】

◇よりよい環境で働きたい
◇プライベートの時間も大切にしたい
◇除雪車という日本でも希少な車両の塗装に携わりたい
◇安定した経営基盤の会社で長く勤めたい

【求める人物像】

◎真面目に取り組める方
◎協調性がある方

《社員想いの温かい会社》

全体で56名の会社で
社長との距離も近く風通しの良さは抜群!

新工場のレイアウトや設備なども、
現場の声が隅々まで反映されています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切にできる方

除雪トラックは複数のパーツで構成されており工程も多いため、チームで連携しながら塗装を行います。協調性があり、仲間とのチームワークを大切にできる方にピッタリです。

この仕事に向いていない人

▲自己主張が強い方

除雪車の塗装は独自のノウハウが求められるため、素直な気持ちで技術を学ぶ必要があります。前職の経験にとらわれすぎる方や、自己主張が強い方は習得するのに時間がかかってしまうかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)

★残業ナシ
勤務地
★転勤ナシ
★JR「芦原温泉駅」より車10分
★新工場も建設中!

福井県あわら市伊井60-24-1

※屋内禁煙
※マイカー通勤OK

\2025年7月に完成予定!新工場について/

同じ敷地内に、快適に塗装ができる
新工場が完成予定です!
塗装メンバー専用の更衣室も完備します◎

マイナビ転職の勤務地区分では…


福井県
交通アクセス
  • JR「芦原温泉駅」より車10分
給与
月給日給25万円~40万円+皆勤手当(1万円)+賞与(3~4ヶ月※昨年度実績)

※経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇の変更なし)

◎モデル年収例

  • 380万円(27歳/経験5年)
  • 450万円(32歳/経験10年)
  • 600万円(45歳/経験20年)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~640万円
昇給・賞与
  • 昇給あり:1ヶ月あたり8,000~2万4,000円 ※昨年度実績
  • 賞与/年2回:3~4ヶ月分 ※昨年度実績
諸手当
  • 皆勤手当(1万円)
  • 家族手当(1人あたり5,000円)※扶養家族(配偶者および子ども)に限る
  • 通勤手当(会社規定に従い、距離に応じて計算)
  • 残業手当
  • 住宅手当
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • GW
  • 夏季休暇(3日+土日祝)
  • 年末年始休暇(8連休 ※今年度実績)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇(5日以上取得)

★年間休日127日(2024年度実績)★

福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 更衣室・休憩室完備
  • 洗濯機(会社で洗濯ができます)
  • 資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 無借金経営
設立
1952年6月
代表者
代表取締役 岩崎 茂雄
従業員数
52名
資本金
3,000万円
売上高
50億円
事業内容
  • 除雪トラック、除雪装置の製造
本社所在地

【本社】

〒910-0017 福井県福井市文京1丁目37番6号

【事業所】

〒919-0614 福井県あわら市伊井60-24-1
主要取引先
国土交通省各地方整備局、国土交通省東京・大阪航空局、防衛省、東・中・西日本高速道路(株)、各県・市・町・村、各トラックメーカ、トラック販売会社
関連企業

【福井除雪機株式会社】

〒910-0251 福井県坂井市丸岡町一本田福所2-3-1
企業ホームページ https://www.iwasaki-kogyo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。

ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果はメールまたは、お電話にてご連絡いたします。
採用プロセス

▼ WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。

▼ 面接(1回)

日時などはご相談に応じます。
※工場見学・実技も実施予定です。

▼ 内定

速やかに結果のご連絡をいたします。
合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。

★入社日などはご相談に応じますので、
今すぐ入社できないという方もお気軽にご応募ください。
問い合わせ
岩崎工業株式会社

住所
〒 919-0614 福井県あわら市伊井60-24-1
地図を見る

電話番号
0776-73-2256

備考
※お電話での問い合わせ・ご応募も受付ております。
「マイナビ転職を見た」と伝えてもらえるとスムーズです。

会社・仕事の魅力

岩崎工業株式会社の魅力イメージ1

国内でも希少な除雪車メーカーで第二のキャリアを

★冬の交通を守る、社会に欠かせない仕事

南北に長い日本は、
地域によって雪質や積雪量も様々。

除雪車メーカーとして
国内トップクラスのシェアを誇る当社は、
各地の雪や道路状況に合わせた
様々な除雪トラックを開発し、
日本の冬の交通を守ってきました。

納入先は、国土交通省や防衛省、
ネクスコ、地方自治体、空港など。

国と共同で技術開発に取り組むなど、
国家レベルのプロジェクトで
地域社会に貢献しています。

★働き方を変えたい方にもピッタリ

◎残業なし
◎土日祝休みの完全週休2日
◎年間休日127日(2024年度)
◎有休も取得しやすい
◎賞与実績3~4ヶ月分
◎転勤なし
…と、ワークライフバランスも万全。

来年夏には新工場も完成予定!
ますます働きやすくなる当社で、
国内でも希少な技術を持つ塗装職人として、
第二のキャリアをスタートしませんか。
国内でも数社しかない除雪トラックのメーカーとして70年以上の歴史を誇る当社。高度な技術力を強みにトップクラスのシェアを誇っており、現在では、沖縄を除くすべての都道府県で当社の除雪トラックが活躍中です。

国や自治体の案件が中心なので、景気の影響も受けにくく安定性は抜群。働きやすく人間関係も良いことから定着率も高いそう。塗装経験を活かし、今より良い環境で働きたい方にオススメの求人です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

代表取締役 岩崎 茂雄のプロフィールフォト
代表取締役 岩崎 茂雄 さん
全部同じように見える除雪トラックでも、実は日進月歩で技術が発展しており、現在では国土交通省が開発を進めるGPS 等を駆使した自動装置搭載の除雪トラックなども生産しています。

官公庁の方が工場に視察に来られたり、新聞などのメディア取材を受けたこともあります。このように国が注目しているモノづくりに携われるのは、当社で働く魅力のひとつです。

昨年からは、テレビCMもスタートし、徐々に岩崎工業の名前が地域に浸透しているところです。今後も技術者が働きがいを持てる職場づくりに取り組んでいく予定ですので、新しい方には塗装部門の中核として、業界でも希少な技術を継承し未来へ繋いでいただくことを期待しています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

岩崎工業株式会社 【国土交通省・防衛省・ネクスコ・空港等と取引】完全土日祝休み

\車両塗装の経験者募集/除雪車の【塗装】残業なし/年休127日

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。