キープしました。
辞退しました。
株式会社ステレオサウンド の企業ロゴ

オーディオ雑誌の【広告営業】経験者優遇★個人ノルマなし★ 株式会社ステレオサウンド 残業少なめ★完全週休2日(土日)祝★内定まで最短1週間

情報更新日:2024/11/29
掲載終了予定日:2025/02/27

この求人のポイント

音楽好き必見☆オーディオ機器や音楽ソフトに関する雑誌やWEB、イベントに関われる♪「好き」を仕事に!
【魅力的な商材】創刊1966年の雑誌も!ファン多数! 【未経験可】オーディオ機器/音楽/雑誌に興味あればOK 【働きやすさ】個人ノルマなし/既存顧客が8割 【貴重な体験】社内には試聴室完備&取材同行の機会も 【ワークライフバランス】完全週休2日(土日)祝休 【すぐ働ける】内定まで最短1週間/即入社OK
【あなたのアイデアで音楽やオーディオ機器の魅力をもっと多くの人へ】音楽やオーディオが好きな方は大歓迎
株式会社ステレオサウンド のPRイメージ

★50年以上の歴史を持つ老舗出版社

1966年創刊のオーディオ専門誌 『Stereo Sound』をはじめ、50年以上もの間、音楽やオーディオ機器の魅力を発信してきた老舗出版社です。

★広告営業経験者は優遇!

ほとんどが既存顧客になるため、徐々に引継ぎをしながら仕事を覚えていくことができます。音楽好きが多く社内でよく話してます!

仕事内容

【既存顧客が8割/個人ノルマなし】自社媒体を中心に、雑誌やWEB広告、イベント企画等の提案営業*年間スケジュールが決まっており、予定が立てやすい!

具体的には

▼雑誌への広告掲載提案
編集部が決定した企画をもとに
対象となるクライアントをピックアップ。
タイアップ企画等のアイデアを出し、広告営業を行います。

▼その提案内容は多数
・当社のWEB広告
・当社の動画を活用したPR
・イベント提案/運営
・クライアント様のオウンドメディアへのコンテンツ制作提案等

入社後の流れ

雑誌づくりの基礎知識を身につけたら
先輩の同行がスタート。
徐々に既存クライアントを引き継ぎ
独り立ちして頂きます。

担当する雑誌は定期雑誌
●オーディオ専門誌「Stereo Sound」
●HiVi
●管球王国

…などに加え、不定期刊行のムックを合わせると年間15~20冊程度です!

将来のキャリアパス

当社の広告企画部は、広告枠を売るだけが仕事ではありません!
広告のあり方が変わっていく今だからこそ
自分でやってみたいことがあれば、
雑誌の企画からWEB、イベントまでどんな提案でも大歓迎です。

最近では、動画を活用したプロモーション提案にも力を入れています。

「好き」を活かして、自分らしく働ける!

クライアントの8割は既存客。
誰もが知る有名企業から
地域で愛されているオーディオ専門店まで様々です。

また雑誌は年間スケジュールが決まっているため
営業プランを立てやすい点も働きやすさに繋がっています。

土日はしっかり休めますし
ワークライフバランスよく働ける環境です!
株式会社ステレオサウンド の仕事イメージ

対象となる方

【経験者は選考優遇♪】◎要普免(AT限定可)◎出版社の業界経験や広告営業のご経験者、ADのご経験をお持ちの方が応募条件!

\1つでも当てはまった方、一緒に働きませんか?/

□音楽やオーディオ機器が好きな方
□活字好きの方
□コミュニケーション能力を活かして働きたい方
□営業だけではなくいろんな業務に挑戦したい方
□自分の好きなものを人に伝えるのが好きな方

【応募条件】下記1つでも条件に合う方は是非♪
◎要普通運転免許(AT限定可)
◎出版社での就業経験(1年以上)
◎広告営業のご経験者(1年以上)
◎ADのご経験者(1年)

\経験豊富で優秀な先輩社員が多数/
社会人経験1年以上~10年以上のベテランまで受け入れ態勢が整っています!

もっと自分らしい働き方、是非当社で始めませんか??

裁量がある環境で主体性を発揮!
「決められた時間内で仕事を終わらせたい」
「いろいろなことに挑戦したい」など、
働き方を自由にカスタマイズできます。

腰を据えてキャリアアップできることも魅力。
必要なのはあなたの好奇心と挑戦意欲。
是非お気軽にご応募ください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎聞き上手な方

営業というと「しゃべるのが上手じゃないと…」と思うかもしれませんが、そうとは限りません。口下手でも構わないので、相手の求めていることを引き出せる聞き上手な方も活躍できます。

この仕事に向いていない人

△オーディオ機器に興味のない方

音楽に関する専門的な知識は必要ありませんが、音楽を再生するオーディオ機器に全く興味がないという方は、アイデアにつながりにくいため、難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
3名
勤務時間
9:30~18:00(実働7.5時間)
※休憩1時間
※残業はあっても月平均20時間前後。メリハリある働き方が叶います!
勤務地

【転勤なし】

【用賀駅からアクセス◎】

東京都世田谷区上用賀5-12-11

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
田園都市線「用賀駅」徒歩10分
給与

月給25万円~+賞与+交通費全額支給

※経験・スキルに応じて決定します。
※試用期間6ヶ月あり(その間、待遇に変化なし)
※上記給与には固定残業代(15時間分)2.3万円~を含む
※超過分は別途支給

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
340万円~500万円
昇給・賞与
◆昇給年1回(6月)
◆賞与(業績に連動による)
諸手当
◆交通費全額支給
◆残業手当
休日・休暇
◆年間休日120日
◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆有給休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産・育児休暇(★取得実績あり)
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆健康診断(年1回)
◆保養所利用可
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1969年6月2日
代表者
代表取締役社長 原田 知幸
従業員数
33名(2024年11月現在)
資本金
1,800万円
事業内容
◆オーディオ専門誌の制作・出版・販売
◆CD・SACD・ハイレゾ音源、アナログレコード等の音楽ソフトの企画・制作・販売
◆オーディオ・ビジュアルのポータルサイト運営
本社所在地
東京都世田谷区上用賀5-12-11
企業ホームページ https://online.stereosound.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼マイナビ転職よりエントリー

マイナビ転職の「応募フォーム」より
エントリーをお願いします。
  1. STEP
    2

▼書類選考

応募データをもとに選考をいたします。
合格者には、面接日等について
追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    3

▼面接(1~2回)

1~2回を予定。
Web面接を希望の方はご相談ください!
面接時に履歴書・職務経歴書をご持参ください。
  1. STEP
    4

▼内定・入社

入社日はご相談に応じます。
即日入社も大歓迎です♪
面接回数
2回
面接地
東京都世田谷区上用賀5-12-11

▼アクセス
田園都市線「用賀駅」徒歩10分
問い合わせ
株式会社ステレオサウンド

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 株式会社ステレオサウンド採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/株式会社ステレオサウンド採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

株式会社ステレオサウンド の魅力イメージ1
株式会社ステレオサウンド の魅力イメージ2

「好き」を仕事に。だからたどり着ける「感動の極み」

▼営業ながら、編集にも挑戦!?

通常の広告営業に加え、タイアップ記事などの
企画・編集・制作に携わることも。
雑誌のテーマに合わせてクライアント様の魅力を引き出す企画を考え、
クリエイティブ手配、記事のチェックや取材同行までを体験できます!

取材先では、「本格的なオーディオの音に感動した…」という声も。

▼音楽好きはたまらない!

音楽好きの社員や楽器演奏を趣味としている社員が多く
トークの中心はもちろん音楽!

取材先でリリース前の貴重なお話を伺えたり、
編集部に届いた最新のオーディオ機器に触れられたりと
「好き」を仕事にできる魅力がたくさんあります。

▼日本全国のオーディオ店へ!

クライアントは日本全国に!
普段はお電話等でのやりとりですが、
全国のオーディオ店を巡る企画を実施することも。
タイミングが合えば、日本全国へ足を運び、たくさんの出会いがあります。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

ワイン雑誌の【編集職】好きを仕事にできるからこそ面白い! 契約社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ステレオサウンド 残業少なめ★完全週休2日(土日)祝★内定まで最短1週間

オーディオ雑誌の【広告営業】経験者優遇★個人ノルマなし★

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。