キープしました。
辞退しました。

土日祝休/9-17時勤務/残業ほぼなし/年休124日【生活支援員】 社会福祉法人ぱれっと 37年の実績/横浜市鶴見区でB型事業所等を運営/賞与4~4.5ヶ月

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/11/29
掲載終了予定日:2025/01/30

この求人のポイント

《異業種からの転職者が活躍中》未経験からスタートし、ベテランたちのサポートのもとで成長できます!
【37年の実績】B型事業所・グループホームなどを運営 【未経験歓迎】経験豊富な先輩たちが大切に育成します 【長く働ける】土日祝休/日勤/残業ほぼなし/年休124日 【キャリアUP】30代前半で管理者に抜擢された社員も!
\定着率90%以上/★ワークライフバランス抜群 ★勤続十数年~20年のスタッフも活躍しています!
社会福祉法人ぱれっとのPRイメージ
1987年の創立以来、横浜市鶴見区の精神障がい者福祉の充実に力を注いできた私たち。グループホーム、就労継続支援B型事業所、地域活動支援センターなどを運営しています。

長年の実績とノウハウを活かして築いてきたのが、スタッフが10年、20年と、長く活躍できる環境です。「完全週休2日制(土日祝休)」「年間休日124日」「夜勤なし」「残業ほぼなし」の働きやすい環境で、福祉の仕事を安心して続けられます!

仕事内容

【未経験スタートでも安心】【身体介助はありません】★当法人が運営する事業所において、障がいのある利用者の就労に向けたサポート等をお任せします

具体的には

当法人が運営する「就労継続支援B型事業所」
または「地域活動支援センター」において、
障がいのある利用者のサポートをお任せします。
◆一般就労に向けたサポート
◆食事づくり
◆内職作業のお手伝い
◆製菓(クッキー、マドレーヌ等)
◆清掃作業 など
◆相談援助業務
◆レクリエーションの企画

入社後の流れ

\未経験から丁寧に育成/

まずは年間の教育計画を立て、
先輩スタッフによるOJTをスタート!

計画に沿って座学研修で知識を学びながら、
先輩と一緒に実務に取り組み、
仕事の流れ等を身につけていきます。

利用者対応から人間関係まで、
経験豊富な先輩たちに
気軽に質問・相談できるので安心!

配属先の編成

就労継続支援B型事業所・地域活動支援センターは
それぞれ定員20名。
スタッフは各3~5名体制です。

\将来はキャリアアップ/

30代前半で施設の管理者を任された例もあります。
中途のハンデは一切ありません。
年齢・社歴に関わらず、実力・意欲次第で、
管理者や統括施設長等へとキャリアアップできます。

業界トップクラスの働きやすい環境が整っています!

完全週休2日制(土日祝休み)で、年間休日はたっぷり124日。
身体介助や変則勤務は、ほとんどありません。
残業もほとんどなし。勤続十数年~20年以上のスタッフも多く、
「定着率90%以上」を実現しています!

対象となる方

【未経験・第二新卒・初めての転職歓迎】◆プライベートを大切に福祉の仕事を長く続けたい方はぜひ★資格取得支援有!指定資格取得・登録後10万円支給

\未経験歓迎/

IT・建設など異業種出身者も活躍中!
先輩が丁寧に育成しますので、
安心してご応募ください!

【応募条件】

◆学歴不問
◆経験不問
◆資格不問

【こんなあなたにピッタリ!】

◎ワークライフバランスを大切にしたい
◎福祉の仕事を長く続けたい
◎ゆくゆくは管理者も目指したい

【あれば活かせる経験・資格】※必須ではありません

◇調理経験
◇福祉業界での経験
◇精神保健福祉士、介護福祉士、社会福祉士、認定心理師の資格
⇒入社後の取得もサポート。
 資格手当も支給します!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎人の役に立てる仕事にやりがいを感じる方

精神障がいのある方々の就労に向けて、ダイレクトにサポートできる仕事です。福祉の仕事に興味があり、プライベートを大切にしながら働きたい方に最適です。

この仕事に向いていない人

▲協調性に欠ける方

職員同士でお互いに連携・協力しながら仕事に取り組む体制が根づいています。「自分の仕事の範囲はココまで」と決めてしまうのではなく、周りとのチームワークを心がけましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00(休憩45分/実働7時間15分)

★メリハリをつけて働けます!

基本定時退社で残業はほとんどありません。
勤務地

【横浜市鶴見区内の事業所】

☆転居を伴う転勤はありません!


◆神奈川県横浜市鶴見区

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
給与
月給:205,000円~241,000円+諸手当+賞与年2回(計4.0~4.5ヶ月分)
※上記に加え、一律手当(処遇改善手当)24,000円を支給。
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間6ヶ月あり(待遇面に変動はありません)。
昇給・賞与
昇給:あり ※月あたり3000円(実績)
賞与:年2回 ※計4.0~4.50ヶ月分(実績)
諸手当
  • 交通費(上限30,000円/月)
  • 資格手当(2,000~10,000円)
┗例:精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士、認定心理師など
  • 職務手当(10,000円 ※施設長のみ)
*グループホーム手当8000円(グループホーム職員のみ)
休日・休暇
<年間休日124日>
  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日:年に2~3日程度勤務あり
  • 産前産後休暇 ※男女取得実績あり・復帰実績あり 
  • 介護休暇 ※男女取得実績あり
  • 有給休暇 ※採用時3日間付与、半年後に7日付与

☆土日祝休みで有給休暇も取得しやすい職場です。
お子さんの行事や家族イベントなどにも参加可能!
趣味や家族との時間も大切に長く働けます♪
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度あり(勤続年数1年以上)
  • 定年制あり(一律60歳)
  • 再雇用制度あり(上限65歳)
  • 退職金共済加入
  • WAM退職手当共済
  • 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
  • インフルエンザ補助
  • 健康診断受診補助
  • 副業OK(要申請)
  • 資格取得支援制度
┗精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士、認定心理師の資格取得・登録後に10万円を支給します!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 副業OK
設立
2013年11月1日(創立1987年)
代表者
理事長 野口洋一
従業員数
常勤:13人  非常勤:23人
資本金
事業内容
障害福祉サービス事業所の運営
成年後見に関する事業
本社所在地
〒230-0051 
横浜市鶴見区鶴見中央3-26-14
事業所について
【グループホーム(ぱれっとハウス・メゾンぱれっと)】

【就労継続支援B型(ぱれっとワークスれんげ、ぱれっとワークス自然館)】
  • ぱれっとワークスれんげ
┗受託作業(内職、清掃、洗車、ポスティングなど)
  • ぱれっとワークス自然館
┗クッキー・マドレーヌなどの製造・販売
 受託作業(内職など)
【地域活動支援センター(みのり)】
作業(内職など)
昼食づくり
レクリエーション

【指定特定計画相談(つるみ障害福祉相談支援センター)】

【ぱれっと後見センター】
法人後見
企業ホームページ http://www.fukupalette.or.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

応募データをもとに選考をさせていただきます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1~2回
面接地
<事務局>
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-26-14
問い合わせ
社会福祉法人ぱれっと

住所
〒 2300051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-26-14
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
045-502-9221

備考
※営業のお電話はご遠慮ください。

会社・仕事の魅力

社会福祉法人ぱれっとの魅力イメージ1

安心の環境で、福祉の仕事を長く続けられます!

【地域に根ざして37年の実績】

横浜市鶴見区で「れんげの家」を開設して以来
地域の障がい者福祉を担ってきた私たち。
現在では就労支援事業所、地域活動支援センター、
グループホームなどを幅広く運営しており、
2024年にも新たなグループホームをオープンしました。

【長く活躍できる環境】

豊富な実績とノウハウを活かして、
スタッフがムリなく働ける環境を確立してきました。
★完全週休2日制(土日祝休み)
★年間休日124日
★残業ほぼなし
★夜勤なし

【次代の中核メンバーを育成】

勤続十数年~20年以上のスタッフも増えた今、
力を入れているのはノウハウの継承。
今回、経験不問で採用を行い
次代のコアメンバーをゼロから育成していきます

年齢・社歴に関係なく頑張りが評価される環境のため
30代前半で施設の管理者に抜擢された先輩も!
働きがいと働きやすさが揃った環境で
長期的なキャリアを築いてください!
福祉の仕事に興味はあるものの、「働く環境が不安」「不規則な長時間労働」というイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし「社会福祉法人ぱれっと」なら心配は無用だ。ワークライフバランス抜群の環境の上、年齢社歴に関係なく早期にキャリアアップすることもできる。「やりがいのある福祉の仕事」「将来のキャリアアップ」「充実したプライベート」のすべてを手に入れたい方は、今回の採用のチャンスを逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

K.M さん(中途入社1年目)
生活支援員
前職の経験 生活支援員
Q

どんな働き方ができますか?

ワークライフバランスが図られており、翌日以降の準備をしっかり行える時間的な余裕があります。時間に追われる働き方ではなく、利用者に丁寧に向き合うことができ、自身の資質向上への意欲も養えます。
Q

一緒に働くメンバーは?

30~40代の職員が多いです。他業種から転職してきた方も多く、様々な経歴の方が働いています。周りを思いやって行動できる職員が多く、日頃からお互い助け合って仕事を進めています。
Q

残業について教えてください。

ほぼありません。定時で帰れるよう上司も配慮してくれています。プライベートの時間も大切に働ける環境です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

社会福祉法人ぱれっと 37年の実績/横浜市鶴見区でB型事業所等を運営/賞与4~4.5ヶ月

土日祝休/9-17時勤務/残業ほぼなし/年休124日【生活支援員】

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。