キープしました。
辞退しました。

株式会社秋吉組

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験OK!公共工事の【施工管理アシスタント】土日休み&残業少 株式会社秋吉組 創業50年以上の安定企業!賞与年2回&決算賞与連続支給中!

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2025/02/20

この求人のポイント

\マイナビ転職初掲載!/10年以上連続黒字経営の安定企業!組織強化のため増員募集!未経験者歓迎
◆未経験でも月給23万円~賞与年2回+決算賞与あり ◆手に職が付く!資格取得支援・資格手当も充実! ◆完全週休2日の土日休み&月の残業は20時間以下! ◆福利厚生充実!リフレッシュ休暇&月1万の社宅完備
1969年の創業以来、総合建設業として由布市を中心に地域のインフラ整備に貢献してきた当社。現在15名と少数精鋭の会社ですが、多くの公共事業において安全で高品質な施工を提供し、県からも優良施工として数多く表彰されています。
今回、さらなる体制強化と将来の事業継続拡大を目指し、新たな仲間を増員にて募集いたします。プライベートも大切にしながら、地域へ貢献できるやりがいのある仕事をぜひ当社ではじめてみませんか?

仕事内容

【未経験者歓迎!資格不問】建設工事の施工管理アシスタントとして先輩の補助業務からスタート!異業種からのキャリアチェンジも大歓迎です!

具体的には

◆業務は常にマンツーマンでサポート!


  • 工事現場の写真撮影
  • 工事進捗や測量業務のデータ入力
  • 資料作成補助 など

先輩社員と一緒に現場事務所にて上記業務からスタート!初めのうちは提出資料に必要な現場写真の撮影や一度は目にしたことのある測量作業の補助など、本当簡単な業務から始めて頂きます!

ある1日の流れ

▼現場事務所へ直行
▼朝礼(本日の工程確認など)
▼現場の写真撮影
▼業者との打合せ同席、進行確認
▼間で休憩100分 ※実働7時間20分
▼現場の測量、数値の入力作業
▼現場作業補助
⇒実際の工事作業は下請けの業者が担うため、手が空いた時に簡単な作業を手伝う程度です!
▼17時に現場作業終了に伴い直帰!

将来のキャリアパス

\経験を積んでこんな仕事にもチャレンジ!/


◆施工スケジュールの管理
◆協力会社との打合せ
◆資材の発注・在庫確認
◆報告資料の作成
◆作業員さんへの業務依頼

まずは土木施工管理技士2級を取得して、上記業務もメインで担えるように経験を積んでいきましょう!資格取得費用等は会社が負担いたします!

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎!学歴・年齢不問】先輩社員も業界未経験からお仕事デビュー!入社後に国家資格を取得して活躍しています!

【こんな方にお勧め】


「手に職をつけたい、専門知識やスキルを身につけたい」
「資格取得して収入&スキルUPしたい」

業界経験が無くても、チャレンジしたい方を応援!
一緒に働く仲間を、人柄&意欲重視で採用予定。

【こんな経験も活かせます】

接客、観光業、営業職など…人と接する事が多い職業はコミュニケーション能力が活かせます。

【あれば優遇いたします】※必須ではありません

◎建設業界での勤務経験
◎土木施工管理技士など業務に関連する資格

業界経験者は資格や前職のお給料を考慮いたします!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切に出来る方

現場では社内メンバーや複数の下請け業者など、多くの方と半年~1年単位で仕事に取り組みます!助け合いの精神を持ち、気持ちの良いコミュニケーションが取れる方に向いています

この仕事に向いていない人

×丁寧な仕事が出来ない人

現場での測量は数センチのずれや間違いが大きな事故につながる可能性があります!業務経験などは問いませんが、仕事が雑な人や周囲に丁寧な報連相が出来ない人には難しいかもしれません

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1~2名予定!
勤務時間
8:00~17:00(休憩100分/実働7時間20分)

■残業について

基本は17時の定時で現場を退社する日がほとんどです。
月に数回、イレギュラーな対応などで30分~1時間発生する事もありますが、全員月20時間以下に収まっています!

\リフレッシュ休暇制度を導入しました!/

通常の休暇とは別に担当の現場が終了した際に
次の現場開始まで連休取得が可能です!
勤務地
大分県由布市湯布院町川上1025-7

★工事現場は由布市内が中心です


  • 現場事務所へ直行直帰OK
  • U・Iターン歓迎!移住支援あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


大分県
給与
月給23万円~42万円+諸手当+賞与年2回

※経験・能力を考慮して決定いたします。
※試用期間3か月(条件に変更はありません)

将来経験、資格取得に応じて昇給&手当あり!

\資格取得支援制度あり!/

資格取得に掛かる費用などは会社がバックアップします。
昇給・賞与
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月、12月)
■決算賞与あり(8月)
※決算賞与は2022年の制度設定以来、3年連続支給しています!
諸手当
■通勤手当(上限20,900円/月)
■資格手当
  • 2級土木施工管理/10,000円
  • 1級土木施工管理/20,000円
■時間外手当
■家族手当(5,000円/月)
休日・休暇
完全週休二日制/土日休み

■年間休日117日
(※災害復旧工事状況により、若干変動あり)
■GW、夏季休暇、年末年始休暇(24年年末は9連休)
■有給休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇制度
担当の現場終了後、次の現場までに1週間などの
長期休暇取得制度を設けております!
福利厚生
■社会保険完備
■資格取得支援
■研修制度
■制服支給
■定期健康診断
■マイカー通勤可
■建設業退職金共済制度
■住宅手当
3LDKの社宅完備!寮費月1万円で入居OK
単身、ご家族での入居も可能です!
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 応募者全員と面接
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 未経験入社5割以上
設立
1969年
代表者
秋吉 満宗
従業員数
15名(2024年10月現在)
資本金
2500万円
事業内容

<総合建設業>

  • 治山工事
  • 河川工事
  • 道路工事
  • 擁壁工事
本社所在地
大分県由布市湯布院町川上1025-7
企業ホームページ https://akiyoshigumi.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

■下記応募フォームよりご応募下さい。

できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味を持って頂いた方は、ぜひご応募下さい!

※応募内容は秘密厳守します。
※ご希望の方はWEB面接も対応いたします。
応募受付後の連絡
応募内容を確認後、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

■書類選考

Web上のエントリーシートを元に、書類選考を実施。内容を確認し今後の日程選考についてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

■面接

面接日時は希望を考慮して決定いたします。面接回数は1回を予定。
  1. STEP
    3

■内定・入社

合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。入社時期も希望を考慮して相談の上、決定いたします。
面接回数
面接は基本1回を予定しております。U・Iターン希望などで遠方の方は初回WEB面接、その後対面での面接対応も可能です。
面接地
大分県由布市湯布院町川上1025-7
問い合わせ
株式会社秋吉組

会社・仕事の魅力

★採用担当よりメッセージ!

「施工管理」と聞いてもイメージが沸かない方が多いと思います!
私たちの仕事は、道路、河川、災害復旧などの工事が予定通りに進行するように、管理監督や現場のサポート業務を担っています。
ただ始めに行う業務はお仕事内容にもあるように、写真撮影や事務作業など未経験からでも始められる業務ばかりです!今回ご入社頂いた際は、私の補助を中心に仕事に取り組んでいただくので、責任を持って丁寧にサポートいたします!
「株式会社秋吉組」は公共案件の受注が中心のため、景気にも左右されにくく安定した経営で50年以上の実績を誇る由布本社の老舗企業だ。今回は将来的に事業継承を担う予定の2代目の息子さんが中心となり、新たな仲間の採用を積極的に行っている。未経験の方でも丁寧なサポート体制があるため、専門技術や資格を身につけながら将来の安定した業界で長く働きたい人は、ぜひこの機会にチャレンジして欲しい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。