この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:45(実働7時間45分)
※プロジェクトによって異なります 月平均の残業時間は全社員平均で8.9hと少なめ! 残業代は1分単位で支給しています。 |
勤務地 |
★転勤なし/フルリモート積極的
★首都圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)、関西圏(大阪府、京都府、兵庫県)、愛知県の各プロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮し、相談のうえ決定します! 【リモートワークも積極導入】 独り立ち後はリモートワーク(在宅勤務)を積極的に活用OK。現在は80%以上のプロジェクトが「フルリモート」「セミリモート」で勤務いただいています。 マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県 |
給与 |
月給22万円~+賞与年2回(転職者全員が年収アップ!※実績)
※年齢・経験・能力に応じて、加給・優遇します。 ※試用期間3カ月(その間、条件に変更はありません) 【注目POINT】 ★みなし残業代はありません! ★前職の給与を考慮して決定いたします。 転職者の100%が年収アップに成功しています。 ★残業代は“1分単位”で別途全額支給します。 【モデル年収】
初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
○Microsoft ・Expert: 毎月4万円(3年間) ○Linux ・LinuC-2/LPIC-2: 毎月2万円(2年間) ○CISCO ・CCNP: 毎月3万円(3年間) ※その他資格手当は別項目をご参照ください |
休日・休暇 |
年間休日125日以上
※5日以上の連続休暇も取得可能です。 |
福利厚生 |
他にもe-learningの「schoo」を法人契約。より実践的な研修を可能にする「Udemy」の導入もスタート。いつでも体系的な研修を受けられます。 |
※資格手当(その他) |
○その他
・ネットワークスペシャリスト: 毎月5万円(5年間) ・プロジェクトマネージャー: 毎月5万円(5年間) ・情報処理安全確保支援士: 毎月5万円(5年間) ・ITストラテジスト: 毎月4万円(3年間) ・システムアーキテクト: 毎月4万円(3年間) ・データベーススペシャリスト: 毎月4万円(3年間) ・応用情報技術: 毎月2万円(2年間) ・基本情報技術: 毎月1万円(1年間) ほか多数! |
設立 |
1999年 7月27日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 磯貝 和広
|
従業員数 |
216名 (2024年04月現在)
|
資本金 |
5000万円
|
売上高 |
21億7000万円(2023年3月期実績) 20億8500万円(2022年3月期実績) 20億6000万円(2021年3月期実績)
|
事業内容 |
■情報処理に係るコンサルティング業務
■コンピュータシステムの制作、運用、保守、管理 ■コンピュータソフトウェアの開発 《許認可》 労働者派遣事業許可番号 派13-308626 プライバシーマーク認定番号 22000022 \ハイスペックな技術を学べるチャンス/ ■AWS Partner Network(APN)「アドバンスドティアサービスパートナー」 ■Microsoft Partner Network(MPN)「Silver Cloud Productivity コンピテンシー」 ■VMware Desktop Virtualization Solution Competency ■VMware Solution Competency Cloud Provider ■NTT東日本 「OEM(CloudGateway)パートナー」 など |
本社所在地 |
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋10F
|
プロジェクト事例 |
○インフラ系
・大手銀行の国際銀行間通信システムの設計構築/保守開発 ・世界最大の半導体製造装置メーカーのシステム構築/運用 ・マーケティングリサーチ企業向けAWSクラウド基盤運用・保守 ○セキュリティー系 ・非鉄金属メーカーのセキュリティ高度化に伴う相関分析基盤(SIEM)設計構築 ・電子部品メーカーへのセキュリティサービスの提案導入 ・建設会社のエンドポイントセキュリティ強化に伴うEDRの設計及び構築 |
○ネットワーク系
・政府系金融機関での回線更改に伴うSD-WAN導入 ・CISCO社製品を用いた大規模ネットワーク構築 ・無線集中管理機器の更改に伴う新規無線環境構築 |
|
企業ホームページ | https://www.itc-tokyo.com/ |
応募方法 |
「この求人に応募する」ボタンより、Web応募ください。
できる限り多くの方とお会いしたいと考えておりますので、少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示する事はありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web書類選考を実施し、通過された方にはメール(もしくは電話)で面接日程のご連絡をさせていただきます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
※内定は最短で2週間~極端な話、2025年の3月入社でもOKです!
|
||||||
面接回数 |
基本2回
|
||||||
面接地 |
一次面接はWeb上で実施。以降の面接につきましてはご希望に応じて、東京本社or大阪事業所or名古屋オフィスで実施いたします。
|
||||||
問い合わせ |
職種 |
ITエンジニアから探す > ITエンジニア > システム開発(WEB・オープン・モバイル系) > システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |