この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:15 (実働7時間45分)
※残業は月8時間程度(配属先によって異なる) |
勤務地 |
【転勤なし!】安芸市役所本庁舎や市内の各市施設での勤務
■安芸市役所本庁舎 ※2024年1月に新庁舎としてオープンしました! 高知県安芸市土居82番地1 ※各施設に関しては、下記よりご確認ください。 https://www.city.aki.kochi.jp/facilities/ マイナビ転職の勤務地区分では…高知県 |
交通アクセス |
ごめん・なはり線「安芸駅」より車4分
|
給与 |
高卒 18歳:月給16万6600円~
短大2卒 20歳:月給17万6100円~ 4大卒 22歳:月給18万7300円~ ※これまでの経験・能力を考慮した上で決定致します。 ※金額は令和6年4月1日現在。給与改定等により変更になる場合があります。 モデル年収例
年収330万円
/
22歳
経験1年
年収380万円 / 27歳 経験5年 年収460万円 / 32歳 経験10年 |
昇給・賞与 |
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月/昨年度実績:4.5ヶ月分) |
諸手当 |
■交通費支給(上限月5万5,000円)
■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■役職手当 ■家族・扶養手当 ⇒配偶者:月6,500円 ⇒子ども1人あたり:月1万円 ■住宅手当・家賃補助(上限月2万8,000円) |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土日)
■祝日休み ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(5日) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ⇒取得・復職実績あり! ■育児休暇 ⇒取得・復職実績あり! ■介護休暇 ■リフレッシュ休暇(40歳・50歳時に3日) ■子どもの看護休暇(年5日/※未就学児対象) |
福利厚生 |
■社会保険(労災・健康・厚生年金)
■退職金制度 ■オフィス内禁煙 ■服装自由(私服可) |
設立 |
1954年8月1日市制施行
|
---|---|
代表者 |
安芸市長 横山 幾夫
|
従業員数 |
454名(2023年4月時点)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
安芸市における各種行政サービスの提供
|
本社所在地 |
高知県安芸市土居82番地1
|
企業ホームページ | https://www.city.aki.kochi.jp/ |
応募方法 |
まずはマイナビ転職よりご応募ください。
試験案内及び申込書・履歴書(指定様式)は、安芸市ホームページで、ご覧になれますので、ダウンロードして印刷の上、記入してください。 申込書等は安芸市役所総務課でも配布しています。郵送による請求の場合は、封筒の表に「採用試験申込書請求」と朱書きし、宛て先を明記した返信用封筒(角2・A4サイズが封入可能なものに140円切手)を同封の上、総務課へ請求してください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
合格者の受験番号を市役所掲示板及び安芸市ホームページに掲載します。
1次試験:令和7年1月22日(水) 2次試験:令和7年2月14日(金) |
||||||||
採用プロセス |
【各スケジュール】
・1次試験/令和7年1月12日(日) ・2次試験/令和7年2月8日(土)、または2月9日(日) ⇒申込者数によって判断します。原則として2月9日(日)を予定しています。 ・採用予定日/令和7年4月1日 ⇒受験資格に定める免許・資格を既に有している合格者に限り、本人の同意に基づいて、予定日より前に採用する場合がございます。
|
||||||||
書類選考のポイント |
※詳細は必ず安芸市採用情報ページでご確認下さい。
https://www.city.aki.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=7807 |
||||||||
面接地 |
1次試験:安芸市消防・防災センター3階(安芸市西浜190番地1)
2次試験:安芸市役所2階(安芸市土居82番地1) |
||||||||
問い合わせ |
安芸市役所
住所
〒 784-8501
高知県安芸市土居82番地1
採用担当
安芸市役所総務課職員係
E-mail
電話番号
0887-35-1000(直通)
|
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |