雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
勤務時間:9:00~17:30
(休憩時間 1時間00分) ※勤務場所によって異なります。 |
勤務地 |
茨城県つくばみらい市・栃木県鹿沼市・群馬県高崎市・埼玉県さいたま市・埼玉県加須市・千葉県千葉市・千葉県木更津市・千葉県市原市・東京都港区・東京都荒川区・東京都練馬区・東京都八王子市・神奈川県相模原市・富山県富山市・石川県金沢市・長野県長野市・長野県松本市・長野県佐久市・岐阜県高山市・静岡県静岡市・静岡県御殿場市・静岡県浜松市・愛知県名古屋市・愛知県一宮市・愛知県豊田市・三重県津市・三重県桑名市 など
★勤務地はご希望を最大限考慮します! 本社/東京都台東区上野7-11-6 上野中央ビル3階マイナビ転職の勤務地区分では…茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 |
交通アクセス |
本社/JR「上野駅」入谷口改札を出てから徒歩7分
|
給与 |
月給27万円~41万円
※月給は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ※試用期間:3ヶ月(本採用時と同条件) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。460万円~750万円
モデル年収例
年収460万円
/
25歳
/月給27万円+賞与年3回
年収580万円 / 35歳 /月給32万円+賞与年3回 年収750万円 / 45歳 /月給41万円+賞与年3回 |
昇給・賞与 |
昇給年1回賞与年3回 |
諸手当 |
|
休日・休暇 |
年間休日125日!完全週休2日制(土日祝)有給休暇10日以上
|
福利厚生 |
|
設立 |
1991年1月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 中村 一
|
資本金 |
1000万円
|
事業内容 |
■道路に関する調査・計画・設計
■施工管理・道路保全管理業務 ■構造物健全度調査・損傷評価 ■防災対策調査・解析・設計 ■建設コンサルタント:建2第9486号 ■労働者派遣事業許可番号:派13-311758 |
本社所在地 |
東京都台東区上野7-11-6 上野中央ビル3階
|
企業ホームページ | https://recruit-info.com/douyugiken/index.html |
応募方法 |
◆マイナビ転職「応募フォーム」よりエントリーをお願いいたします。
※応募の際の秘密は厳守いたします。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募データの確認が終わり次第、こちらからご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
履歴書、職務経歴書を拝見させて頂き、通過した方には1週間以内に面接のご案内を差し上げます。
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
面接会場は以下から選択可能です。
【1】株式会社道雄技研 本社 東京都台東区上野7-11-6 上野中央ビル3階 TEL:03-5811-1911 【2】名古屋事務所 愛知県名古屋市中区丸の内3-6-4 リバーパーク丸の内10階B号 TEL:052-938-3276 【3】求職者様の最寄り駅付近の喫茶店等 お互いにリラックスして、色々とお話しできればと思います。 |
||||||
問い合わせ |
株式会社道雄技研
住所
〒 110-0005
東京都台東区上野7-11-6 上野中央ビル3階
採用担当
採用担当
E-mail
電話番号
03-5811-1911
|
|
技術管理部
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。