キープしました。
辞退しました。
株式会社緑書房の企業ロゴ

自社の書籍・雑誌をPRする【販促営業】*経験不問*年休120日 株式会社緑書房 #賞与5.2ヶ月分/年#残業月平均10h程度#土日祝休み#退職金制度有

  • 正社員
  • 430万~605万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/02/18
掲載終了予定日:2025/04/14

この求人のポイント

発行実績が豊富な老舗出版社で、より多くの人に書籍・雑誌を届けるべく企画・戦略考案に挑戦しませんか?
★:創業65年!自治体からも信頼が厚い老舗出版社 ★:未経験OK!意欲・ポテンシャルを重視した選考 ★:ワンフロアに各部署が集約され、和やかな雰囲気 ★:残業月平均10h/賞与5.2ヶ月分/年休120日~
★老舗の出版社で働こう★広告制作やPR戦略の企画など、クリエイティブな要素が盛り沢山のポジション!
株式会社緑書房のPRイメージ
生物系を中心とした自然科学分野の雑誌・専門書籍・一般書籍など、「いのち」と「ライフスタイル」をメインテーマに多彩なジャンルの冊子を出版している当社。現在6雑誌の発行を始め、1200点以上にも及ぶ書籍を発行し続けてきました。

そんな当社で今回、自社で発行した書籍・雑誌をPRする【販促営業】を大募集!「クリエイティブな営業に挑戦したい」「書籍に関わる仕事がしたい」方はぜひご応募ください。

仕事内容

【経験不問/既存顧客対応が中心】当社が発行する書籍・雑誌を多くの取引先へ提案し、より多くの方に手に取っていただくべく販売促進を行います。

具体的には

  • 販売促進に向けた戦略考案&実行
  • クライアントへの訪問営業と注文対応
  • セールスプロモーションの企画・制作
  • 新聞広告の企画・制作
  • 獣医学会やイベントへの出展・ブース設営 など

※既存顧客への提案が中心で
 個人ノルマはありません。
 お客様との関係性を大切にしつつ
 営業活動を行います。

【クライアントについて】

取次会社や書店、ネット書店、図書館
大学や専門学校、動物病院やペットショップ
各種販売代理店など、様々です。

【扱う書籍・雑誌について】

  • 養殖、養豚などの業界向け雑誌
  • 獣医師向け教材・専門書
  • 一般向けの生き物関連の書籍 など
自然科学分野の出版物をご案内します。

入社後の流れ

まずは上司や先輩社員から
業務ノウハウをレクチャーします!
販促物・広告作成のサポートをしたり
先輩の既存顧客との商談に同行したりと
少しずつ業務の幅を広げていきましょう。

最初は好奇心があれば、全く問題なし!
業界・職種未経験の方も一人前になるまで
育てていきますので、
安心してご応募ください◎

対象となる方

【大卒以上/未経験可・第二新卒歓迎】32歳以下/出版業界や販促業務に興味がある方は必見!※コミュニケーション能力が存分に活かせます。

【応募資格】

  • 大卒以上
  • 32歳以下の方(若年層の長期キャリア形成のため)
  • 未経験可・第二新卒歓迎

【下記のような方にピッタリです】

  • 自然科学の領域や出版業界に興味がある方
  • 物事を論理的に説明できる方
  • 市場の動向にアンテナを張れる方
  • アイデアを形にすることが好きな方
  • お客様と関係を構築することが得意な方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎人と会話することが好きな方

お客様とのやり取りはもちろんのこと、社内のメンバーとも連携を取っていくことが大切なので、コミュニケーション能力に自信がある方はすぐに活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

△自然科学に興味・関心が抱けない方

生物系に関する出版物を発行し続けており、どの書籍・雑誌も専門性の高さが大きな魅力の1つとなっています。そのため同ジャンルに興味・関心が持てない方は向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間/休憩60分)
※月の平均残業は10hと少なめです。
※繁忙期は21:00頃まで残業が発生することはありますが、
普段はほとんど発生しません。
勤務地

★転勤なし/東日本橋・馬喰横山駅より徒歩2分の立地★

東京都中央区東日本橋3-4-14 OZAWAビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 都営浅草線「東日本橋駅」「馬喰横山駅」より徒歩2分
  • 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩6分
  • JR総武本線「馬喰町駅」より徒歩4分
給与
月給:25万円~35万円+賞与年2回(前年度実績5.2ヶ月分/年)
※経験・スキルを考慮して、給与額を決定します。
※上記には固定残業代(1万8120円~2万5000円/月10時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間6ヶ月(期間中の待遇面に変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
430万円~605万円

モデル年収例

年収460万円 / 経験2年 /(月給27万5000円+賞与+時間外手当)
年収530万円 / 経験3年
昇給・賞与
  • 昇給年1回(今年度平均/1ヵ月あたり1万3000円)
  • 賞与年2回(前年度実績/年間5.2ヵ月)
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 残業手当(固定残業代超過分)
休日・休暇

~年間休日120日以上~

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休業※実績有
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 出版企業年金基金
  • 退職金制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1960年12月1日
代表者
代表取締役社長 森田 浩平
資本金
50,000,000円
事業内容
  • 書籍・雑誌および電子媒体の出版
  • ウェブメディアの企画・制作・配信
  • カレンダーの制作・発売

~主な出版物~

・専門雑誌(月刊誌4誌/隔月刊誌1誌/季刊誌1誌)
・専門書(獣医/動物看護学/畜産/水産/東洋医学など)
・一般向け書籍(生物に関する本/気候や環境の本/実用書/趣味本/ペットの本/読み物など)

~ウェブメディア~

「いきもののわ」
本社所在地
東京都中央区東日本橋3丁目4番14号 OZAWAビル
~主要取引 取次店~
  • 株式会社トーハン
  • 日本出版販売株式会社
  • 楽天ブックスネットワーク株式会社
  • 株式会社中央社
  • 株式会社鍬谷書店
  • 株式会社西村書店
  • 株式会社日教販
加入団体
  • 一般社団法人日本書籍出版協会
  • 一般社団法人自然科学書協会
  • 一般財団法人日本出版クラブ
  • 公益社団法人読書推進運動協議会
企業ホームページ https://www.midorishobo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、選考目的以外では使用しません。
※ご不明点がございましたら、応募前のご質問も歓迎します。お気軽にご連絡ください。
応募受付後の連絡
Web書類選考後、次回の選考についてメールで詳細をご連絡させていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

  1. STEP
    2

筆記試験+面接(2~3回)

  1. STEP
    3

内定

面接回数
2~3回
面接地
東京都中央区東日本橋3丁目4番14号 OZAWAビル
問い合わせ
株式会社緑書房

住所
〒 103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目4番14号 OZAWAビル
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社緑書房の魅力イメージ1

老舗出版社の一員として、長くキャリアを形成できる

――★知的好奇心の高い方にピッタリ!

自然科学に関する基礎知識から専門書まで
幅広くカバーする当社。

様々なクライアント様に当社が発行する書籍の魅力を
分かりやすく伝えていく必要があるため、
この業界の知識を習得することが求められます。

初めから知識やノウハウがなくても
業務を進めてく中で自ら学びつつ、
知識を吸収できる方であればすぐに活躍できます。

――★メリハリを大切にする出版社です

繁忙期は21時頃まで残業が発生することもありますが
それ以外のほとんどは月の残業は10時間を超えません。

更にお休みも土日祝休みで年間休日は120日以上。
賞与前年度実績5.2ヶ月分と+αの収入も安定しており
長く出版業界で活躍していきたい方は必見です!

ぜひ緑書房で当社の出版物を広めていく営業職として
新たなキャリアへ一歩踏み出してみませんか?
「いのち」と「ライフスタイル」をメインテーマに、自然科学に関する幅広い分野の出版物を手掛けている緑書房。多くの専門家や学生にも愛される専門書を発行し続けており、その経営基盤は盤石なものである。

そんな同社で販促営業として、未経験から活躍できる絶好のチャンスが今ここにある。上司や先輩のサポートを受けながら、顧客折衝やPR・広告物制作などのクリエイティブな仕事にも果敢にチャレンジしてほしいと思う。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

W さん(中途入社21年目)
販売部 部長
Q

未経験でも本当に大丈夫?

当社の出版物の魅力を伝えるには、獣医学・畜産学・水産学といった専門分野のことを学ぶ必要がありますが、初めは好奇心があれば全く問題ありません。上司や先輩のフォローを受けて、少しずつ学んでいきましょう!
Q

どんな働き方ができますか?

販促企画の立案や書類作成、販促物や広告物作成などの社内割合の比率が比較的多く、毎日お客様先の訪問に出づっぱり……という営業スタイルではありません。ある程度自分でスケジュールを立てて、行動できます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

営業活動で全国各地を訪問するため、様々な地域へ赴くことが好きな方にはピッタリの業務かもしれません。残業も少なく、休日出勤時も振替休日が取得できるため、メリハリのある働き方がしたい方にもオススメです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社緑書房 #賞与5.2ヶ月分/年#残業月平均10h程度#土日祝休み#退職金制度有

自社の書籍・雑誌をPRする【販促営業】*経験不問*年休120日

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。