この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
【夏季期間】8:30~17:30(実働8時間 休憩1時間)
【冬季期間】9:00~17:30(実働7時間30分 休憩1時間) ※残業は月に20~30時間ほど。繁忙期・閑散期によって異なります。 ◎冬季の実働は短めです! 冬は雪の影響で工事の依頼が少なめ。ゆとりを持って働けるため、実働は短く設定しています! |
勤務地 |
【本社】北海道札幌市白石区菊水元町1条1丁目4-34
◎転勤なし ◎マイカー通勤可 <アクセス> ・札幌市営地下鉄東西線「菊水駅」より車でおよそ10分 ・JR函館本線「苗穂駅」より車でおよそ10分 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道 |
給与 |
【未経験者】月給20万円以上+各種手当+賞与年3回(昨年度実績:3~5ヶ月分)
【経験者】月給25万円~40万円+各種手当+賞与年3回(昨年度実績:3~5ヶ月分) ※試用期間3ヶ月あり ※経験・年齢を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ※各種手当の支給は試用期間明けからとなります。 <年収例> 300万円/未経験入社1年目 450万円/入社3年目 550万円/入社5年目 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~600万円
モデル年収例
年収300万円
/
経験1年
年収450万円 / 経験3年 年収550万円 / 経験5年 |
昇給・賞与 |
■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(7月・12月・3月/昨年度実績3~5ヶ月分)10年連続支給中! |
諸手当 |
■交通費全額支給
■時間外手当 ■営業手当(職務内容による) ■家族手当(配偶者:1万円/月、子ども1人:3000円/月) ■住宅手当(上限2万円/月 ※社内規定に基づき支給額を決定) ■役職手当 ■資格手当(5000円~5万円/月) └例:1級施工管理技士保持者には1万円支給など |
休日・休暇 |
<年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(10日) ■夏季休暇(9日) ■GW休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇(取得・復帰実績あり) ■慶弔休暇 ◎5日以上の連続休暇も取得可能です! 有給休暇や長期休暇を利用し、友人と旅行に行ったり、朝から釣りに出かけたり…など社員それぞれ休日を満喫しています。 |
福利厚生 |
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■資格取得支援制度(参考書や受験の費用を負担) ■退職金制度 ■オフィス内禁煙 ■制服・防寒着貸与 ■マイカー通勤OK(駐車場完備) ■社用車貸与 ■社用携帯貸与 ■さぽーとさっぽろ加入 ■リロクラブ加入 ■燃料手当(11月に支給) ■日ハム試合チケット年間シート(2席) ■北海道コンサドーレ札幌シーズンシート(2席) ■誕生日・クリスマスケーキ支給 |
\組織強化のため増員を決定!/ |
創業から64年、北海道に根付いて防水・防食などの工事を手掛けてきた当社。担当する工事の6割ほどが公共工事で、多くの人が利用する場所の工事も行なっています。中には数億円に上る工事をお任せいただくこともあり、重要な役割を担う機会も豊富です。
今後もお客様の期待にお応えするため、今回組織強化の一環で施工管理を募集します。未経験入社の先輩も多数活躍しているので、安心してご応募ください。 |
設立 |
1960年11月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 菅井 潔
|
従業員数 |
51名(2024年10月現在)
|
資本金 |
3600万円
|
事業内容 |
■建築事業
■土木事業/線路・一般土木 ■生産事業 |
本社所在地 |
北海道札幌市白石区菊水元町1条1丁目4-34
|
組織構成 |
施工管理は20代・30代多数!
勤続年数が長いことが特徴で、平均にすると15年ほど。長く続く理由を社員に聞いてみると… 「未経験から入ったけど、工具の名前、施工方法、スケジュールの立て方、イチから全部教えてくれたから。丁寧にサポートしてくれるから安心感がある」 「お給料とお休みが充実していると思うから。待遇面の安心は、ここで働き続ける大きな理由です」などという声があがりました。 |
入社後の流れ |
座学研修を3日間実施。会社のこと、現場のルールや安全の保ち方などの基礎を学びます。機会があれば、現場で使用する工具や機械を学ぶメーカー研修にも参加し、現場で活躍するための知識を身に付けます。その後1~2ヶ月は先輩について現場に訪問。協力会社のスタッフや、お客様に挨拶をしましょう。
未経験の方にまずお任せするのは報告書用の写真撮影や写真のデータ整理、書類作成といった先輩のサポート業務です。 |
企業ホームページ | https://www.zion1960.co.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。
※面接日・入社日は相談に応じます。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 【応募書類の取り扱いに関して】 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は数日以内に応募者全員にメール、もしくはお電話にてご連絡いたします。お電話の際は【050-1780-5435】より発信させていただきます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接地 |
【本社】
〒003-0821 北海道札幌市白石区菊水元町1条1丁目4-34 |
||||||
問い合わせ |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |