キープしました。
辞退しました。

住友林業ホームエンジニアリング株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

木造注文住宅の【積算】◎デスクワーク ※完休2日・年休120日♪ 住友林業ホームエンジニアリング株式会社 プライム上場「住友林業」グループ/残業少なめ/福利厚生充実

  • 正社員
  • 501万~750万円
  • 職種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2025/03/27

この求人のポイント

現場監督・大工などからのキャリアチェンジも大歓迎!注文住宅のため毎回新鮮な経験ができます!
【安心の大手】プライム上場「住友林業」グループ 【豊富な実績】「住友林業の家」など年3,500棟の実績 【高品質】こだわりの詰まった木造注文住宅が高評価 【貢献できるやりがい】家づくりの品質を支える仕事 【在宅でも安心】ZOOMでいつでも相談できる体制 【働きやすい】完全週休2日│年休120日│長期連休可♪
子育て中のスタッフも在宅メインで活躍中!家づくりのクオリティを支えるやりがいを実感できます
住友林業グループの直営施工会社として、高品質な木造注文住宅「住友林業の家」を手がける当社。年間3,500棟の施工を担う家づくりのプロ集団として、お客様の夢やこだわりをカタチにしています。

これからも品質を担保していくために、東京、仙台、名古屋、兵庫の各拠点で積算スタッフを増員募集します。デスクワーク×リモート中心のため働きやすい環境も自慢!施工管理や大工などからのキャリアチェンジ組も活躍中です!

仕事内容

【建築業界経験を活かして活躍!】木造注文住宅の積算業務をお任せします ◎トレーナーの指導のもとで「住友林業の家づくり」を学べます!

具体的には

「住友林業の家」をはじめとする
木造注文住宅の積算業務(見積原価計算)です。
◆図面チェック
◆実行予算作成
◆資料手配情報作成 など

設計図をもとに必要な材料を拾い出す積算、
見積もり業務を担当します。
発注書を作成し、現場監督に引き継ぎます。

入社後の流れ

【トレーナーから学べます】

社内でのOJTと実際の現場を見る研修を通じて
幅広い角度から積算業務を身につけます。
トレーナーと一緒に作業を行い、
習得できた業務を徐々にお任せしていきます。

【最短9ヶ月~1年後を目安に1人立ち】

先輩社員があなたをサポート!
徐々にレベルの高い物件にチャレンジ!

配属先の編成

【ほとんどが中途入社】

東京、仙台、名古屋、兵庫の各拠点で
積算スタッフが活躍中。
積算担当は計34名が在籍しています。

【リモートワークでも安心】

在宅ワークに必要なモニターやツール等は
会社が用意します。
質問・相談はチャットツールでいつでもOK。
毎朝ミーティングで情報共有も行っています。

毎回新しいチャレンジを通じてスキルアップ!

注文住宅のため、デザインも構造も毎回異なります。
こだわりの詰まった設計が多く、長く続けていても
決して飽きることはありません。スキルの習得度合いに応じて、
徐々に難易度の高い物件をお任せしていくため、
毎回新鮮なチャレンジをしながらスキルアップできます!

安全・安心・高品質な家づくりを支えるやりがい

現場監督とコミュニケーションをとりながら、
精度の高い積算を行い、納まりの問題などを洗い出すことで、
現場の施工がスムーズに進み、質の高いモノづくり、
安心して住める家づくりを実現できます。
施工の現場やお客様に貢献できている手応えを実感しながら、
日々の業務にやりがいを持って取り組めます。

対象となる方

【積算業務の経験は問いません】◆積算、施工管理、設計、大工、建築資材のメーカー・商社経験など、幅広い建築関連業務の経験を活かせます!

【応募条件】

◆高卒以上
◆下記のような建築業界経験をお持ちの方
例えば…
└積算
└施工管理
└設計
└大工
└建築資材のメーカー・商社経験者 など

【歓迎する資格】

◇建築士(一級または二級)
◇建築施工管理技士(1級または2級)
※資格取得支援制度も充実しています!

【こんなあなたにピッタリ!】

◎内勤で経験を活かしたい方
◎施工管理や大工など現場からキャリアチェンジしたい方
◎子育てなどプライベートと両立したい方
◎安定した環境で長く働きたい方

プライベートと両立しながらムリなく働けます!

★完全週休2日制(日水祝休み)に加えて、
 GW・夏季・年末年始には連休があります。
 年間休日は120日です。
★1人立ちした後は、リモートワークへ移行している社員もいます。
 子育て等と両立しやすい環境です。
★全社員が5日以上の連続休暇を取得しています。
 「リフレッシュ休暇」の制度もあります。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切にできる方

リモートワークをフル活用できますが、毎朝のミーティングでの情報共有や、現場監督など周囲とのコミュニケーションは欠かせません。連携・協力や報連相を大切にしましょう。

この仕事に向いていない人

▲ルーティンワークを求めている方

注文住宅の積算のため、毎回、設計のこだわりなどが異なります。スキルに応じて、難易度の高い物件を任されることも。向上心を持って、日々新しいチャレンジを楽しみましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:15~18:00(実働7時間45分/休憩1時間)

★メリハリをつけて働けます!
残業は月平均38時間以内。
趣味や家族との時間も大切に働けます♪
勤務地
【転勤なし】
★東京、仙台、名古屋、兵庫募集!

◆東京都渋谷区初台1-34-14 初台TNビル2階

◆宮城県仙台市泉区泉中央1-10-7

◆愛知県名古屋市名東区高社2-30

◆兵庫県西宮市青木町9-2 3階

※経験やスキルを身につけた後は、
リモートワークへ移行している社員も多数います!

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県、東京都、愛知県、兵庫県
給与
■月給350,500円~445,000円

※あなたの経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※上記は固定残業代月26~30時間分(月5~9万円)を含む金額。超過分は別途支給します。
※基本給および月給ごとに固定残業に関する時間や金額を定めています。

<給与にプラスしてもらえる手当>
■通勤交通費全額支給
■資格手当(月3千円)
■家族手当(配偶者1万円、子1人につき3千円/月)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
501万円~750万円
昇給・賞与
■昇格/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月、12月)
諸手当
■通勤交通費全額支給
■資格手当(月3千円)
■家族手当(配偶者1万円、子1人につき3千円/月)
休日・休暇
<年間休日120日>
■完全週休2日制(水・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(8~9日)
■夏季休暇(5~6日)
■慶弔休暇
■有給休暇(10~20日付与)
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇(結婚・忌引・配偶者出産・永年勤続休暇)
■リフレッシュ休暇(全社員が取得可能な5日以上の連続休暇)
※入社2年目以上の社員が対象
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■永年勤続表彰(旅行クーポン、特別休暇の付与)
■慶弔見舞金
■退職金
■企業年金基金、確定拠出年金
■災害補償制度
■独自の教育研修制度(技術力向上をサポート)
☆資格取得支援援助制度
└入社以降申し込みより、受験料および受講料10万円までを支援!他にも15万円までの奨励金制度あり◎
(例)
1級建築士、1級建築(土木施工管理技士:15万円、2級建築(土木)施工管理技士:5万円)
■GLTD(団体長期障害所得補障保険)加入
ウッドデザイン賞受賞
2023年、当社が手掛ける『SUSTIMBERー格子』がウッドデザイン賞を受賞しました!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 完全在宅勤務・フルリモートワーク可
  • リモートワーク可
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 引越し費用実費全額負担
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢20代
設立
1999年12月9日
代表者
代表取締役 神谷 豊
従業員数
1258名 ※2025年1月
資本金
7500万円 ★住友林業株式会社100%出資
売上高
1065億円(2023年12月期)
事業内容
■注文住宅・分譲住宅の施工・管理
└主に住友林業の請負物件の施工:年間3500棟(※住友林業施工物件の約4割)
■中規模木造建築物の施工・管理
■住宅・マンション等のメンテナンス・リフォーム
■地盤改良、外構の施工・管理
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル12階
企業ホームページ https://www.sumirin-he.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◇◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※採用事務代行会社(株式会社グッドラック)からご連絡差し上げる場合がございます。
応募受付後の連絡
応募受付後、2~3週間を目処にメールまたはお電話にてご連絡します。

※過去1年以内にご応募いただいた方は
初回にご応募いただいた内容で
選考を進めさせていただきます。
採用プロセス
※「株式会社グッドラック」が採用事務を代行しています。
  1. STEP
    1

▼ 書類選考

選考通過者には後日、面接日などのご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

▼ 一次選考

面接日はご相談に応じます。
※オンライン対応有
  1. STEP
    3

▼ 最終選考(東京本社)

面接日はご相談に応じます。
※オンライン対応有
  1. STEP
    4

▼ 内定

在職中の方もお気軽にご応募ください。
面接回数
2回
問い合わせ
住友林業ホームエンジニアリング株式会社

住所
〒 160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル12階
地図を見る

採用担当
総務部 採用担当

電話番号
03-6911-3341(代表)

備考
JR各線「新宿駅」徒歩5分
東京メトロ各線「新宿駅」徒歩7分
都営大江戸線「都庁前駅」徒歩3分

会社・仕事の魅力

「やりがい」も「プライベートとの両立」も叶う!

【住友林業グループの安定基盤】

高品質な木造住宅「住友林業の家」の施工を担う当社。
こだわりの詰まった「安全・安心・高品質」の家づくりを手がけ、
年間3,500棟の施工実績を誇ります。

近年では、コンビニやカフェなど
店舗の木造化・木質化を推進する新規事業もスタート。
木を知り尽くし、脱炭素に貢献する住友林業グループの一員として
安定した経営基盤と、揺るがぬ地位を確立しています。

【上質な家づくりを支える積算業務】

あなたにお任せするのは、図面をチェックし、
資材を拾い出し、実行予算を作成する積算業務。
「完全週休2日制」「年間休日120日」「リモートワーク中心」
といった、ワークライフバランス抜群のデスクワークです。

フルリモートであっても、
現場とのコミュニケーションは密に取るため、
自身の図面チェックや積算が現場のモノづくりに
つながっていることを実感できます!
住友林業の直営施工会社として、安全・安心・高品質にこだわり抜いた家づくりを手がける住友林業ホームエンジニアリング。特にオーダーメイドの「住友林業の家」は、木の温もりを活かした高品質住宅として高く評価されている。こうした家づくりのクオリティを支えているのが今回募集する積算職。東京、仙台、名古屋、兵庫の各拠点で、リモートワークをフル活用して活躍ができる。ぜひ同社で理想の働き方を手に入れてほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。