キープしました。
辞退しました。
締切間近
本日締切
住友林業ホームエンジニアリング株式会社の企業ロゴ

店舗を木造化する新規事業で活躍!【木造建築の設計職】※元請け 住友林業ホームエンジニアリング株式会社 プライム上場「住友林業」グループ/土日祝休/賞与4.7ヶ月分★

情報更新日:2025/02/14
掲載終了予定日:2025/03/27

この求人のポイント

コンビニ・ファストフード店など、昨年だけで90件の実績!S造・RC造の経験者も活躍しています!
【安定基盤】プライム上場「住友林業」グループ 【豊富な実績】「住友林業の家」など年3,500棟の実績 【新規事業】店舗・中大規模建造物を木造化・木質化 【元請け】親会社に縛られずオリジナルの提案ができる 【木造未経験歓迎】S造・RC造の経験者も活躍中! 【環境も安心】完全週休2日│土日祝休│年休120日
店舗・中大規模建造物を木造化・木質化する新規事業!元請けとして自由な提案にチャレンジできます
住友林業ホームエンジニアリング株式会社のPRイメージ
住友林業グループの施工会社として、年間3,500棟の木造建造物を手がける当社。店舗や中大規模建造物を木造化・木質化する新規事業をスタートし、コンビニやファストフード店などで多くの実績を重ねています。

従来、当社は施工のみを担当していましたが、この新規事業では元請けとして、企画・提案から設計・施工をワンストップで担う体制を確立。時代のニーズに応えていくため、設計職スタッフを増員募集します!

仕事内容

【自由度の高い新規事業で活躍】店舗などの木造化における企画・設計提案(元請け)、受注・施工時の設計監理をお任せします

具体的には

コンビニ・飲食店などの事業主に対し、
店舗の木造化の設計提案を行います。

【仕事の流れ】(一例)

当社のネットワークを活用し、
飲食業などの事業主に木造化を提案。

店舗の図面を入手し、
木造化の構造設計・概算見積の提案。

受注後は自社の監督・大工が施工!
安心して任せられます。

配属先の編成

【「木化構造推進部」に配属】

元請けとして木造化を推進する新規事業です。
企画・提案から設計・施工まで、
自社でワンストップで担えます。

「木化構造推進部」は現在5名体制(30~50代)。
S造・RC造の経験者も活躍しています。
協調性はあるけれど、
管理・干渉しすぎないメンバーが揃っています。

入社後の流れ

【安心の「2名体制」】

「主担当」「サポート」の2名で案件を担当。
入社後まずは先輩と一緒に案件に関わり、
仕事の進め方に慣れていってください。

【現場をどんどん見てください】

木の特徴や構法などについては、
座学だけでなく、現場で見て覚えることが大切。
木造の設計経験がない方も活躍しています!

自由度の高い環境で、オリジナルの提案ができる!

当社が元請けのため、住友林業のシステムに縛られることなく、
自由に当社オリジナルの提案ができます。
当社が培ってきた業界トップクラスの木造建築技術や
ノウハウを活用し、今までにない設計提案を行うことも可能。
必要に応じて住友林業のリソースも使い、
新たな構法を開発することもできます。

店舗から中大規模木造建築へ、挑戦は続きます!

「木化構造推進部」は2024年だけで、コンビニ(35件)、
ファストフード店(40件以上)など90件の設計施工実績。
ロードサイドの店舗を中心に積極的に提案を進めています。
今後は、店舗だけでなく、中大規模の施設・建物の木造化に
ついても積極的に提案していきます!

対象となる方

【S造・RC造のみの経験者も歓迎】◆構造設計または意匠設計の経験をお持ちの方(木造の経験は問いません)◆二級建築士以上 ◆CADの使用経験

【応募条件】

◆構造設計または意匠設計の経験者
└木造の経験は問いません
 S造・RC造のみの経験者も活躍しています
◆一・二級建築士
◆CADの使用経験(AutoCAD、JW-CADなど)

※構造計算にSTRDESIGNを使用していますが、
 他のソフト導入も可能です。

【活かせる経験・スキル】※必須ではありません

◇木造建築の設計経験
◇セールスエンジニアの経験
◇クライアントへの提案経験
◇店舗の意匠設計の経験
◇設計監理の経験

ワークライフバランスを大切にしながら働けます

完全週休2日制(土日祝休)に加えて、夏季・年末年始には連休があり、
年間休日は120日。全社員が5日以上の連続休暇を必ず取得する
「リフレッシュ休暇」の制度もあります。残業は月平均30時間程度。
状況に応じてリモートワークも活用しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎スキルアップに意欲的な方

入社後、新たに学ぶことが多い上、木造化・木質化の技術は進化し続けています。主体的に学んで成長しよういう姿勢のある方、新しいことにチャレンジするのが好きな方に向いています。

この仕事に向いていない人

▲人と関わりたくない方

案件を2名で担当する体制。事業主への提案や、社内各部門との連携など、多くの人と関わりながら取り組む仕事です。周りとのコミュニケーションやチームワークを大切にしましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:15~18:00(実働7時間45分/休憩1時間)

★メリハリをつけて働けます!
残業は月平均30時間以内。
趣味や家族との時間も大切に働けます♪
勤務地
【転勤なし】
★京王線「初台駅」から徒歩4分

【木化構造推進部】
東京都渋谷区初台1-34-14

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
■月給350,500円~445,000円

※あなたの経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※上記は固定残業代月26~30時間分(月5~9万円)を含む金額。超過分は別途支給します。
※基本給および月給ごとに固定残業に関する時間や金額を定めています。

<給与にプラスしてもらえる手当>
■通勤交通費全額支給
■資格手当(月3千円)
■家族手当(配偶者1万円、子1人につき3千円/月)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
501万円~750万円
昇給・賞与
■昇格/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月、12月)※4.7ヶ月分(前年度実績)
諸手当
■通勤交通費全額支給
■資格手当(月3千円)
■家族手当(配偶者1万円、子1人につき3千円/月)
休日・休暇
<年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(8~9日)
■夏季休暇(5~6日)
■慶弔休暇
■有給休暇(10~20日付与)
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇(結婚・忌引・配偶者出産・永年勤続休暇)
■リフレッシュ休暇(全社員が必ず取得する5日以上の連続休暇)
※入社2年目以上の社員が対象
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■永年勤続表彰(旅行クーポン、特別休暇の付与)
■慶弔見舞金
■退職金
■企業年金基金、確定拠出年金
■災害補償制度
■独自の教育研修制度(技術力向上をサポート)
☆資格取得支援援助制度
└受験料および受講料10万円までを支援!他にも15万円までの奨励金制度あり◎
(例)
1級建築士、1級建築(土木施工管理技士:15万円、2級建築(土木)施工管理技士:5万円)
■GLTD(団体長期障害所得補障保険)加入
ウッドデザイン賞受賞
2023年、当社が手掛ける『SUSTIMBERー格子』がウッドデザイン賞を受賞しました!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 引越し費用実費全額負担
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢20代
設立
1999年12月9日
代表者
代表取締役 神谷 豊
従業員数
1258名 ※2025年1月
資本金
7500万円 ★住友林業株式会社100%出資
売上高
1065億円(2023年12月期)
事業内容
■注文住宅・分譲住宅の施工・管理
└主に住友林業の請負物件の施工:年間3500棟(※住友林業施工物件の約4割)
■中規模木造建築物の施工・管理
■住宅・マンション等のメンテナンス・リフォーム
■地盤改良、外構の施工・管理
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル12階
企業ホームページ https://www.sumirin-he.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◇◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※採用事務代行会社(株式会社グッドラック)からご連絡差し上げる場合がございます。
応募受付後の連絡
応募受付後、2~3週間を目処にメールまたはお電話にてご連絡します。

※過去1年以内にご応募いただいた方は
初回にご応募いただいた内容で
選考を進めさせていただきます。
採用プロセス
※「株式会社グッドラック」が採用事務を代行しています。
  1. STEP
    1

▼ 書類選考

選考通過者には後日、面接日などのご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

▼ 一次選考

面接日はご相談に応じます。
※オンライン対応有
  1. STEP
    3

▼ 最終選考(東京本社)

面接日はご相談に応じます。
※オンライン対応有
  1. STEP
    4

▼ 内定

在職中の方もお気軽にご応募ください。
面接回数
2回
問い合わせ
住友林業ホームエンジニアリング株式会社

住所
〒 160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル12階
地図を見る

採用担当
総務部 採用担当

電話番号
03-6911-3341(代表)

備考
JR各線「新宿駅」徒歩5分
東京メトロ各線「新宿駅」徒歩7分
都営大江戸線「都庁前駅」徒歩3分

会社・仕事の魅力

住友林業ホームエンジニアリング株式会社の魅力イメージ1

コアメンバーとして、安定基盤のもとで挑戦できる!

【安定基盤×時代を捉えた新規事業】

建造物の木造化・木質化に取り組んできた住友林業グループ。
木造注文住宅などの施工を手がけてきた当社では、
自社で企画設計を担う「木化構造推進部」を始動しました。
すでにコンビニや飲食店などの店舗の木造化で多くの成果を上げています。

【自由度の高い提案にチャレンジ】

住友林業グループの安定基盤のもと、
元請けとして自由に設計提案できるのが、この新規事業の魅力。
今後は店舗だけでなく、中大規模建造物の木造化・木質化を
推進していくため、さらに多様な案件にチャレンジできます。

【木造建築の経験は問いません】

今回の設計職採用では木造の経験は問いません。
2名で案件を担当する体制のため、
先輩と一緒に案件に取り組みながら、
技術・構法の知識を身につけられます。
木の魅力と可能性を引き出す設計者として、
時代をリードするフィールドで活躍するチャンスです!
低炭素社会の実現、国内の森林の健全化、林業の活性化といった目的のため、建造物の木造化・木質化に注目が集まっている。国も2002年から公共建築物の木造化を進め、2021年からは一般の建築物にも対象を拡大。こうしたトレンドを捉えたのが、木を知り尽くしたプロ集団である住友林業ホームエンジニアリングの「木化構造推進部」だ。今回の募集では木造の経験は問われない。このレアなチャンスを逃す手はないだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

U さん
木化構造推進部
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

住友林業グループという大手グループにいながら、組織やシステムにとらわれず、自由に設計提案できるのが面白いところ。新規事業を担う新しい部署なので、しがらみのない環境で伸び伸びチャレンジできます。
Q

スキルアップはできますか?

先進的な木造建築技術に触れられる環境はとても刺激的。新しい技術を使った提案にチャレンジできるため、1つ1つの案件に新しい学びがあり、スキルアップにつながっていると感じています。
Q

どんな働き方ができますか?

住友林業グループの一員のため、安心して長く働ける環境が整っています。土日祝休みの完全週休2日制の上、連続して休めるリフレッシュ休暇もあり、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

T さん
木化構造推進部
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

木造化・木質化という時代に合ったフィールドで、業界の最先端を追求できることです。最近ようやく施工事例が増えてきたため、いたるところで自分たちが手がけた店舗を見かけるようになったのも嬉しいですね。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

イザというときのチームワークはバツグンですが、普段はお互いにあまり干渉しない、オトナの組織です。仕事の進め方は各自に裁量が任されているので、ストレスなく働けて、居心地良いですよ。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

会社・グループとしての安定した環境のもとで、新しい事業のスタートアップに携われるのは、今この時期だからできること。チャンスだと思います。一緒に事業を盛り上げていける仲間をお待ちしています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

木造注文住宅の【積算】◎デスクワーク ※完休2日・年休120日♪ 正社員

  • 職種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

住友林業ホームエンジニアリング株式会社 プライム上場「住友林業」グループ/土日祝休/賞与4.7ヶ月分★

店舗を木造化する新規事業で活躍!【木造建築の設計職】※元請け

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。