キープしました。
辞退しました。

丸善工業株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

香川【製造スタッフ】年収400万スタートも可能/充実の福利厚生 丸善工業株式会社 ◆年休120日以上◆有休取得率良好◆育休制度の取材実績あり

  • 正社員
  • 400万~420万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2025/03/17

この求人のポイント

《パパ社員も活躍中!男性育児休暇の取得実績も豊富》GW・お盆・年末年始休暇も各7~9日とたっぷり設定◎
=丸善工業で働くと手に入る!5つのイイことは…= 【1】安定性抜群…業績好調!圧倒的シェアで成長中 【2】未経験OK…手厚く教育サポート!資格取得も支援 【3】年休120日以上…お盆・年末年始休暇も各7~9日! 【4】環境良好…工場内は冷暖房完備!最新機械も増設 【5】育休取得…製造部での取得実績も複数例あります
【ビジネス拡大中!『産業資材』を製造】未経験からモノづくりにトライ!《年収400万スタートも可能!》

─◆丸善工業って、どんな会社?

香川で産声をあげた当社は「ショッピングバッグ」や「うちわ」の企画・生産・販売を手がけるプロ集団。年間約2万点の製品を完全オーダーメイドで作り上げます。

─◆働きやすさバツグン!

#年収400万スタートも可能
#土日祝休み(年間休日120日以上)
#各種記念品、祝金充実 
#育休制度あり(メディアから取材実績あり)
#マイカー通勤OK(ガソリン代支給あり)

仕事内容

産業資材として使われる『袋』の製造(機械オペレーター)をお任せ。★難しい操作は一切なし!休日も確保できます【20代・30代が活躍中!イチから育成】

具体的には


当社自慢のコア技術を伝授!
ポリエチレンへの多色グラビア印刷

ポリエチレンフィルムに
グラビア印刷をかけるための
専用機械のオペレーションをお任せ。

■資材・インクの準備
■機械の設定・操作
■機械の簡易メンテナンス
■品質チェック など

※1日あたり5~6種類のさまざまな製品を製造!

入社後の流れ

▼まずは [資材の準備] から!
┗資材置き場から工場内に搬入したり
 フィルム・インキを準備したりと
 下準備の工程について丁寧にレクチャー。

▼次に [機械操作] を習得!
┗先輩について機械の操作方法を
 じっくり時間をかけて覚えます。
 (一人で機械を回すには
 約1年ほどかかる予定です★)

配属先の編成

★チーム作業なので安心

入社後は3人1組のチームで
業務を行う「第2印刷課」に配属。
すぐ隣に先輩がいるので、
分からないことは気軽に質問できます!

★馴染みやすいあたたかな社風

20代・30代の社員が多数活躍する
10名前後の組織のため、
中途入社のハンデはありません。

過ごしやすい工場でスキルアップもOK

★業務に集中しやすい環境!

工場内は冷暖房完備で、
作業着・安全靴はすべて貸与。
休憩中はお弁当を食べたり
仮眠を取ったりと…自由に過ごせます。

★生涯使える資格をゲット!

工場内で資材を運搬する際に使う
フォークリフトの免許については
入社後に取得可能です。
<合格時に受験費用を全額負担>

身近なあのアイテムも!当社が手掛ける製品をご紹介

◆有名ブランドの世界観を表すバッグ
◆大型音楽フェスで配布される袋
◆人気洋菓子店のパッケージ
◆オープンキャンパスで配布されるうちわ
◆人気アイドルの大判うちわ etc...

あなたが製造を手がけた製品が
全国の人を笑顔にしているかも◎
街中で見かけることもあり、
やりがいもバツグン!

対象となる方

★人柄採用《未経験スタート大歓迎!既卒・第二新卒OK》正社員デビューも応援◇学歴不問★20代~30代男性社員活躍中
■学歴不問


ポテンシャル採用!
ゼロからのスタートを大応援

「正社員就業に初挑戦」
「工場で働くのは初めて」など
当社で最初の一歩を踏み出したいあなたを
全面的にサポートします。
作業に必要な知識・専門用語は
入社後にじっくり研修予定ですので
安心して飛び込んでくださいね!


「人がいい」から頑張れる!
社風のよさが自慢です

当社で活躍する先輩たちは全員が
世話好きで話しやすいメンツばかり。
新人さんが一人きりで悩むことがないよう
見守りながら相談に乗ります。
気が付いたことがあれば
何でも教えてください!

時間をかけてプロの技を習得!先輩が支えます

同じ製品を作るのにも
その日の気温や湿度に応じて
機械の設定を微調整しなければ
色の表現が変わってしまう世界です。

長年この仕事をしている先輩自身も
日々試行錯誤しながら
肌感覚を身につけています。

「これはどうしたら…?」なんて
疑問がわいたら必ず周囲に相談を。
何でもシェアしてくださいね。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

例えば調色の作業では、サンプルを手に目視でインクを調整して色味を作っていくそう。「ものづくりが好き」「微細な調整技術を学びたい」など、プロの世界に憧れのある方に向いている環境だといえそうです。

この仕事に向いていない人

3人組のチーム制で業務を行う第2印刷課では、とりわけコミュニケーションやチームプレーが必要です。「自分のペースで仕事がしたい」「人との対話が苦手」という方には不向きな環境となってしまう可能性も…。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◇1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
《2交代制/シフト制》
  • 8:10~17:15(休憩/80分)
  • 20:10~翌2:15(休憩/80分)

※日勤・夜勤 隔週交代
※残業は月平均40時間程度
※残業代は全額支給されます
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤可/U・Iターン歓迎】

■綾南工場

香川県綾歌郡綾川町陶6734

※無料駐車場あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


香川県
交通アクセス
  • ことでん「陶」駅から車で約4分
給与

■月給18.5万円~19.5万円+職務手当(1万円/月)+交代手当(2万円/月)+他諸手当+賞与年2回《月収21.5万~》


※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇は同じ)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~420万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
※業績などによる
諸手当
  • 職務手当(1万円/月)
  • 交代手当(2万円/月)
  • 通勤手当
 ※公共交通機関の場合:全額支給
 ※車通勤の場合:ガソリン代上限2万円/月
  • 役職手当(1万円~18万円/月)
  • 時間外手当
  • 家族手当(配偶者3,000円、22歳以下子一人につき5,000円)
休日・休暇

【年間休日120日以上】

  • 週休2日制
 ※年に数回土曜出勤あり
  • 祝日
  • 有給休暇(計画有給5日以上を義務付け)
  • 慶弔休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 産前・産後休暇(取得実績あり)
  • 育児休暇制度(取得実績あり)
  • 介護休業(取得実績あり)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度(中小企業退職金共済制度)
  • 養老保険(3年以上在籍~60歳まで)
  • 定期健康診断
  • 財形貯蓄制度
  • 資格取得支援制度
  • 慶弔関連制度
┗各種記念品、祝金(結婚・出産・成人・入学・定年・新入・新築、お見舞い・慶弔金)
  • 人間ドック補助
┗40歳以上(5年毎)に5万円支給
  • インフルエンザ予防接種補助(全額支給)
  • 交通関連制度
┗ゴールド免許更新手当・チャイルドシート購入補助金
  • 永年勤続・功労賞
  • 時短勤務制度あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 時短勤務OK
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ガソリン代支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1966年4月
代表者
代表取締役会長 三谷 朋幹、代表取締役社長 大久保 聖志
従業員数
216名
資本金
9,700万円
事業内容
ポリエチレン製品の製造販売等
本社所在地
香川県坂出市大屋冨町1826番地の8
企業ホームページ https://www.p-maruzen.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。

ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、ご応募から5営業日以内にメールもしくは、お電話にてご連絡差しあげます。
採用プロセス
★工場見学も受け付けておりますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください!
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

1次面接(WEB or 対面)

面接日時などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
WEBもしくは対面で実施します。
  1. STEP
    3

WEB適性検査

準備不要の簡易なテストです。
  1. STEP
    4

2次面接(対面)

面接日時などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
  1. STEP
    5

内定

速やかに結果のご連絡をさせていただきます。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
2回
面接地
■1次面接:WEBもしくは対面

■2次面接:対面

《綾南工場》
香川県綾歌郡綾川町陶6734
問い合わせ
丸善工業株式会社

住所
〒 761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶6734
地図を見る

採用担当
営業本部 採用担当者

会社・仕事の魅力

\社員の働きやすさが最優先!令和スタイルの働き方/

《有給休暇の取得率は良好◎》

現在、製造部門で活躍するのは
男性社員が中心ですが、
有休を取得するのに会社に気兼ねするような
ムードは一切ありません。
プライベートな用事や家庭の都合に応じて
ぜひ有意義に活用してください。

《男性社員の育休取得実績あり!》

全社における産・育休の取得率が高く、
男性社員の育休取得実績は過去5年で
16名が取得済み。
こうした取り組みがNHKに注目され、
当社の育休取得経験者の男性社員が
取材を受けたこともあるほどです。

《何よりも社員ファーストであるために》

2023年より40歳以上の社員に対して
5年ごとの人間ドック(上限5万円)を補助。
社員の心身の健康をバックアップしています。
この他、養老保険・財形貯蓄や
チャイルドシート購入補助など
社員の生活を手助けできるよう
さまざまな制度を用意しています。

《未来に向けて…新ビジネスも続々》

インバウンド向けの“免税袋”や
“米袋”をはじめとする産業資材など、
次なるビジネスチャンスを模索しながら
さらなる拡大を目指している当社。
あなたの毎日の頑張りが
当社の未来を作っていきます!
ぜひ力を貸してください。
▼「完全オーダーメイド」「社内一貫生産」「多色印刷技術」を強みに長年にわたって安定経営を続ける丸善工業。そんな同社が手がける外食産業・アパレル・雑貨等の店舗用ショッパー袋やマラソン大会・野外フェス等のイベント向けうちわです。

▼今回の配属先である製造部門では、最新鋭の機械を駆使して高い印刷技術を受け継いでいる模様。働きやすい環境のもと、段階的に技術を学びたいという気持ちをアピールしてください。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。