キープしました。
辞退しました。

株式会社ゆうホールディングス

その他の募集情報

未経験歓迎!調剤薬局の【本部職員】★福利厚生充実★完休二日制 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

ローソン店舗の【店長候補】★福利厚生充実★働きやすい環境 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

未経験OK!調剤薬局の【本部事務職員】福利厚生充実★完休二日制 株式会社ゆうホールディングス 調剤薬局『ゆう薬局』のほか、コンビニエンスストア事業も展開

掲載終了日:2025/06/26

この求人のポイント

【ゆう薬局グループの安定基盤あり!】バックオフィスから現場の薬剤師・お客様をフォローしていくお仕事!
★京都で店舗数トップクラス!109店舗を運営! ★働きやすい環境を目指し福利厚生制度の充実に注力! ★産休・育休取得100%!復帰率、時短制度利用100%! ★会社全体平均年齢は38才! ★在宅応需店舗数は102店舗! ★ゆう薬局は、地域や店舗ごとに異なるコンセプト!
地域で暮らす人々と触れ合い、真に求められているサービスを提供したい!
当社は調剤薬局の他、コンビニエンスストアなどの運営をしている会社です。
関西地方を中心に地域から親しまれる企業として、健康で豊かな未来に向けて歩み続けています。

今回は、今後もさらなるサービスの拡充を目指し新しい人材を募集します。
入社後にしっかりとしたサポートがあるので、イチから成長していけます。

プライベートもしっかりと充実させられる環境のもと、未経験から活躍していきませんか?

仕事内容

【理想のキャリアを描ける環境!】在宅事業部にて、バックオフィス業務を中心にお任せします。★未経験から活躍しているスタッフ多数在籍!

具体的には

■来客者対応、電話応対、本部清掃など部門共通業務
■各部門活動における成果物のとりまとめや資料作成
■現場(薬局)スタッフとの各種スケジュールの調整
■会議議事録の作成
■社外の方との連絡窓口 など

【雇入れ直後】上記業務
【変更の範囲】変更なし

働き方について

当社では、商品管理、教育研修、広報、人事・労務、経理など、様々な部署があります。キャリア志向や業務の向き不向き等に応じて、将来的に部署を変更し、活躍している職員も在籍。1つの役割に限定せず、本部職員皆で協力して調剤薬局、その先の地域の方々に貢献する思いをもって業務に従事しています。

入社後の流れ

上司や先輩のサポートが手厚く、福利厚生も充実。未経験から充実した生活をスタートさせている社員もいます。日頃から一人ひとりに声をかけて相談に乗ったり、連携するように心がけています。ゆとりを持ち、安心して仕事に取り組むことができます。

教育研修制度

OJTによる現場トレーニングを中心に、下記の研修制度も充実しています。仕事をする上での基本的な知識・考え方を取得することを目的とした研修です。
  • 導入研修
  • 一般職基礎研修
  • 一般職セミナー

対象となる方

【未経験歓迎!】PCでの作業がメイン業務となるので、Word・Excelでの簡単作業が出来る方や、業務でのパソコン使用経験がある方は歓迎します◎

【こんなスキル・経験を活かせます!】

★Word・Excelでの簡単作業が出来る方
★業務でのパソコン使用経験がある方

【求人のPOINT】

専門的な内容が多く、一見難しそうに感じるかもしれませんが、未経験スタートで活躍している社員が多く在籍しています。
先輩社員がしっかりフォローするので、未経験の方もご安心ください!

「もっとこうしていきたい!」「この方がより良くなるよね!」といった意見も出しやすい雰囲気あり、活発なコミュニケーションを日々とることができます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

  • 誰かの役に立ちたい、地域貢献に関心がある方
  • ワークライフバランスを重視する方
└完全週休二日制、産休育休取得率100%など、働きやすい環境
  • 未経験からチャレンジしたい方

この仕事に向いていない人

  • PCでの作業が苦手な方
  • 自分のペースで仕事を進めたい方

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名
勤務時間
9:00~18:00(休憩:60分)

※時間外労働有無:有(月に1時間未満とほとんど発生しません。)
勤務地
京都府京都市左京区浄土寺下馬場町106

【雇入れ直後】上記事業所
【変更の範囲】会社の定める事業所

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
給与
月給:193,000円~
※年齢・経験・能力をもとに決定します。
※試用期間:なし
昇給・賞与
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月・12月)※平均3.9カ月分
諸手当
  • 通勤手当(全額支給)
  • 扶養者手当(5,000円~)
  • 時間外手当
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝)
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇(12/31~1/3)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり/取得率100%
■育児休暇
※取得実績あり/取得率100%/復帰率100%
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
└勤続5年、10年、15年の方を対象とし、 3日以上の休暇を付与しています。

★5日以上の連続休暇も取得可能です◎
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度
■時短勤務制度(利用率100%)
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
└各種宿泊・レジャー・ショッピング・グルメ等の余暇支援サービスや、 育児・介護・健康等の生活支援サービスが会員優待価格で利用できます!
■奨学金返済支援制度(1万円/月※入社後満6年まで支給)
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助
■調剤自己負担金補助
■各種表彰制度
■定年再雇用制度
■受動喫煙対策:屋内禁煙
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時短勤務OK
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1950年1月
代表者
宇野 充俊
従業員数
726名〈2024年4月現在〉
資本金
9,862万円
売上高
1,966,300万円(2023年度 )
事業内容
●保険調剤薬局の経営
●一般薬品の販売
●在宅関連事業
本社所在地
京都市左京区浄土寺下馬場町106
企業ホームページ https://www.uno-upd.co.jp/about-us/profile/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

  1. STEP
    2

面接

WEB・対面選択可能です。
応募者全員と面接をいたします。
  1. STEP
    3

内定・入社

応募から入社まで、最短1か月以内も可能です。
問い合わせ
株式会社ゆうホールディングス

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 株式会社ゆうホールディングス採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/株式会社ゆうホールディングス採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

医療、介護、福祉、教育など広い視点で地域に貢献!

《地域に密着した店舗展開》

京都府下104店舗(2025年3月現在)を誇る、正真正銘の地域密着型薬局。地域に向けた健康サポート機能の拡充、地域貢献活動、在宅医療や地域連携への取り組みなど、“地域の皆さまとの距離感”を大切に、地域で愛される薬局を目指しています。医療、介護施設からの講演依頼、医師会・薬剤師会との合同健康イベント、福祉祭りや夏祭りなどの地域行事にも積極的に参加しています。

《在宅医療への積極的な取り組み》

ゆう薬局では介護保険制度が始まる以前から、医療機関や介護サービス事業者、行政などと協働し、地域の特性に応じた在宅医療を担ってきました。現在は全店舗が在宅患者訪問薬剤管理指導料の届出をし、約9割の店舗で在宅訪問業務を実施。さらに、無菌調剤に対応できる店舗を12店舗配置し、京都府下全域で高度在宅医療やターミナルケアに必要な体制を整えています。

《人材教育・薬学教育》

2013年10月、京都府立医大へ寄附講座「在宅チーム医療推進学講座」を開設。2018年4月、京都薬科大学・医療法人社団都会と学術交流などに関する包括協定を締結。さらに、同年10月には、岐阜薬科大へ寄附講座「在宅チーム医療推進学講座」を開設しました。薬学生の実務実習・早期体験学習などを積極的に受け入れるとともに、地域医療ネットワークの中で発展的な人材育成の現場を創造しています。
京都府内で105店舗を展開するゆう薬局グループは、地域密着型の薬局運営を行っています。高齢化が進む地域では、カフェやイベントを通じて住民の健康をサポートし、その活動は府内全域に広がっています。医療業界の枠にとらわれず、学生から高齢者まで、幅広い世代を対象に、健康をキーワードにしたサポートを提供しています。過疎地域では、若者にとって頼れる存在を目指し、地域との共存共生を重視した姿勢が印象的です。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。