キープしました。
辞退しました。

『HELLO CYCLING』の【企画推進アシスタント】★SBグループ★ OpenStreet株式会社 ★完全週休2日制/土日祝休み★リモート可★賞与6ヶ月分実績あり

  • 正社員
  • 553万~628万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/02/25
掲載終了予定日:2025/03/27

この求人のポイント

\ソフトバンクグループ企業で安定&成長性バツグン/ステーション1万ヶ所突破&ユーザー数410万人以上!
【実績】26都道府県221市区町村にステーション設置 【魅力】街や暮らしをよりよく変えていくやりがい◎ 【評価】賞与年6ヶ月分/定量&定性的に頑張りを評価 【将来】早期キャリアアップやマネジメントも目指せる 【勤務】スーパーフレックス制&週1出勤で自由度高め 【休み】完全週休2日制/有休を活用した長期休暇もOK
《誰もが住みやすい街づくりに貢献》空きスペースを活用したシェアサイクル事業を企画推進サポートします!
OpenStreet株式会社のPRイメージ
シェアサイクル『HELLO CYCLING』やシェアモビリティ『HELLO MOBILITY』など、独自のシェアモビリティサービスを展開している当社。

昨年末、26都道府県221市区町村に及ぶステーションの数は1万ヶ所を超え、ユーザー数も410万人を突破しています。

首都圏でのさらなる発展に向けて、今回は新たなメンバーを募集します。私たちと一緒に、ぜひ成長を目指しましょう!

仕事内容

「歩くと少し遠いけど、車を使うほどでもない…」そんな時に便利なシェアサイクル事業『HELLO CYCLING』の企画・推進アシスタント業務をお任せ!

具体的には

  • シェアサイクル『HELLO CYCLING』の運営管理や改善提案
  • プロジェクト進捗を数値管理
  • 各種社内・社外向け資料の作成
  • 運用フローを考え、それに伴うマニュアル制作
  • 運用に関わる企業様との窓口対応

※バックオフィスを中心に、マーケティング等の様々な業務をお任せします!

ある1日の流れ

当社はスーパーフレックス制を採用!
業務内容や効率を重視して、チームとの連携の上、勤務時間を調整できます。

▼例えば…
9:00  リモートワークで勤務開始
10:00 部門の朝会で一日のタスクを共有
12:00 ランチ
14:00 オンラインにて、担当するプロジェクトに関するMTG
16:00 上長との1on1
18:00 退勤

入社後の流れ

基本的には先輩と業務を進めながら、OJTでキャッチアップいただきます。
サービスの理解を深めるための研修や、一人ひとりの習熟度に合わせたサポートも実施!
ほどんどの方は3ヶ月程度を目安にひとり立ちしております。
将来的にはマネージャーを目指しましょう!

駅チカ、好立地!眺めがいいオフィスで勤務♪

勤務先の竹芝駅徒歩2分の東京ポートシティは、駅チカでアクセス抜群の好立地!
35階の景色がきれいな、オフィス環境です!
休憩スペースとして大人気のラウンジやカフェもあり、
仕事の合間にほっと一息を付ける場所があります!
このように社員が気持ちよく働けるような環境づくりに励んでいます!

将来のキャリアパス

今回はHELLO CYCLING運用の企画を担当する部署へ配属となり、そこでのキャリアUPを目指せます!
組織としても成長途中のため、ゆくゆくはマネジメント領域にも挑戦いただきます。
年齢・年次に関係なく昇格・昇給も可能!

どんなキャリアを歩んでいきたいか、一緒に考えましょう!

対象となる方

《20~30代活躍中》◆マネジメント経験・営業事務経験がある方(業界不問)◆未来の街づくりのために、新たな仕組みを創っていきたい方大歓迎!

\社員はほぼ100%中途メンバー/

今までご経験されたオフィスワークスキルを発揮したい方&長く働きたい方歓迎!

【応募条件】
◆マネジメントの経験
◆営業事務経験2年以上(業界不問)
◆基本的なPCスキル(Powerpoint、Excel、Word)

【歓迎する経験・スキル】※必須ではありません
◇モビリティサービス業界での経験
◇プロジェクトマネジメント、進行管理の経験
◇企画業務の実務経験
◇法人営業の経験
◇顧客折衝の経験

【こんな方にピッタリ!】
◎新たな仕組みを創っていきたい方
◎誰とでも円滑にコミュニケーションを図れる方
◎自分が成長できる環境でキャリアを築きたい方

先輩たちの志望動機は?(ここ聞きたい)

部門メンバーは30代が中心で、マネジャー陣も40代です。

ほぼ全員が中途メンバーで「このビジネスに興味がある」「町を変えられる楽しさを味わいたい」などの志望動機を持ってご入社してくださる人が多数在籍しています。

成長拡大中のビジネスですし、街や人の動きを変えられる醍醐味も存分に体感していただけます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎柔軟性に優れている方

同社の企画推進ポジションは、『HELLO CYCLING』という新しい仕組みを運用していくため、課題・問題があっても柔軟に対応できるタイプはより活躍できそうだ。

この仕事に向いていない人

▲受け身体質な方

同社はスーパーフレックス制でリモートワークも導入していることから、主体性を持って仕事を進めていくことがポイントに。そのため、指示待ちタイプだとちょっと合わないかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
7:00~22:00の間でスーパーフレックス制
(標準労働時間1日8時間)
勤務地
《リモートワーク可能&週1日出社でOK》
【本社】
東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35階

【サテライトオフィス】
東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F WeWork Hareza池袋内

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
【本社】
⇒竹芝駅から徒歩2分/浜松町駅から徒歩4分/大門駅から徒歩5分

【サテライトオフィス】
⇒池袋駅から徒歩4分
給与
月給30万5000円~35万5000円

※経験や能力を考慮のうえ、決定いたします。
※試用期間3ヶ月あり。期間中の待遇に変更はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
553万円~628万円
昇給・賞与
  • 賞与年2回(支給実績6.0ヶ月分)
諸手当
  • 通勤交通費
休日・休暇
【年間休日123日】
  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 年次有給休暇(入社初日より付与)
  • 特別有休休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇 ※男性取得実績あり
  • リフレッシュ休暇(勤続5年以上)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • WELLBOX (健康保険組合に付随するクーポン等の割引サービス)
  • HELLO CYCLING/HELLO MOBILITY 乗り放題
  • 社内文庫(業務に必要な書籍を会社負担で購入、読後社内にて共有)
  • 慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金等)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 時差出勤可
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 書籍購入補助あり
  • フリーアドレスオフィス
  • 携帯・タブレット支給
  • 固定給25万円以上
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
設立
2016年11月
代表者
代表取締役社長 CEO 工藤 智彰
資本金
21億297万5千円
事業内容
■モビリティシェアのシステム提供
本社所在地
東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35F
企業ホームページ https://www.openstreet.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
☆★できるだけたくさんの方とお会いしたいと思います。まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください★☆

※応募の秘密は厳守します。
※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、ご応募受付後1週間以内に、書類選考を通過された方を対象に電話またはメールで連絡します。
採用プロセス

★応募から内定まで最短3週間★

  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

ご応募いただいたデータをもとに選考いたします。
一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。
  1. STEP
    2

▼面接

堅苦しく構えず、普段どおりのあなたをお見せいただければと思います。
何でもお気軽にご質問ください。
  1. STEP
    3

▼内定・入社

入社日は、ご相談に応じます。
面接地
一次面接はWEB、最終面接は本社にて実施いたします。
問い合わせ
OpenStreet株式会社

住所
〒 105-7537 東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35階
地図を見る

会社・仕事の魅力

OpenStreet株式会社の魅力イメージ1

いろんな変化や選択を楽しめる自由度の高い職場です

――★勤務は個々に委ねています

当社はコアタイムなしのスーパーフレックス制を採用。
また週1出勤・リモートワークOKなのでお客様との商談の時間に合わせてスケジューリングしやすいのが魅力です。
残業は月平均30時間前後で、短いときは10時間ほど!

またお休みは土日祝休のほか有休も使いやすい環境です。
社員の中には有休を使い、年2回7泊9日の海外旅行を楽しんでいる社員もいます!

――★街や暮らしを変えるやりがい

当社のシェアモビリティサービスによってユーザーや自治体からはたくさんの喜びの声が集まっています。

たとえば、最寄駅から少し距離があるスタジアムの場合『HELLO CYCLING』の利用で「長距離を歩かなくてよくなった」「移動時間を短縮できた」という声も。

また、最寄駅から離れた職場に勤務する方たちからも所定のバスに乗り遅れても『HELLO CYCLING』があるから安心だという声も届いています。
今回募集する企画推進ポジションは、国内各地で絶賛拡大中の『HELLO CYCLING』の成長に関われるのが魅力。とくに新たな仕組みの運用に携わりながら、街づくりに貢献できるのは魅力的だ。
また、注目すべきはその働きやすさ。スーパーフレックス制、直行直帰OK、リモートワークOKなので、しっかり自己管理しながら主体性を持って仕事に取り組める方にとっては、非常に仕事を進めやすい職場となりそうだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

橋谷のプロフィールフォト
橋谷 さん

仕事のおもしろさはなんですか?

自分である程度物事を決めることができる点は魅力だと思います!

指示に従うだけでなく、もし課題があれば改善策を自分から提案し、
仕組みから自分たちで作り上げていける楽しさがあります!

会社の魅力は?

⇒元々は、ソフトバンクの社内ベンチャー制度から発足しました!

「移動をもっと楽しく、自由に。」というミッションを掲げ、
電車やバスに並ぶ、新しい交通インフラを世に広げようとしています!

まだまだ事業は成長途中なので、会社の成長とともにご自身も成長させていきましょう!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

OpenStreet株式会社 ★完全週休2日制/土日祝休み★リモート可★賞与6ヶ月分実績あり

『HELLO CYCLING』の【企画推進アシスタント】★SBグループ★

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。