雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:20(実働7時間50分)
★時差出勤あり |
勤務地 |
本店或いは各支店への配属となります。
【本店】 兵庫県丹波市氷上町市辺440番地 【柏原支店】 丹波市柏原町柏原1079-22 【山南支店】 丹波市山南町奥188 【氷上支店】 丹波市氷上町成松51-1 【青垣支店】 丹波市青垣町佐治114-1 【市島支店】 丹波市市島町上垣1077 【春日支店】 丹波市春日町黒井1570-1 マイナビ転職の勤務地区分では…兵庫県 |
交通アクセス |
【本店】
石生駅より車で10分 【柏原支店】 柏原駅より徒歩2分 【山南支店】 久下村駅より車で8分 【氷上支店】 石生駅より車で12分 【青垣支店】 石生駅より車で24分 【市島支店】 市島駅より徒歩10分 【春日支店】 黒井駅より徒歩7分 |
給与 |
月給:18.1万円~26.6万円
※別途調整給を支給する場合有 ※前職給与・経験・スキル・年齢等を考慮の上、優遇します。 ※試用期間6ヵ月 (同待遇) |
昇給・賞与 |
◆昇給:年1回
◆賞与:年3回 計5.5ヶ月分(前年度実績) |
諸手当 |
◆交通費支給
◆時間外手当 ◆住宅手当 ◆家族手当 ◆役職手当 ◆出張手当 ◆慶弔手当 ◆出産祝い金 ◆結婚祝い金 |
休日・休暇 |
【年間休日121日】
◆完全週休2日(土日休み) ◆祝日 ◆GW ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆ハネムーン休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆有給休暇 ◆特別休暇 ◆生理休暇 ◆介護休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆退職金制度 ◆財形貯蓄制度 ◆再雇用制度あり ◆定期健康診断 ◆スポーツクラブ優待 ◆時短勤務 ◆各種表彰 ◆各種研修 ◆制服貸与 ◆クラブ活動 ◆職員旅行 ◆資格取得支援制度 |
JA共済の詳細は? |
JA共済は、死亡・入院・火災・自然災害・自動車事故などのリスクに備え、必要な分だけ備えることができる保障の仕組みです。
共済とは、言い換えると保険のようなもの。 そしてライフアドバイザーは、コンサルタントであり営業のような役割です。 ※JA共済は「農業協同組合法」、保険は「保険業法」に基づいて実施されています。 |
設立 |
1990年12月1日
|
---|---|
代表者 |
藤原 昌和
|
従業員数 |
297名[男性208名、女性89名](2024年4月1日時点)
|
資本金 |
21億2,846万円
|
事業内容 |
貯金・貸出・為替などの金融業務を行う信用事業、ひと・いえ・くるまに幅広く優れた保障を提供する共済事業、地域農業の振興と安全安心な農産物を販売する営農経済事業を総合的に行っている。
|
本社所在地 |
兵庫県丹波市氷上町市辺440
|
【組織編成】 |
配属先は本店または6支店のいずれかです。
各拠点で、3~8名ほどのライフアドバイザーが活躍中! 20~50代まで在籍していますが、30~40代が大半を占めています! |
企業ホームページ | https://ja-tanbahikami.or.jp/ |
応募方法 |
★『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください
*応募の秘密は厳守いたします。 *個人情報は選考、および採用後の人事管理業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考後、選考通過者の方には面接日等の詳細を、追ってこちらからメールまたは電話にてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
T さん(新卒入社12年目)
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |