キープしました。
辞退しました。
中央理化工業株式会社の企業ロゴ

消防設備の【点検・メンテナンススタッフ】★20~30代活躍中! 中央理化工業株式会社 <プライム上場・九電工グループ>◎年間休日124日◎土日祝休み

情報更新日:2025/01/31
掲載終了予定日:2025/03/27

この求人のポイント

じっくり育てる研修制度あり!待遇もワークライフバランスも整った環境で、将来も安心のキャリアを築こう!
◆未経験歓迎|充実の研修制度!国家資格取得可能! ◆社会貢献|人々の安心と安全を守る必要不可欠な仕事 ◆年休124日|土日祝休みでワークライフバランス◎ ◆20~30代活躍中|異業種出身の先輩社員が多数活躍中
<仙台限定募集>全くの未経験から、社会に必要とされ続ける仕事をはじめよう!「国家資格」取得可能!
中央理化工業株式会社のPRイメージ

▼中央理化工業株式会社について

東証プライム上場の九電工グループである当社は、いざという時に人々の命や建物を守る消火器や火災報知器など「消防設備の点検・施工・改修工事」を通して、社会の安全安心を守っている会社です。

▼募集について

今回は仙台営業所限定の将来を見据えた増員募集です!経験や知識は一切不問!基礎から資格の取得、独り立ちまで、しっかりと育てていきますので、気軽にご応募ください!

仕事内容

【未経験でも安心の研修制度あり!】仙台市を中心にオフィスビル・マンション・工場などの消防設備点検・メンテナンス業務を担当していただきます!

具体的には

「いざという時のために点検する」
人々の安全と安心を守っていく仕事です!

<おまかせする業務>

□消防、防災設備の施工管理及び保守点検
□点検時に発見された消防用設備の不具合箇所の改修、修繕
□報告書作成

<点検・メンテナンスする設備>

・火災報知設備
・防火シャッター
・消火器 など

入社後の流れ

『じっくり時間をかけて育成します!』

先輩たちの多くが、まったくの異業種出身の未経験入社です。
だから…未経験の方でも気兼ねなく挑戦できますよ◎
カンタンな業務から先輩と一緒に行い、
基礎からじっくりと身に付けていただけます!

将来のキャリアパス

『働きながら"国家資格"を取得できる!』

消防設備の専門家として活躍するために、
まずは消防設備士乙種6類からはじめて
様々な資格取得を目指していきましょう!!
講習会への参加や資格手当の支給など、
会社をあげてスキルアップをサポートします◎

※消防設備士乙種6類で月3,000円の手当支給

安心感と将来性のある業界で活躍しよう!

【1】チームで動きます

2名~4名ほどのチームで点検やメンテナンスを行うため、
分からないことがあっても、いつでも聞けます!

【2】一生使えるスキルをGET

法律で定められているため、建物がある限り、
消防設備の点検やメンテナンスはなくなりません。
ずっと活躍していける仕事です。

対象となる方

【未経験歓迎!20代~30代が活躍中!】●40歳以下*●高卒以上●要普通免許(AT可)当社では「女性設備士」も多数活躍中です!!

\未経験OK!育成を前提とした採用です!/

これまでの経験よりも、人柄や将来性を重視します。
「誰かの役に立つ仕事がしたい」
「レアなスキルを身に付けたい」
「安定した会社で働きたい」
こんな方は、当社にピッタリです!
興味のある方は気軽にご応募ください◎

【未経験入社実績多数あり!】

・コンビニのアルバイト
・ドライバー
・自衛官
・バーテンダー など
様々な経歴の先輩社員が活躍中!

【あれば活かせます!】

□消防設備士(甲種)
□電気工事士

※若年層の長期キャリア形成を図るため
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切にできる人
作業はチームで行います。お客様や協力会社と接する機会も多くあるため、コミュニケーションを大切にできる方であれば、スムーズに活躍していけるでしょう。

この仕事に向いていない人

△学ぶ意欲のない人
資格取得の勉強など、知識を増やしていくことが必要な仕事です。育成環境は整っていますが、自ら学ぼうとする意欲がない方は、活躍が難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30

※実働8時間
※月平均残業20時間程度
※時差出勤可能
 例1)7:30~16:30
 例2)10:00~19:00
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤可】

■仙台営業所
宮城県仙台市若林区荒井南14番地の1

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県
交通アクセス
地下鉄東西線「荒井駅」より徒歩13分
給与
月給:20万2,000円~32万3,000円

※経験や年齢を考慮し、当社規定により優遇します
※一律手当含む
※試用期間3ヶ月(条件に変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~500万円
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(前年実績3.0ヶ月)
決算賞与/あり(業績による)
諸手当
通勤手当(実費支給)
住宅手当:6,000円~1万5,000円
運転手当:8,000円
技能資格手当:1,000円~3万6,000円
扶養配偶者手当:2万円
扶養第一子手当:5,000円
役職手当:7,000円~10万円
休日・休暇
年間休日124日

完全週休2日制(土日)
※土曜日は半日程度の休日出勤となる場合があります
※休日出勤を行った場合は代休を取得もしくは休日出勤手当を支給
祝日
有給休暇
ゴールデンウィーク
夏季休暇
年末年始休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
福利厚生
社会保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
永年勤続表彰制度
資格取得支援制度
慶弔祝金制度
作業服貸与
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 時差出勤可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
  • 未経験入社5割以上
設立
1921年(大正10年)
代表者
代表取締役社長 岡 卓也
従業員数
188人
資本金
9,967万円
事業内容
・消防/警備設備、防災/避難設備の設計施工
・各種消火設備の保守点検、防災管理点検
・消火器・火災報知器他各種防災用品の販売
本社所在地
東京都豊島区巣鴨1丁目4番17号
営業所
・仙台営業所
・栃木営業所
・高根沢営業所
・埼玉営業所
・北関東営業所
・東京西営業所
・浜松営業所
・三重営業所
・名古屋営業所
・熊本営業所
資格者数
・消防設備士乙種 131名
・消防設備士甲種 93名
・電気工事士   44名
企業ホームページ https://www.chirika.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、「この求人に応募する」より必要事項を入力し、エントリーしてください。

※何かご不明な点がございましたら、下記「企業に質問する」よりお気軽にお問い合わせください。
※応募の秘密は厳守いたします。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は応募受付後、追ってご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

ご応募をいただいた内容をもとに、書類選考を実施します。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

面接日時はご相談に応じます。気軽にご相談ください。
  1. STEP
    3

内定

入社時期はご相談に応じます。今すぐの入社が難しい方も、気兼ねなくご応募ください。
問い合わせ
中央理化工業株式会社

住所
〒 984-0039 宮城県仙台市若林区荒井南14番地の1
地図を見る

電話番号
022-762-8817

会社・仕事の魅力

中央理化工業株式会社の魅力イメージ1

いつまでも必要とされる仕事を安心の環境で!

■創業100年を超える歴史と安定基盤

創業以来、防災一筋で、すべての建物を火災や災害から守るプロフェッショナルな企業として成長を続けてきました。今では全国トップクラスの規模にまで成長し、大手企業や官公庁をはじめとする多くの取引先から信頼をいただいています。九電工グループの安定基盤と確かな実績は、これから入社いただく方の安心材料の一つになるでしょう。

■20代~30代の若手活躍中

経験や知識がない方でも、一から教え、プロを育成する体制が整っているのが私たちの強み。一人ひとりの個性や特徴に合わせてじっくり育てていく、OJTを中心とした独自のプログラムの中で、あなたも一生モノのスキルを身に付けてみませんか?年齢や役職を問わず、コミュニケーションが活発な職場です。働きやすい環境で、消防設備のエキスパートを目指しましょう!
業界トップクラスの技術を持つ環境で、消防設備のプロとして社会に貢献できるだけが同社の魅力ではありません。高い定着率を誇る同社の魅力は、働きやすさにもあります。年間休日124日、完全週休2日制、土日祝休みと休日が整っており、残業も多くない環境なため、仕事とプライベートを両立しやすい環境といえるでしょう。毎年の昇給と賞与、各種手当の支給なども充実しており、将来的なキャリアアップの可能性も!この先の将来を明るくしたい人にとって、同社はピッタリの環境かもしれません。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

生出のプロフィールフォト
生出 さん(中途入社2年目)
点検・メンテナンススタッフ
前職の経験 警備・保安
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

毎日ほぼ違った現場に行くので、新鮮な気持ちで働ける仕事です。普段は入れないような映画館の裏側や、閉店後のショッピングモールなどに行くときは、いつもワクワクします。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

消防設備士は消防法に義務付けられている、火災報知器や消火器が備わっている建物がある限り、なくならない職業です。当社は1921年から今日まで、100年を超える歴史があり、会社としてとても安定しています。
Q

有給は取りやすい環境ですか?

当社は九電工のグループ会社で環境が整っています。働きやすさや福利厚生も年々充実しており、有給休暇の取得もしやすく、自分は9割ほど取得しています。早めに休みを伝えれば、長期休みも取りやすいです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

中央理化工業株式会社 <プライム上場・九電工グループ>◎年間休日124日◎土日祝休み

消防設備の【点検・メンテナンススタッフ】★20~30代活躍中!

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。