雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩時間60分)
<絶賛、働き方改革中!> ☆残業は月平均17.9時間 ☆残業削減に取り組んでいます! |
勤務地 |
《転勤なし/UIターン歓迎》※マイカー通勤OK
◇本社:岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号◇仙台支店:宮城県仙台市泉区八乙女中央三丁目13番1号マイナビ転職の勤務地区分では…岩手県、宮城県 |
交通アクセス |
<本社>
JR東日本「盛岡駅」より車で15分 <仙台支店> 仙台市地下鉄南北線「八乙女駅」より徒歩6分 |
給与 |
月給:190,000円~400,000円+諸手当
※あなたの経験、年齢、スキルを考慮し当社規定により決定 ※残業代は別途支給いたします 試用期間:3か月(待遇変更なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~680万円
|
昇給・賞与 |
昇給:年1回
賞与:年3回(令和5年度実績/平均計5.2ヶ月) |
諸手当 |
資格手当
職務手当 家族手当 住居手当 通勤手当 時間外休日勤務手当等 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土/日/祝休)※年間休日123日
年末年始休暇:12月29日~1月3日 年次休暇 病気休暇 生理休暇 結婚休暇 育児休暇...等 |
福利厚生 |
社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険等)
産前産後休暇 育児・介護休業制度あり |
設立 |
1974年(昭和49年)11月11日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 土門 高大
|
従業員数 |
90名
|
資本金 |
4300万円
|
事業内容 |
【事業内容】
【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方公共団体(東北6県、各市町村等)【主要加盟団体】一般社団法人 農業土木事業協会一般社団法人 日本補償コンサルタント協会 公益社団法人 土地改良測量設計技術協会 公益社団法人 日本測量協会 公益社団法人 農業農村工学会 公益社団法人 日本道路協会 公益社団法人 日本技術士会 一般社団法人 東北測量設計協会 一般社団法人 岩手県測量設計業協会 一般社団法人 岩手県土木技術センター 一般社団法人 岩手県土地改良設計協会 日本林業技士会 岩手県支部 NPO法人農村空間21 |
本社所在地 |
岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号
|
企業ホームページ | https://www.te109.co.jp/ |
応募方法 |
■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■
『この求人に応募する』ボタンより、 必要事項を入力し、送信してください。 ※お電話で直接ご連絡いただいても結構です ※ご応募についての秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、 他の目的や第三者への譲渡・開示は致しません ※応募に関するお問い合わせ等は、 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、
応募者全員にご連絡差し上げます。 |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1回~2回
|
||||||
面接地 |
岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号
|
||||||
問い合わせ |
東北エンジニアリング株式会社
住所
〒 020-0121
本社/岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号
E-mail
電話番号
019-656-0821(直通)
|