キープしました。
辞退しました。
東北エンジニアリング株式会社の企業ロゴ

【補償コンサルタント】★学歴&経験は一切不問! ★賞与年3回 東北エンジニアリング株式会社 創立50年の安定基盤|★年間休日123日(土日祝休み) ★転勤なし

  • 正社員
  • 350万~680万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/03/13
掲載終了予定日:2025/04/24

この求人のポイント

\未経験から丁寧に育てる育成枠採用/安定基盤で地域に根差しながら、一生モノの技術を手にするチャンス★
[活躍するメンバーの生の声] うちのここが良い!Best 3 1位:未経験からスタートOK!手厚いサポート&教育体制 2位:頑張りを正当に評価!賞与平均:5.2ヶ月(昨年度) 3位:プライベートも充実!年休123日・完全週休2日制
東北エンジニアリング株式会社のPRイメージ
岩手県盛岡市に本社を構え、岩手・宮城だけでなく東北エリアの公共事業において豊富な実績をもつ建設コンサルタントです。
測量・設計コンサル・補償コンサルを中心とした総合建設コンサルタント企業として、東北地方の生活に密着した街づくりを行っています。

今回はさらなる体制強化を図るため、用地補償業務を担う新しいメンバーの募集を行います。地域密着で街づくりに携わり、安定したキャリアを築いていきませんか?

仕事内容

公共事業における用地補償に関する、現地調査、資料調査、図面作成、補償金額算定などを担当していただきます。

具体的には

★用地補償とは…!?

道路、河川などの公共事業を行う際には、
新たに土地の取得や使用、事業の支障になってしまう建物の
移転・移設が必要となる場合があります。

その際に、土地や建物の権利者に支払われる
”土地代金”や”建物等の移転料”の正当な「補償額」を算出するため、
国や地方公共団体から委託を受け、測量や現地の調査、
情報収集、必要資料の作成を行います。

★具体的な業務の流れ…

[1] 国・地方公共団体から案件を受注
※公共事業のため、営業担当が入札を行い受注。

[2] 現地調査の準備・現地調査
※UAV(ドローン)など様々な専門機器を用いて、
土地や建物等の測量・調査を行います。

[3] 資料調査
※登記簿や地籍図などから、当該物件の現状を調査します。

[4] 補償額の算出
※専用のシステムなどを使用して算出します。

[5] 納品
※成果物(データや資料)を発注者である国や自治体に納品。

対象となる方

●普通自動車免許 ●PCスキル初級 ※学歴不問 ※20代~30代前半活躍中 ※実務経験や、補償業務管理士または測量士(補)の資格をお持ちであれば尚可

──【あれば歓迎する資格・経験】

・公共工事における「用地補償業務」の実務経験
・「補償業務管理士」の資格を有する方
・「測量士」または「測量士補」の資格を有する方
(※対象の資格をお持ちの方は、待遇面を優遇いたします)

──【こんな方を求めています】

□一生ものの資格・スキルを身に着けたい
□長くキャリアを築いていただける方
□岩手・宮城に根ざして、地域のために働きたい方

少しでも興味をお持ちの方は、この機会にぜひ奮ってご応募ください!
あなたからのご応募、お待ちしています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎社会に貢献したい方
生活には欠かせない道路や橋などをつくるために、技術力を持って貢献できる貴重な仕事。スキルを上げていくほどに、貢献の幅も比例して増えていく…そんなやりがいを感じたい方に最適です。

この仕事に向いていない人

△ 1人で黙々と仕事をしたい方
社内だけでなく社外の方々ともコミュニケーションをとりながら仕事を進めていくことが多いので「一人で黙々と作業をする」ような仕事を希望する方には向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(休憩時間60分)

<絶賛、働き方改革中!>
☆残業は月平均17.9時間
☆残業削減に取り組んでいます!
勤務地
《転勤なし/UIターン歓迎》※マイカー通勤OK

◇本社:岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号

◇仙台支店:宮城県仙台市泉区八乙女中央三丁目13番1号

マイナビ転職の勤務地区分では…


岩手県、宮城県
交通アクセス
<本社>
JR東日本「盛岡駅」より車で15分

<仙台支店>
仙台市地下鉄南北線「八乙女駅」より徒歩6分
給与
月給:190,000円~400,000円+諸手当
※あなたの経験、年齢、スキルを考慮し当社規定により決定
※残業代は別途支給いたします

試用期間:3か月(待遇変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~680万円
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年3回(令和5年度実績/平均計5.2ヶ月)
諸手当
資格手当
職務手当
家族手当
住居手当
通勤手当
時間外休日勤務手当等
休日・休暇
完全週休2日制(土/日/祝休)※年間休日123日
年末年始休暇:12月29日~1月3日
年次休暇
病気休暇
生理休暇
結婚休暇
育児休暇...等
福利厚生
社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険等)
産前産後休暇
育児・介護休業制度あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 賞与5ヶ月以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 未経験入社5割以上
設立
1974年(昭和49年)11月11日
代表者
代表取締役社長 土門 高大
従業員数
90名
資本金
4300万円
事業内容

【事業内容】

  • 測量業【第(11)6684号】
  • 建設コンサルタント【建(30)第2694号】
  • 補償コンサルタント【補(30)第24号】
  • 地質調査【質(31)第1481号】
  • 一級建築士事務所【第1463号】
上記に附帯する業務

【主な取引先】

国土交通省、農林水産省、地方公共団体(東北6県、各市町村等)

【主要加盟団体】

一般社団法人 農業土木事業協会
一般社団法人 日本補償コンサルタント協会
公益社団法人 土地改良測量設計技術協会
公益社団法人 日本測量協会
公益社団法人 農業農村工学会
公益社団法人 日本道路協会
公益社団法人 日本技術士会
一般社団法人 東北測量設計協会
一般社団法人 岩手県測量設計業協会
一般社団法人 岩手県土木技術センター
一般社団法人 岩手県土地改良設計協会
日本林業技士会 岩手県支部
NPO法人農村空間21
本社所在地
岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号
企業ホームページ https://www.te109.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■
『この求人に応募する』ボタンより、
必要事項を入力し、送信してください。

※お電話で直接ご連絡いただいても結構です
※ご応募についての秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、
 他の目的や第三者への譲渡・開示は致しません
※応募に関するお問い合わせ等は、
 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、
応募者全員にご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【Web書類選考】

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。面接日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

【面接】1回~2回

当社の事業内容、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【内定】

最終面接後、速やかに結果のご連絡を致します。入社日につきましてはご相談に応じます。
面接回数
1回~2回
面接地
岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号
問い合わせ
東北エンジニアリング株式会社

住所
〒 020-0121 本社/岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号
地図を見る

E-mail

電話番号
019-656-0821(直通)

会社・仕事の魅力

東北エンジニアリング株式会社の魅力イメージ1

\■数多くのインフラ事業を手掛ける安定経営!/

岩手県盛岡市に本社を構えてから約50年もの間、県内屈指の建設コンサルタント企業として、幅広い案件を手掛けてまいりました。「地域とそこに暮らす人のために」という企業理念のもと、社会インフラの整備に取り組んでいます。たしかな技術力を継承し、未来へと繋げていく、地域の人々の生活の根幹となるインフラを支える建設コンサルタント業だからこそ、その社会的な役割を果たすべく社員一人ひとりの技術育成にも全力です。
『東北エンジニアリング株式会社』は、岩手県盛岡市に本社を構える県内屈指の建設コンサルタント企業。地域からの厚い信頼のもと、地域の人々の暮らしを
支え続けて50年の老舗企業です。

同社での仕事やりがいは、手掛けたものが長年形に残り続けることや、地域の人々の生活を豊かにできることが大きな魅力と言えます。将来、自分のお子さんたちに「この道路はパパ/ママが携わったんだよ!」と、胸を張ることもできますよ◎

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

東北エンジニアリング株式会社 創立50年の安定基盤|★年間休日123日(土日祝休み) ★転勤なし

【補償コンサルタント】★学歴&経験は一切不問! ★賞与年3回

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。