キープしました。
辞退しました。

株式会社エネテクメンテナンスサービス

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

ドローンで点検!太陽光発電所の【メンテナンス】基本土日休み 株式会社エネテクメンテナンスサービス 〈未経験OK〉20・30代活躍中/有休消化率100%/定着率90%以上

掲載終了日:2025/03/31

この求人のポイント

《社員定着率90%超!》業界大手の安定感×手に職がつく×社員想いの厚待遇★気持ちよくキャリアを磨けます
圧倒的な業界シェア◆8年間で社員数10倍の成長企業! 未経験歓迎!◆ムリなく学べて、国家資格取得も支援 スキルUP=収入UP◆手厚い資格手当!合格時の報奨金も 人間関係超良好◆肩ひじ張らず、自然体で過ごせる職場
未経験から資格を取って、安定企業で安心して働く★社員想いの厚待遇と穏やかであたたかい社風にもご注目!

国が進める「再エネ事業」で安定成長

脱炭素社会の実現が叫ばれる中、企業や自治体の再生可能エネルギー化に拍車がかかっている昨今。

エネテクホールディングスグループは、太陽光発電所の設置~保守管理まで手掛けています。業界では圧倒的シェアを誇り、安定成長中。特に、発電所の保守メンテナンスは法律で義務化されており、ニーズは高まるばかり。そこで新しいメンバーを迎え、体制を強化したいと思います。

仕事内容

法人が所有する「太陽光発電所」の点検&メンテナンスをドローンを使って行います ★1日1~2件をチームで担当

具体的には

最新鋭のドローンを使った点検業務です。
広大な発電所を搭載されたサーモカメラで
上空から点検します。

《作業内容は》
◎パネルに破損がないかなどをドローンで確認
◎各種電気機器の測定
◎除草作業
◎遠隔監視
◎レポート作成

※定期的な巡回点検と、
 駆けつけ修理対応があります

悪天候の日は作業なし。メンテナンスはチームで実施!

★社用車で現地に移動

現地まで車で1~2時間移動します。

★雨の日はオフィスで!

天気が悪い日は、社内で事務作業。
資格の勉強もできますよ!

★2名以上のチーム体制

一人で動くことはなし!
いつも仲間がそばにいるから、
安心して取り組めます。

入社後の流れ

百聞は一見にしかず!
入社後はさっそくチームに入り
先輩たちと一緒に現地へ。
どこをどう点検するのか
専用器具の使い方や点検の流れなどを
先輩たちがイチから教えるので安心です。

★ドローン操作もマスター!

講師資格をもつ先輩がマンツーマンで指導。
未経験でも、プロのスキルが身に付きます!

教育研修制度

《資格取得を全面バックアップ》

まずは、第二種電気工事士の資格からトライ。
社内の工具や部材を使って学べるので、
実技試験の合格対策は万全です!

★資格は多種多彩!
資格ごとに手当が毎月支給され、
上位資格には50万円・100万円の報奨金も!
(詳しくは募集要項をご覧ください)

対象となる方

《異業種出身の先輩が多数活躍中!》★未経験者・第二新卒歓迎 ★学歴不問 ◎メンテナンス技術もドローン操作も入社後習得できます!
  • 業界・職種未経験歓迎!
  • 工具を握ったことのない方もOKです!

◆応募条件は、普通免許のみ(AT限定可)

経験スキルは一切問いません
入社後、電気工事士などの
国家資格を取得できます。

《当てはまる方、ぜひご応募ください》

□手に職をつけたい方
□安定企業で長く活躍したい方
□自分次第で稼げるシゴトがしたい方
□仲間と一緒に仕事を楽しみたい方

《あれば活かせる経験・スキル》

※なくても構いません
・ドローンの操作スキル
・第一種・第二種電気工事士資格
・保守メンテナンスの実務経験
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎探究心がある人

経験を積めば積むほど、「何が原因で不具合が起こっているのか」がわかり、どんどん仕事が面白くなるそう。特に、好奇心や探究心が旺盛な方は、成長スピードも速いはずです。

この仕事に向いていない人

◎協調性に欠ける人

常にチームで動くため、人と接することが苦手な方には向いていないかもしれません。移動中など仲間と一緒に過ごす時間を楽しめる方のほうが、モチベーション高く仕事に取り組めると思います。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~18:00(実働8時間、休憩2時間)
勤務地
★UIターン歓迎
★原則希望勤務地への配属を考慮します。
★マイカー通勤可

【宮城・埼玉・愛知・大阪での募集】
■東北サービスセンター/宮城県仙台市太白区長町南3丁目6-25
■関東サービスセンター/埼玉県さいたま市大宮区三橋3丁目162
■中部サービスセンター/愛知県小牧市大字間々27-1
■関西サービスセンター/大阪府吹田市穂波町26番地4号

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県、埼玉県、愛知県、大阪府
交通アクセス
■東北サービスセンター
地下鉄南北線「長町南駅」より徒歩7分

■関東サービスセンター
各線「大宮駅」よりバスで5分

■中部サービスセンター
名古屋鉄道「小牧駅」より車で10分

■関西サービスセンター
JR「南吹田駅」より徒歩10分
給与
月給22万~40万円+各種手当

※前職の給与や希望を考慮し、決定いたします。
※上記月給には固定残業代(6万3000円~10万円/45時間分)を含みます。超過分は別途支給。
※試用期間3カ月あり(試用期間中の条件の変更はありません。)

<モデル年収例>
  • 年収600万円(入社5年目)
  • 年収450万円(入社2年目)

★未経験入社の方も経験を重ねて、資格取得・スキルアップにより大幅な年収アップを実現しています!

【手厚い資格手当&報奨金!】

《資格手当》
◎第3級陸上特殊無線技士 月1万円
◎エネルギー管理士 月1万5000円
◎第一種電気工事士 月1万5000円
◎第二種電気工事士 月1万円
◎第三種電気主任技術者 月5万円

《報奨金》
◎エネルギー管理士 50万円
◎第一種電気工事士 50万円
◎第三種電気主任技術者 100万円

自分次第で、大幅な収入アップが叶います!

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~600万円
昇給・賞与
■昇給/年1回
■賞与/年2回(業績による)
諸手当
■扶養手当(配偶者1万円、子1人5000円~/月)
■資格手当(3000円~15万円/月)
■住宅手当(2万円~2万5000円/月)
■役職手当(1万円~4万円/月)
■出張手当(3000円~/1日)
■交通費規定支給(~2万5000円/月)

<福利厚生の一部をご紹介!>

■資格取得報奨金(一時金)

  • 第一種電気工事士:50万円
  • 第三種電気主任技術者 100万円 など

■子ども手当

  • 1人:5000円/月
  • 2人:1万5000円/月
  • 3人:6万5000円/月
  • 4人:12万5000円/月

■子どもの入学お祝い金 

  • 保育園・幼稚園入園:3万円 
  • 小学校:5万円
  • 中学校:10万円 
  • 高校:20万円
  • 大学:30万円
休日・休暇
■週休二日制(基本土日休みです)
■慶弔休暇
■有給休暇(原則100%消化)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■自身の誕生日休暇
■配偶者の誕生日休暇
■結婚記念日休暇
■ボランティア休暇

★年末年始、GW、夏季休暇はカレンダーにより決定します。

【年間休日108日】
有給休暇や特別休暇を組合わせ、年間120日以上のお休みを取ることも可能です!
福利厚生
■社会保険完備
■資格取得支援制度(全額会社負担※合格者のみ)
■マイカー通勤可能
■社用車貸与制度
■退職金制度
■社員寮あり(規定あり)
■U・Iターン支援制度あり(転居費用サポート可)
■健康診断補助制度(健康診断の一部オプションを会社が9割負担)
■クリスマスにはクリスマスケーキを会社からプレゼント
■福利厚生倶楽部
■会員リゾートホテルの利用
■社員割引制度あり(当グループ運営のグランピング、カフェなど)
■社員旅行(年1回/2017年台湾・2018年シンガポール・2019年ハワイ・2023年宮古島・2024年北海道)
■部活動あり(ゴルフ部、ツーリング部、筋トレ部)
■教育・研修制度充実(新入社員導入研修、新入社員フォロー研修、職種別研修、リーダースクール研修、管理職研修など)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社割あり
  • 未経験入社5割以上
設立
2015年7月
代表者
代表取締役社長 野口 貴司
従業員数
27名
資本金
900万円
事業内容
太陽光発電システムのO&M(監視&メンテナンス)
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル12F
拠点所在地
■東北サービスセンター
宮城県仙台市太白区長町南3丁目6-25

■関東サービスセンター
埼玉県さいたま市大宮区三橋3丁目162

■中部サービスセンター
愛知県小牧市大字間々27-1

■関西サービスセンター
大阪府吹田市穂波町26番4号

■九州サービスセンター
福岡県福岡市西区豊浜2-11-16 2F
企業ホームページ https://enetech-ms.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
下記応募フォーム「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。

※応募の秘密は厳守いたします。
※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考後、応募通過者の方にはメールまたはお電話にてご連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

「応募フォーム」にご記入いただいた内容を基に書類選考を行います。
  1. STEP
    2

一次面接

面接の際は、会社のことや仕事のことなど、何でもご質問ください。
  1. STEP
    3

二次面接

お互いに納得できる場にしたいと考えています。リラックスして臨んでください。
  1. STEP
    4

内定・入社

面接終了後、なるべく速やかに採否の結果をお知らせいたします。入社時期はお気軽にご相談ください。
書類選考のポイント
SNSにて仕事内容・社内の雰囲気を紹介しています!
ぜひチェックしてください♪

Instagram:@sns_enetech
      @enetechltd
面接回数
2回
面接地
一次面接は各拠点にて行います。
二次面接は本社(名古屋)での面接となります(遠方の方へは往復の交通費を支給いたします)

夜間や土日の面接にも柔軟に対応させていただくので、お気軽にお申し付けください。
問い合わせ
株式会社エネテクメンテナンスサービス

住所
〒 460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル12F
地図を見る

会社・仕事の魅力

入社2年目の藤戸さんに、直撃インタビュー!

Q.仕事は大変じゃないですか?

A.実際の労働時間は短く、ストレスは感じません

多くの発電所は遠隔地にあるので、
移動時間は長いです。
でもその分、現地での作業時間は
合計4~5時間ほど。
移動中の運転は、
メンバー同士交代でやるので
私は先輩がいても寝ちゃってますね(笑)。

Q.職場の人間関係は?

A.車内で寝られるほど、遠慮のいらない関係性です。

誰とでも気兼ねなく話せる職場。
おかげで、現場で不具合があった時も
自由に意見を出し合いながら解決できます。
ちなみに、上司はよくおごってくれます。

Q.面白さを教えてください

A.誇れる仕事!

実績豊富で、多くの企業様からの
信頼を得ています。
将来にわたり活躍できる仕事なので、
やりがいは大きいですね。

もうひとつ、出張が楽しい!

時間に余裕があるので、
温泉やご当地グルメを仲間と満喫できますよ。
企業や自治体で「再エネ化」の動きが加速する中、業界大手であるエネテクホールディングスグループの成長が止まらない。企業の安定感もさることながら、注目すべきは「社員想いの社風」!諸手当が手厚いほか、子育て支援などの福利厚生も充実。誕生日や結婚記念日は特別休暇を取れるなど、かなり社員にやさしい会社だ。部活動も盛んで、ゴルフ部は月3000円の部費だけで毎月1ラウンドできるとか。定着率90%超もなるほどと頷ける。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。