キープしました。
辞退しました。
株式会社小林工業の企業ロゴ

地域に密着したゼネコン!【施工管理(建築/土木)】★経験者優遇 株式会社小林工業 ◆完全週休2日制 ◆月の平均残業10時間程度 ◆退職金あり

  • 正社員
  • 340万~700万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/05/09
掲載終了予定日:2025/07/10

この求人のポイント

<転勤なし!栃木密着のゼネコン>資格も経験もしっかり身に付く!街づくりのやりがいの中で成長しよう。
◆ まもなく創業100年!栃木の暮らしを支え続けます ◆ 転勤なし!下野市を中心とした栃木県内で活躍 ◆多彩な案件!住宅から公共施設、交通インフラまで ◆事務作業を分業化!効率的に働けて直行直帰もOK
【働き方改革で完全週休2日制を実現】メリハリもつけやすい環境で、「地図に残る仕事」をしよう!
株式会社小林工業のPRイメージ
来年創業100周年を迎える当社は、栃木県
に根ざした事業を展開する地域ゼネコン。

建築、土木のふたつを主な柱に、民間から
公共事業まで幅広い工事を通じ、
地域の発展に貢献しています。

そんな当社は高い社員定着率も自慢のひと
つ!業務の分業化などによる「働き方改革」
で、働きやすさはさらに向上しています。

メリハリをつけて働けるそんな環境で、
あなたも、地図に残る仕事にチャレンジし
ませんか?

仕事内容

ご経験や適性に応じ「土木工事」「建築工事」のいずれかの施工管理業務をお任せします。★民間工事から公共事業まで多彩なプロジェクトが常時進行中!

具体的には

◎施工計画書や図面作成
◎現場の調査・写真撮影
◎予算管理
◎スケジュール管理
◎安全・品質管理
◎パートナー企業の手配&調整

どんな工事?

【土木】
道路や河川(水路)の建設・改修工事、
基礎工事、造成工事ほか

【建築】
公共施設、商業施設、福祉施設。
オフィスビル、住宅建築ほか

入社後の流れ

入社後はご経験や適性などに応じ、建築と
土木いずれかの配属先を決定します。
もちろん、どちらの仕事をしたいか、ご希
望もしっかりうかがいます。

その後は、先輩のいる現場でのOJT研修を実
施!手厚いサポートのもと、少しずつできる
ことを増やしていけるので、施工管理未経験
でもじっくり成長できます。

配属先の編成

建築チームでは、20~70代までの
メンバー8名が、土木チームでは
20~60代のメンバー10名が活躍して
います。

いずれのチームも幅広い年代が活躍
していますが、年齢の壁を感じる
ことはほとんどなし!
20代の若手が70代の超ベテランに気軽
に質問できる風通しの良さも、人が
しっかり育つ理由のひとつです。

教育研修制度

「建築/土木施工管理技士(1級・2級)」
のための受験費用は全額会社負担、

また、資格スクールにも自己負担
ゼロで通えるサポートもあります。

さらに、建築チームでは5名、土木
では9名が有資格者なので、試験に
関する相談やアドバイスはいつでも
無料!

物心両面で、あなたのチャレンジ
を応援します。

対象となる方

【U・Iターン歓迎】建築、または土木工事、設備工事等に関する何らかのご経験をお持ちの方/施工管理技士をお持ちの方、これから挑戦したい方大歓迎!
以下いずれかに該当する方、ぜひご応募くだ
さい!
◎建築、土木いずれかの施工管理経験がある
◎施工スタッフとしての経験がある
◎電気や空調等の設備工事における施工管理

【歓迎する資格】※必須ではありません
◎1級・2級土木施工管理技士
◎1級・2級建築施工管理技士

【こんな方は大歓迎!】
◎地域密着の環境で腰を据えて働きたい
◎施工管理の立場で地図に残る仕事がし
たい
◎1級施工管理技士をとりたい
◎チームワークを大切にできる

★本気の資格取得を全力サポート!

2級、そして1級の施工管理技士の取得を
これから本気で目指したい方のための
サポートも万全です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

じっくり信頼を築ける

官公庁や地場の企業など、長いお付き合いの
ある顧客も多い同社。施工管理として同じ担
当者と仕事をする機会も多いので、じっくり
と信頼関係を築ける方はより活躍できるで
しょう。

この仕事に向いていない人

細かいケアが苦手な方

公共事業などの大規模案件も多数手がける
同社。受注額も大きい分、ミスなどがあっ
た場合は大きな損失になる可能性も。
慎重かつ正確に仕事を進めていく姿勢は
欠かせません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)
※月の平均残業時間は10時間程度なので、プライベートも充実!
勤務地
栃木県下野市石橋253番地
◆転勤なし
◆UIターン歓迎
◆マイカー通勤OK

マイナビ転職の勤務地区分では…


栃木県
交通アクセス
宇都宮線「石橋駅」から徒歩で約2分
給与
月給25万円~50万円+その他手当て+賞与
※入社前のご経験などを総合的に評価、優遇します
※試用期間3ヶ月(期間中の待遇変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
340万円~700万円

モデル年収例

年収350万円 / 25歳 /資格なし
年収450万円 / 30歳 /2級土木施工管理技士あり
年収550万円 / 35歳 /1級土木施工管理技士あり
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
◆通勤手当
◆残業手当
◆資格手当
◆住宅手当
休日・休暇
◆年間休日117日
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆GW
◆年末年始
◆夏季休暇
◆有給休暇(年間20日付与され、年間取得平均は10日程。取得奨励日あり!)
◆慶弔休暇
◆育児休暇(男性の育児休暇実積もあり!)
◆産後休暇
◆介護休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆定期健康診断
◆退職金
◆各種慶弔
◆制服貸与
◆マイカー通勤OK
◆資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 引越し費用実費全額負担
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 健康経営優良法人
  • 無借金経営
設立
昭和27年7月15日(創業1926年)
代表者
小林 英一郎
資本金
3000万円
事業内容
土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業、舗装工事業、水道施設工事業、解体工事業、管工事業、造園工事業
本社所在地
栃木県下野市石橋253番地
企業ホームページ https://www.kobayashikogyo.com/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
□■□最後までお読みいただき、
     ありがとうございます!□■□

マイナビ転職の『応募フォーム』より
ご応募ください。追って連絡いたします。

★できるだけ多くの方と
お会いしたいと考えています!
当社に興味をお持ちの方はぜひご応募下さい。

※応募の秘密は厳守します。
※応募に関する問合せは、
 「質問フォーム」よりお気軽にどうぞ!
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用します。
応募受付後の連絡
1週間以内にメール、
またはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【web書類選考】

Web上でのエントリーシートをもとに書類選考をいたします。今後の日程等については追って連絡いたします。
  1. STEP
    2

【面接】※WEB面接可能

面接の日時は、相談に応じます。
※面接時の交通費あり
  1. STEP
    3

【内定・入社】

最終面接後、速やかに結果をご連絡いたします。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回
面接地
栃木県下野市石橋253番地
問い合わせ
株式会社小林工業

住所
〒 329-0511 栃木県下野市石橋253番地
地図を見る

採用担当
株式会社小林工業 採用担当宛

電話番号
0285-53-0633

備考
※営業電話はお控えください。

会社・仕事の魅力

株式会社小林工業の魅力イメージ1

地域密着のゼネコンは、働くメリットもいっぱい!

【地域に残る仕事ができる! 】

栃木県内でもとくに活発な街づくりがつづく
下野市に根ざしたゼネコンとして、官民さま
ざまな建物や、暮らしを支える生活や防災イ
ンフラを手がけている当社。
一つひとつの仕事が、自分たちが暮らす地域
の未来をつくってゆく。
そんなやりがいをあなたも感じてみませんか?

【分業化でさらに働きやすく!】

当社では、主に事務作業の面で施工管理を
支援する「サポートスタッフ」が活躍中!
写真の整理やインデックスの作成など、
何かと手間のかかる事務作業を代行して
もらえるので、施工管理本来の仕事に専念する
ことができるのも当社の大きな特徴です。

【メリハリをつけて働ける】

年間休日117日+有給取得奨励日年10日
と休日もしっかり!プロジェクトにより波は
ありますが、月平均の残業も10時間程度と
ワークライフ・バランスは良好です。
男性社員の育休取得実績もありますよ!
来年、創業から100年を迎える株式会社小林
工業。栃木県や下野市などの公共事業から、
個人の住宅、生活インフラまで幅広く手がけ
る、地域では広く知られた存在だ。

長年の実績から地域のクライアントからの
信頼も厚く、栃木県内では受注数や業績とも
に常にトップクラス。安定した経営基盤も
大きな魅力のひとつだ。
一つひとつの仕事が、街の未来づくりにつな
がっていく。そんな手ごたえの中で活躍して
ほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

常務の小林のプロフィールフォト
常務の小林 さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

何もないものから、新しいものが出来上がっ
ていく過程の全てに関わっていけるのが施工
管理の魅力だと思います。前職では土木、
現在は建築にも携わっていますが、どちら
の仕事でも同じやりがいを感じます。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

以前は某大手ゼネコンで土木の施工管理をして
おり、建築は当社に入って1から学びました。

スクールに通わせてもらうことができたのは
もちろん、現場のサポートも万全だったので、
安心して取り組めました。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

建築や土木の業界では制度をはじめさまざ
まなことが変わりました。働き方や資格の
取り方なども変化し、以前に比べてかなり
チャレンジしやすくなっているので、少し
でも興味があればぜひ挑戦してください。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社小林工業 ◆完全週休2日制 ◆月の平均残業10時間程度 ◆退職金あり

地域に密着したゼネコン!【施工管理(建築/土木)】★経験者優遇

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。