雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30(1日実働8時間/休憩60分)
※残業時間は月平均20時間以下(繁忙期は残業がありますが定時退社も可能です) |
勤務地 |
以下のグループ会社への在籍出向となります。
出向先 :JBネットワーク株式会社 事業内容:石油製品(灯油・ガソリンなど)の受発注業務など 勤務地 :東京都中央区新川1-28-38 東京ダイヤビルディング1号館9F マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」・「茅場町駅」より徒歩5分
|
給与 |
月給25万円以上(出向手当一律3万円を含む)+各種手当
※時間外手当は別途支給 ※初年度想定年収:380~400万円 <出向手当に関して> 勤続年数や業務のできる幅が広がれば、出向手当が上がっていきます。実際に入社半年で3万5000円、1人で業務ができるようになり4万円の手当をもらう社員も在籍。頑張りを正当評価します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。380万円~400万円
モデル年収例
年収400万円
/
一般職
経験2年
/20代
年収460万円 / 一般職 経験3年 /30代 年収700万円 / リーダー職 経験20年 /40代 |
昇給・賞与 |
■昇給随時
■賞与年2回(6月、12月) |
諸手当 |
■交通費支給(月3万5000円まで)
■時間外手当 ■深夜手当 ■公休出勤手当 ■資格手当(危険物乙種第4類資格保持者:月1万円/運行管理者資格保有者:月5000円支給) |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(シフト制/配属グループごとにシフトを組むため気軽に希望休が出せる環境です)
■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(年10日間) ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■特別休暇 ※有給消化率は100%です(年10日しっかり取得できるようにシフトを組みます) ※5日以上の連続休暇も取得可能です |
福利厚生 |
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■中小企業退職金 ■表彰制度 ■人間ドック ■財形貯蓄 ■資格取得支援制度(運行管理、危険物乙種第4類) ■服装自由 ■試用期間3カ月あり(給与・待遇などの変動なし) <資格取得支援制度> 多くの社員が入社後2か月から半年以内に「危険物乙種第4類資格」を取得しています。この資格は、しっかりと勉強すれば1回の試験で合格することが可能です。合格された方には受験費用を会社全額負担!さらに資格手当として毎月1万円支給いたします! 資格取得を通じて、スキルアップとキャリアの幅を広げるチャンスをぜひ掴んでください。当社はあなたの成長を全力でサポートいたします。 |
設立 |
1971年6月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 中村 圭介
|
従業員数 |
20名
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
油槽所における石油類の保管及び構内作業並びに受注配船・配車等の入出荷業務
|
本社所在地 |
東京都港区東新橋1丁目2-11
|
事業所 |
▼東京事業所
〒158-0087 東京都世田谷区玉堤1丁目6-2 三陸運送(株)内 ▼秋田共同油槽所 〒011-0901 秋田県秋田市寺内字後城322-8 ▼東扇島事業所 〒210-0869 神奈川県川崎市川崎区東扇島8番地 東亜石油(株)内 |
主要取引先 |
出光興産株式会社、ENEOS株式会社、東亜石油株式会社、JBネットワーク株式会社
|
企業ホームページ | http://www.sho-yu.jp/ |
応募方法 |
「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください。
|
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募内容を確認後に折り返しご連絡を差し上げます。
|
||||||||||
採用プロセス |
|
||||||||||
問い合わせ |
|
人事担当 さん
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
|
事務職 さん
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |