雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分)
*月平均残業22時間 |
勤務地 |
〈山形営業所〉山形県山形市松波三丁目5番15号※U・Iターン大歓迎! 独身寮・借上社宅あり ※転居を伴う転勤はありません(自宅から通勤可能な範囲で異動の可能性あり) ※2~3年の勤務を経て、ご自身の希望による仙台支社への転勤も可能となっております。 マイナビ転職の勤務地区分では…山形県 |
交通アクセス |
山形駅から車で15分程度
山形駅からバスで松波四丁目まで10分 停留所から徒歩7分 |
給与 |
月給304,000円~390,000円+各種手当+賞与年2回
※経験・スキル・年齢などを考慮の上、決定します。 ※試用期間はありません <初年度年収例>年収516万~663万円/入社1年目※上記は前年度賞与支給実績にて計算した額となります。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。516万円~663万円
|
昇給・賞与 |
〈昇給〉年1回
〈賞与〉年2回(前年度実績5.0ヶ月分) |
諸手当 |
|
休日・休暇 |
\年間休日123日/【休日】
【休暇】
|
福利厚生 |
|
設立 |
1947年7月29日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役会長 森田俊作 代表取締役社長 北哲弥
|
従業員数 |
2,388名
|
資本金 |
217億6,838万2,519円
|
事業内容 |
■規格建築事業
プレハブ建築、システム建築の施工・販売、仮設組立ハウスのリース、PPP・PFI ■流通建築リース事業 土地活用、商業施設の開発・運営管理、コインパーキング ■リーシング ソリューション事業 各種機械器具・車輛・福祉ロボットなどのリース、カーシェアリング、自走式立体駐車場の企画・設計・施工 ■環境緑化事業 屋上・壁面・室内・外構・駐車場緑化、省エネ関連機器リース、再生可能エネルギーの利用等による発電・売電 |
本社所在地 |
〒540-0011
大阪府大阪市中央区農人橋2丁目1番36号 ピップビル |
登録・免許 |
建設業許可 国土交通大臣許可(特-2)第5903号
宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(9)第3836号 建築士事務所登録 全国各地 |
子会社 |
株式会社パーキングソリューションズ 会社HPへ>
株式会社マルタ設計 |
企業ホームページ | https://www.daiwalease.co.jp/service/ |
応募方法 |
マイナビ転職よりエントリー後、必要書類を郵送またはメールにてご送付下さい。
【必要書類】 □履歴書(様式任意・写真貼付) □職務経歴書 【送付先】 <郵送> 〒982-0014 宮城県仙台市太白区大野田4丁目28-3 大和リース(株)仙台支社 総務人事課宛 <メール> sndjinji@daiwalease.jp 総務人事課宛 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にお電話かメールにて、ご連絡いたします。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接回数 |
2回(予定)
|
||||||||
面接地 |
■一次面接:仙台支社or山形営業所〈仙台支社〉宮城県仙台市太白区大野田4丁目28-3 〈山形営業所〉 山形県山形市松波三丁目5番15号 ※遠方からご応募いただいた方はWEB面接も対応いたしますので、ご相談ください。 ■最終面接:大阪本社大阪府大阪市中央区農人橋2丁目1番36号 ピップビル※最終面接のみ、交通費を全額支給いたします。 |
||||||||
問い合わせ |
大和リース株式会社
住所
〒 982-0014
宮城県仙台市太白区大野田4丁目28-3
採用担当
管理部 総務人事課 採用担当
電話番号
022-249-8688
備考
※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
※営業電話はお控えください。 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |