この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
08:00~17:00(実働8時間・休憩1時間)◎お客様の都合により勤務時間を調整する場合あります▼ 平均的な月残業時間 20~30時間程度 |
勤務地 |
神戸市、姫路市での募集です!■神戸営業所 兵庫県神戸市須磨区磯馴町4-2-5 ■姫路営業所 兵庫県姫路市三左衛門堀西の町224-2 ▼ 詳細は当社HPをご参照くださいhttps://www.cic-net.co.jp/about/group/マイナビ転職の勤務地区分では…兵庫県 |
給与 |
月給:220,000円~355,000円
※各種手当 経験・能力により、応相談 ★上記に加えて、賞与(前年度実績に基づき年間支給額を1/12ずつ毎月支給)を別途支給します。 ◆インセンティブ制度(年2回、成績上位の営業所に報奨金を授与) ※経験・能力・地域・年齢を考慮の上、当社規定により決定します ※残業代は別途全額支給します ※試用期間3ヶ月(給与や雇用条件・待遇面に差異なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~450万円
モデル年収例
年収400万円
/
30歳
経験3年
/月給23万円+各手当+賞与
年収630万円 / 39歳 所長職 経験8年 /月給35万円+各手当+賞与 |
昇給・賞与 |
■賞与……あり
└ 12分の1を毎月支給※昨年度の実績に基づき金額を決定 ■昇給……年1回 |
諸手当 |
◆残業代全額支給
◆各種手当 ◆役職手当 ◆能力手当 ◆深夜手当 ◆資格手当 (建築物環境衛生管理技術者/電気工事士/建築士/建築施工管理技士/管工事施工管理技士/給水装置工事主任技術者/一般 毒物劇物取扱者/ホームインスペクター/危険物取扱者/作業環境測定士など) |
休日・休暇 |
\ 年間休日120日以上 /\ 完全週休2日制(土日) /◆祝日 └ 担当案件により休日出勤あり(その場合は代休を取得) ◆有給休暇(6ヵ月勤務経過後に10日付与) ◆シーズン休暇(4日) └ 好きな時期に取得可能・最大6連休も可能 ◆年末年始休暇 ◆特別休暇 ◆産前・産後休暇(取得実績あり) ◆育児休暇(男女ともに取得実績あり) ◆慶弔休暇 |
福利厚生 |
◆資格取得支援制度
◆社会保険完備 ◆産業機械健康保険組合加入 ◆財形貯蓄制度 ◆永年勤続表彰 └ 10年・20年・30年ごと10年は記念品 └ 20年以降は家族旅行 ◆退職金制度(3年以上勤務者対象) ◆オフィス内禁煙(喫煙スペースの有無は勤務地による) |
設立 |
2021年4月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 芳賀 英武
|
従業員数 |
164人(2024年4月1日)/グループ会社計1,581人
|
資本金 |
1,000万円
|
売上高 |
18億8,000万円(2023年3月期)/グループ会社計:202.7億円
|
事業内容 |
■有害生物対策、生息調査
オフィスビルや飲食店、商業施設、テーマパーク、学校、病院などを中心に有害生物の生息調査や対策業務を行います。 ■バードコントロール ハトやカラスなどの鳥類による被害への対策を行います。 ■食品工場対策 食品工場内のモニタリング調査や、菌検査、異物混入分析などを行います。 ■空気環境測定業務 ビル管理法に基づく物質の測定やホルムアルデヒドの測定業務などを行います。 ■院内感染対策 病院内の殺菌施工や二次感染の予防施工などを行います。 ■厨房クリーニング 厨房における有害生物対策や清掃による環境対策などを行います。 ■外来生物対策 ヒトスジシマカによるデング熱対策やセアカゴケグモ、トコジラミなどの他地域から入ってきた生物の対策を行います。 |
本社所在地 |
大阪府大阪市北区梅田1-13-1
大阪梅田ツインズタワーズ‐サウス |
企業ホームページ | https://www.cic-net.co.jp/ |
応募方法 |
【最後までお読みいただき、ありがとうございます!】
マイナビ転職の「応募フォーム」からエントリーしてください。 □■ご質問はお気軽に■□ ※応募に関するお問い合わせがございましたら、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 <備考> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。また応募の秘密は厳守します。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。◎応募から内定までは最短2週間を予定しております。
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
各拠点にて実施いたします。
|
||||||
問い合わせ |