キープしました。
辞退しました。
学校法人 芦屋学園の企業ロゴ

【経理課職員】経理・財務で学校経営に関与する★月給35万円~ 学校法人 芦屋学園 まもなく90周年を迎える学校法人◆年間休日125日/残業少時間

情報更新日:2025/04/08
掲載終了予定日:2025/05/12

この求人のポイント

経理・財務の豊富な経験を学校経営に活かしてください/阪神エリアを見渡す眺望を持つキャンパスでの勤務
歴史ある学園の経理業務全般をご担当ください! 予算編成や財務計画にも関わる重要なポジションです! 月給35万円以上/マイカー通勤OK・原則、残業なし! 学校のスケジュールに合わせて週休2日(土日祝)!
学校法人 芦屋学園のPRイメージ
阪神エリアを広く見渡す眺望を持つ、六麓荘の丘陵地に位置する芦屋学園。そのキャンパスでは、幼稚園から大学までの全ての校舎を備え、美しく変化に富んだ景観を構成しています。

当学校法人において経理課職員、および財務部の責任者(候補)として活躍いただける方を募集します。
日常的な経理業務はもとより、予算編成や中期の財務計画など、学校経営全般に携わっていただく、重要なポジションです。

仕事内容

当学校法人全体の財務部の管理職業務/簿記の知識、学校会計・経理の経験が活かせます

具体的には

☆当学校法人全体の財務部(経理課)の管理職業務をお任せします。

【具体的には】
  • 日常的な経理業務
  • 年間の予算編成、決算業務
  • 理事会やその他経営に関する会議体での基礎資料作成や報告業務
  • 金融機関とのやり取り
  • 中期の財務計画等、経営再建場面への関与
  • その他、財務部に関わる業務全般

配属先の編成

今回の募集では、経験と知識を活かして財務部の責任者として活躍いただける方を求めています。

現在、財務部は男性2名、女性2名の計4名が在籍しており、50歳以上のスタッフが活躍中。
業務の流れや法人内のルールなどは丁寧に教示しますので、そこから責任者としての能力を発揮していただきたいと考えています。

入社後の流れ

1年更新の契約職員として勤務いただいた後、専任(正規の職員)として登用予定です。
法人の中長期的な経理のスパンを見る、責任者としての活躍を期待していますので、長期間にわたり勤務いただくことを前提としています。

対象となる方

日商簿記2級レベルの知識をお持ちの方、歓迎(実際の資格取得は問いません)/40~50代活躍中/経理の知識が最大限に活かせます!
☆年齢・学歴不問

【必須条件】
  • 日商簿記2級程度の知識(資格取得は不問)

【こんな方を歓迎します】
  • 経理や財務の経験のある方
  • 明るく元気な対応ができる方
  • 積極的に改革などに向けて発信が出来る方

  • 学校会計の知識、学校経理の経験ある方は優遇します。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

経理・財務をはじめとするバックオフィス的な業務では、基本的に現状維持が優先事項となります。ですが今回の求人では、経営方針決定などのシーンにおいて「より良き改革」を目指すことのできる方を求めています。

この仕事に向いていない人

業務上、丁寧でコツコツとした姿勢を求めていますが、あまりに形式張った考え方が行き過ぎると、学園全体の伸びやかな空気に馴染めない可能性があります。ある程度のフランクなイメージを持たれた方が良いでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
1人
勤務時間
9:00~18:00
(実働8時間/休憩1時間)

※残業数時間程度あり(繁忙期は月20時間程度)
勤務地
学校法人芦屋学園(JR芦屋駅、阪急芦屋川駅、阪神芦屋駅より学園バス有)
兵庫県芦屋市六麓荘町13-22

マイナビ転職の勤務地区分では…


兵庫県
交通アクセス
  • JR「芦屋駅」、阪急「芦屋川駅」、阪神「芦屋駅」より学園バスあり
(路線バスの利用も可能)
  • マイカー通勤OK
給与

月給350,000円~500,000円


☆経験により金額を決定します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇変動なし)
※契約職員(1年更新)として勤務後に専任登用あり

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
470万円~650万円
昇給・賞与
  • 昇給 年1回
  • 賞与 年2回(7月・12月)
毎年の業績による。
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 残業手当
休日・休暇
  • 週休2日制(土日祝)
※一部授業開校日の際は出勤あり
  • 有給休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 産休・育休休暇有り(取得実績あり)
  • 介護休暇有り(取得実績あり)
  • 慶弔休暇あり

  • 年間休日125日以上
福利厚生
  • 各種保険完備(健康、厚生、労災、雇用)
  • マイカー通勤OK
  • 敷地内禁煙
  • 学食利用可
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1936年10月
代表者
理事長 山田 英男
資本金
-
事業内容
☆学校法人 芦屋学園として、幼稚園・中学校・高等学校・短期大学・大学・大学院を運営
  • 芦屋大学
  • 芦屋大学大学院
  • 芦屋学園高等学校
  • 芦屋学園中学校
  • 芦屋大学附属幼稚園
本社所在地
兵庫県芦屋市六麓荘町13-22
企業ホームページ https://www.ashiya-e.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
当学園に少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽に「この求人に応募する」ボタンからエントリーしてください。

  • 応募の秘密は厳守いたします。
  • ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
  • 書類選考を通過した方にのみ、14営業日以内にご連絡いたします。
  • 面接日・入社日はご希望に応じます。在職中の方のご応募も歓迎。
採用プロセス
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりエントリー

  1. STEP
    2

面接(2回)

  1. STEP
    3

内定

面接回数
2回
面接地
兵庫県芦屋市六麓荘町13-22
問い合わせ
学校法人 芦屋学園

住所
〒 659-8511 兵庫県芦屋市六麓荘町13-22
地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

電話番号
0797-23-0661(代表)

会社・仕事の魅力

学校法人 芦屋学園の魅力イメージ1

芦屋学園、その90年に及ぶ歴史で形成されるもの

学校法人芦屋学園は、財団法人「芦屋啓成会」を母体とし、1936(昭和11)年10月26日に誕生。
その名を冠する「芦屋」の地で、90年にもおよぶ歴史を紡ぎ、「人それぞれに天職に生きる」の建学の精神のもと、広く社会に貢献する個性豊かな人材の育成に向け、幼稚園から中学校・高等学校・短期大学・大学、さらには大学院までをも擁する学園の骨格を形成。社会の要請に応える、教育の充実と発展に寄与することを目的としています。
阪神エリアを見渡す「芦屋六麓荘」は、日本有数の高級住宅地として名高い。豊かな緑と自然の中に位置する芦屋学園は、広大な敷地に多彩な施設を備え、社会に貢献できる人材の育成を目指している。
経理・財務部門は教育に直接携わるわけではないが、予算編成など法人全体の方向性を定める際に不可欠な存在。同法人の「人それぞれに天職に生きる」という建学の精神に則りながら、自分自身の天職を見つめ直す機会ともなるだろう。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

学校法人 芦屋学園 まもなく90周年を迎える学校法人◆年間休日125日/残業少時間

【経理課職員】経理・財務で学校経営に関与する★月給35万円~

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。