雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
複数名
|
勤務時間 |
8:15~17:00(実働7時間45分/休憩1時間)※配属部署により、異なる場合があります。※残業は、月平均3時間程度となります。 |
勤務地 |
★掛川市(旧大東・大須賀を除く)内の各支所・事業所★マイカー通勤OK!【 本所 】静岡県掛川市千羽100-1…各線「掛川駅」より車で10分 ほか ※U・Iターンも歓迎します! マイナビ転職の勤務地区分では…静岡県 |
給与 |
【 月給:20万円~+諸手当+賞与(年2回) 】※あなたの年齢・スキル・経験を考慮の上、決定いたします。※試用期間あり(3ヶ月/期間中の待遇は変わりません) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
昇給(年1回※4月)
賞与(年3回※7月、12月、3月) ★賞与実績5ヶ月分(※2024年度実績) |
諸手当 |
通勤手当
時間外手当 家族手当 役付手当 職種手当 資格手当 |
休日・休暇 |
【 休日 】週休2日制(土日)、祝日※配属部署により、異なる場合があります。 【 休暇 】夏季休暇年末年始休暇 GW休暇 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休制度 ★年間休日120日以上!★ |
福利厚生 |
各種社会保険完備
職員貯金 退職金制度 厚生年金 財形貯蓄 職員福祉資金融資制度 慶弔見舞金支給制度 制服貸与 労働組合 クラブ活動 < 各種研修制度も充実!>新採用職員研修さすが塾(入組1年目~5年目) トレーナー制度(6ヶ月間) 職種別研修 階層別研修 ほか |
人間関係の良さの秘密! |
多彩なクラブ活動(野球、サッカー、バスケ、テニス、温泉、バイク、釣りなど)があり、なければ趣味の合う有志で新たにつくることも可能。
また、若年層職員で構成される『職員青年部』の活動・社内イベントも盛んで、職員間の交流・親睦会を実施しています。入職後に気の合う友人・仲間を増やせます! |
設立 |
1962年(昭和37年)3月31日
|
---|---|
代表者 |
代表理事組合長 榛葉 稔
|
従業員数 |
242名
|
資本金 |
7億9,228万円
|
事業内容 |
【 金融事業 】
貯金業務、融資業務、為替業務、両替業務、 サービスその他 【 共済事業 】 生命総合共済、建物更生共済、年金共済、 火災共済、自動車共済、自賠責共済、 傷害共済、健康管理へのご支援 【 経済事業 】 購買業務、販売業務 【 加工事業 】 掛川茶の加工・販売 【 指導事業 】 農産物生産指導、税務相談、営農相談 【 その他事業 】 宅建等供給事業、葬祭事業 |
本社所在地 |
静岡県掛川市千羽100-1
|
事業所等施設 |
本所/5支所/13事業所
|
企業ホームページ | https://www.ja-kakegawa.jp/ |
応募方法 |
最後まで、ご覧いただきありがとうございます!少しでもご興味を持っていただけましたら、マイナビ転職の【この求人に応募する】よりご応募ください。 できるだけ多くの方にお会いしたいと思っております。ご不明な点等は、お気軽にお問い合わせください。 ※応募等に関する秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはございません。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、当社よりメールにてご連絡させていただきます。
|
面接回数 |
2回
|
面接地 |
▼1次選考時:WEBにて適正テストを実施いたします。▼2次選考時:WEB面接にて実施いたします。▼3次選考時:対面にて面接を実施いたします。【 本社 】静岡県掛川市千羽100-1 …各線「掛川駅」より車で10分 ※マイカーでのご来社も問題ございません。 |
問い合わせ |
掛川市農業協同組合
住所
〒 436-0008
静岡県掛川市千羽100-1
採用担当
採用担当
電話番号
0537-20-0800
備考
※地図の表示は、配属先の一つ「本所(静岡県掛川市)」となります。
|
|
中津川 さん(中途入社1年目)
JA職員(金融事業)
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
今後の目標を教えてください。 |
Q |
ずばり職場の魅力は? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 団体職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |