この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:15~17:15(休憩1時間)実働7時間
|
勤務地 |
本社(東京都千代田区霞が関)または多摩支部(東京都立川市緑町)■本社/東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館9階 ■多摩支部/東京都立川市緑町7-1 立飛ビル8号館 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
■本社アクセス
東京メトロ丸の内線「霞ヶ関」駅 B1-b出口より 直通 日比谷線「霞ヶ関」駅 A1出口より 徒歩2分 千代田線「霞ヶ関」駅 C1出口より 徒歩3分 東京メトロ有楽町線「桜田門駅」 5番出口 徒歩8分 都営三田線「日比谷駅」 日比谷公園を通り 徒歩8分 JR線「有楽町駅」 日比谷口より 徒歩10分 ■多摩支部アクセス 多摩都市モノレール「高松駅」 2番出口より 徒歩1分 |
給与 |
月給199,000円(新卒22歳)~238,000円+賞与(5.8ヶ月分:前年度実績)
※各種手当別途支給。 ※試用期間3ヶ月あり(条件に変更なし) ※初任給は前職の経験等を考慮します モデル年収例
年収401万円
/
25歳
経験2年
年収520万円 / 30歳 経験6年 年収804万円 / 42歳 経験15年 |
昇給・賞与 |
昇給/年1回
賞与/年2回(5.80ヶ月分:前年度実績) |
諸手当 |
交通費全額支給
扶養手当 住宅手当 超過勤務手当 役職手当 など |
休日・休暇 |
☆年間休日120日以上☆完全週休2日制(土・日)祝日 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 有給休暇 夏期休暇 リフレッシュ休暇 産前産後・育児休暇 ★取得実績多数 介護休暇 ★取得実績有 慶弔休暇 など |
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度 中小企業向け福利厚生制度 財形貯蓄制度 定年後再雇用制度 職員の親睦をはかるイベント など |
設立 |
1926年
|
---|---|
代表者 |
第二東京弁護士会会長 日下部 真治
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
第二東京弁護士会(略称「二弁」)の6つの事業
※詳しい内容はHPをご覧ください。 http://niben.jp/niben/jigyou/ ■ 人権を守る 当番弁護士の派遣、人権救済申立て事件の対応など ■ 市民サービス 法律相談の運営、仲裁センターの運営など ■ 意見表明 社会問題に対する意見書提出、会長声明発信など ■ 後進育成 司法修習への協力、修習性向け就職説明会の実施など ■ 弁護士の研鑽・支援 弁護士向け研修・弁護士向け書籍の出版など ■ 弁護士の指導・監督 弁護士の綱紀・懲戒、市民相談窓口(苦情対応)など |
本社所在地 |
東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館9階
|
企業ホームページ | https://niben.jp/ |
応募方法 |
「この求人に応募する」からエントリー後、履歴書・職務経歴書をご郵送ください
●履歴書には必ず写真貼付し、メールアドレスを記載してください ●書類送付先 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3 第ニ東京弁護士会 局長室 ※応募書類は返却いたしません。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はいたしません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考通過者のみに、一次選考のご連絡をいたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接地 |
〒 100-0013
東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館9階 |
||||||
問い合わせ |