キープしました。
辞退しました。

日本液体運輸株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

大型車が好きなあなたに見てほしい【整備事務】★未経験OK★ 日本液体運輸株式会社 設立77年の老舗企業|残業1日30分~1h未満|賞与年4.5ヵ月分

  • 正社員
  • 380万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2025/05/29

この求人のポイント

【競合ほぼなし!大手メーカーと取引する安定性】将来は運行管理職に進むなど長期的なキャリア形成もOK!
【薬液輸送のパイオニア】競合ほぼなし/安定性抜群! 【未経験OK】大型車に興味ある方/運転したい方歓迎! 【負担が少ない】内勤業務とメンテ作業の割合は半々! 【メリハリ】残業少なめ/賞与年4.5ヵ月/半休あり!
\☆タンクローリーの部品交換とデスクワークのお仕事がメインになります☆/実作業+内勤のバランス◎

《設立77年のパイオニア企業!》

工場・プラントなどで使われる薬液をタンクローリーで運搬する事業を手がけている当社。大手ガラス素材メーカーをはじめ、継続した取引を実現しており、安定性は強固です!

《未経験から育成!》

今回はタンクローリーのホースなどの部品交換、外注業者に整備等を依頼・調整する方を増員募集!実作業と内勤半々の仕事で、残業も少ないため、プライベートの時間も確保できますよ!

仕事内容

【内勤と実作業の割合は半々!】★外注業者への整備依頼、タンクローリーの部品交換(車両のホース・バルブなどの交換作業)などをお任せします!

具体的には

Q.どんなお仕事?

一般的な整備・修理は外注しており、外注で補いきれない部品の交換作業を自社で担当。
外注への依頼管理と実作業は半々です!

Q.具体的な業務は?

◆タンクローリーのホースやバルブ類の交換・簡単な修理
◆外注業者に点検・修理の依頼や日程調整
◆車両に乗り、外注先等に車を移動
など

入社後の流れ

\タンクローリーの仕組みから研修!/

▼入社後の2~3日は座学研修
タンクローリーの車の構造から学びます!

▼OJTで実務スタート
扱う部品の名称や工具の扱い方から育成。
先輩社員が新人のときの実体験も踏まえて説明します!

▼内勤作業にも挑戦!
外注業者とのやり取りなども徐々に慣れていきましょう。

将来のキャリアパス

\長期的なキャリア形成ができます/

1日中メンテナンス作業をするわけではありません!!
実作業が無い日は、内勤業務に専念する日もありますよ。

ゆくゆくは…
希望により、車両・乗務員の手配などをする「運行管理者」へキャリアを広げることもOK!
腰を据えて長く働きたい方にも最適です!

資格が無くても応募OK!会社が全面的にサポート!

\協力体制はバツグン/

資格が無くても心配しなくてOK!
会社の費用補助のもとで業務に必要な資格習得を目指せます!

例えば…
・大型自動車運転免許
・危険物取扱者の資格
・運行管理者資格など

タンクローリー×薬液を扱うからこそ、資格取得支援は充実!
未経験からでも安心してスタートできる環境です。

対象となる方

\\応募条件は普通免許のみ!//◎少しでも興味のある方はぜひご応募ください! ◎チームワークを大切にできる方求む! ◎大型免許の取得制度あり!

【応募条件】

◎普通自動車運転免許(MT)

【普通免許のみで応募OK!】

◆学歴不問
◆職種・業種未経験OK
◆第二新卒の方も大歓迎

【あれば尚歓迎】※なくてもOK

◎大型自動車運転免許
◎2級・3級自動車整備士の資格
◎危険物取扱者の資格
⇒入社後に資格習得支援あり

【こんな方にぴったり!】

◆大型の車に興味がある方
◆手に職+内勤もある仕事で長く働きたい方
◆未経験から成長したい方
◆競合ほぼなしの安定性を求めている方
◆残業が少なく、自分の時間をつくりやすい職場を探している方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切にできる人

自社のタンクローリーの乗務員と連携をとり、部品交換などを進めます。チームの仲間だけではなく、乗務員とも前向きにコミュニケーションをとる姿勢が求められるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲整備業務だけがやりたい人

整備士資格や大型車への興味は活かせますが、一般的な車検整備・点検整備は外注しています。ホースの交換など外注不可の作業や内勤業務も抵抗なく取り組んでいく姿勢が大切です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1~2名
勤務時間
1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

<勤務時間例>
8:30~17:30(休憩1時間)

☆残業は月平均10~20h程度です!
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤OK!】

<千葉支店(千葉営業所)>

千葉県市原市五井南海岸40-1
または

<鹿島支店(鹿島営業所)>

茨城県神栖市奥野谷7586-2

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県、千葉県
交通アクセス
  • JR内房線・小湊鉄道線「五井駅」より車で約10分
  • 小湊鉄道線「上総村上駅」より車で約12分
  • 館山自動車道「市原IC」より車で約30分
  • JR成田線「笹川駅」より車で約25分
  • JR成田線「下総橘駅」より車で約20分
給与
月給231,500円~+諸手当+賞与

※経験やスキルを考慮のうえ決定します。
※残業代は別途全額支給します。
※試用期間3ヵ月あり(待遇に変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~500万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(4月)
  • 賞与/年2回(7月・12月)
 └昨年度支給実績:4.5ヵ月分
諸手当
  • 時間外手当
  • 休日出勤手当
  • 役付手当
  • 通勤手当
 └月5万円まで
  • 資格手当
 └21種あり、各種月額500円~10,000円
 └大型運転免許・けん引・フォークリフト
 └運行管理者・整備士
 └危険物取扱者乙種第4・6類
 └高圧ガス移動・監視者など
  • 家族手当
 └扶養家族の人数に応じ1人目11,000円
 └2人目以降5,000円加算
  • 住宅手当
 └一律12,000円
 └住宅所有者は5,000円加算
休日・休暇
  • 週休2日制(土日休み)
 └会社カレンダーにより月1~2回土曜出勤があります!
  • 祝日
  • 有給休暇
 └有休は取得しやすい環境です!
 └業務の引き継ぎができれば希望通り取得できます!
  • 年末年始休暇
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 定年制度(満65歳到達直後の15日が定年日)
  • 再雇用制度(70歳まで)
  • 資格取得支援制度
 └衛生管理者・運行管理者
 └危険物取扱者・毒劇物取扱者など
  • 人材紹介報酬制度(1人あたり50,000円支給)
 └入社3ヵ月後に25,000円
 └入社半年後に25,000円を紹介者へ支給
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 平均年齢30代
  • 安全衛生優良企業
  • UIターン社員率30%以上
  • 未経験入社5割以上
設立
1948年11月18日
代表者
代表取締役社長/巽 大輔
従業員数
179名
資本金
4,000万円
事業内容
  • 一般貨物自動車運送事業 
  • 貨物運送取扱事業 
  • 特殊車等設計・製造・販売業 
  • 倉庫業・各種貨物の梱包・荷造の請負及び小運搬業 
  • 自動車・物流機器のリース事業 
  • 産業廃棄物の処理並びに収集・運搬業
  • 試薬・化学薬品・工業薬品の製造・販売 
  • 合成樹脂の原料・製品の販売 
  • 理化学・工業用機械・器具の販売
本社所在地
東京都中央区日本橋室町1丁目11-10 Kamayaビル5階
企業ホームページ https://www.nichi-eki.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職「この求人に応募する」よりご応募ください■

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

Web書類選考の結果は、応募受付後1週間以内にメールまたはお電話にてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接1回(対面またはWeb)

原則対面で実施いたします。面接日時はご相談に応じます。遠方の方はWeb面接も可能です(応相談)
  1. STEP
    3

内定

入社時期はご相談に応じます。一緒に働けることを楽しみにしています!
面接回数
1回
面接地
<千葉支店(千葉営業所)>
千葉県市原市五井南海岸40-1
または
<鹿島支店(鹿島営業所)>
茨城県神栖市奥野谷7586-2

<アクセス>
  • JR内房線・小湊鉄道線「五井駅」より車で約10分
  • 小湊鉄道線「上総村上駅」より車で約12分
  • 館山自動車道「市原IC」より車で約30分
  • JR成田線「笹川駅」より車で約25分
  • JR成田線「下総橘駅」より車で約20分
問い合わせ
日本液体運輸株式会社

住所
〒 103-0022 東京都中央区日本橋室町1-11-10 Kamayaビル5階
地図を見る

電話番号
03-3270-5481

備考
営業電話はご遠慮ください。

会社・仕事の魅力

安定性バツグン×オフのゆとりも追及したい――。

【競合ほぼなし!安定性が高い事業】

タンクローリーの運搬を手がける企業は、石油などエネルギー関連を運ぶ場合がほとんど。当社のように薬液を運搬できる企業は少なく、競合がほとんどいません!

また、薬液は水素・電気といった再生可能エネルギーに取って代わることは無いので、業界の中でも安定性はバツグンです!

【自分の時間をつくりやすい環境!】

タンクローリーのホース等の交換は、乗務員等とコミュニケーションをとりながら進めますが、いつも作業があるわけではありません!

そのため、余裕があるときは勤務時間中に危険物取扱者など資格習得の勉強もOK!ムリなく働き、スキルを磨ける好環境です♪

【ほかにも!】

*残業少なめ(1日30分~1時間程度)
*残業代は1分単位で支給
*半日単位の有休取得OK
*賞与実績年4.5ヵ月分
…など、プライベートも大切にしながら安心して働ける場所が整っています!

《車両の設計にもアイデア出しができるかも…?》

液体輸送のパイオニアとして設立77年の同社。硫酸、塩酸、硝酸、苛性ソーダ、次亜塩素酸ソーダなどさまざまな薬液の輸送を手がけ大手メーカーから信頼を得ています!

長年のノウハウのもと、最適な車両の設計を自社で実施しているのも特徴!日ごろのメンテナンスで得た改善点や要望を設計チームに共有し、車両の開発に活かせるチャンスもあるようです!

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。