雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分)
※月の平均残業は20H程度です |
勤務地 |
◆転勤なし
◆マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ◆UIターン歓迎 鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15 マイナビ転職の勤務地区分では…鹿児島県 |
交通アクセス |
「鹿児島空港」すぐそば!
「嘉例川駅」より車で10分 |
給与 |
月給24万円~ + 諸手当(残業代別途支給)
※年齢、経験、能力を考慮の上、決定します 【 モデル年収例 】 総務職/30歳(入社5年目)/370万円 製造職/30歳(入社4年目)/326万円 総合職(総務・製造兼務)/37歳(入社15年目)/600万円 |
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(7月、12月) |
諸手当 |
◆通勤手当(月5,000円)
◆子ども手当 ◆時間外手当 |
休日・休暇 |
≪休日≫
◆月9日休み (総務はシフトによる、製造は土日) ≪休暇≫ ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆スポーツジム利用無料 ◆社内フェイシャル美容サロン利用無料 ◆年1回健康診断 ◆社内医師への相談無料 ◆社内医療施設あり ◆社内認定保育園あり ◆自社商品購入割引 ◆産休・育休制度(取得実績あり) ◆寮完備(光熱費5,000円で利用可) ◆勤務2年以上で会社費用による車両運転資格取得機会あり |
設立 |
1999年(平成11年)1月18日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 山元 文晴
|
従業員数 |
25名(令和6年7月末)
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
3億1,500万円(令和5年実績)
|
事業内容 |
麹の製造及び販売
飼料の製造及び販売 飼料化プラントの開発・設計及びコンサルティング 畜産関連技術の開発、及びコンサルティング 【取扱商品】 黒麹飼料 GEN麹リキッドフィード 麹発酵乾燥処理 【麹とは?】⇒https://genkoji.com/faq/ 麹は縁の下の力持ち!見えないところで大活躍。 味噌、醤油、漬け物、日本酒、焼酎…。 これらはすべて麹が使われています。 日本人の食生活は毎日どこかで麹とつながっています。 けれど、麹はカラダにいいことをいっぱいしなから、 表にはでてこない、縁の下の力持ちのような存在。 そんな麹の知られざるパワーのヒミツをお教えします。 【鹿児島県SDGs登録事業者】 |
本社所在地 |
鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15
|
株主構成 |
きりしま高原麦酒株式会社
山元正博 全日本空輸株式会社 日本政策投資銀行 鹿児島銀行 |
グループ企業 |
きりしま高原麦酒株式会社
有限会社河内源一郎 株式会社河内源一郎商店 沿革 1999年:焼酎廃液の発酵乾燥設備の開発製造事業で創業 2008年:食品残渣の麹発酵液体飼料設備の開発・販売 2012年:飼料用黒麹の製造販売開始 2016年:日本畜産学会優秀論文賞受賞 2024年5月:TV東京系列『カンブリア宮殿』で紹介 2024年9月:国内流通の約1~2%に当社の黒麹が内添 |
企業ホームページ | https://genkoji.com |
応募方法 |
【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】
必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、 採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への 譲渡・開示することはありません。 ※複数回ご応募いただいた場合は、 1度目の応募にて選考させていただきます。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後の1週間前後に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
※「株式会社源麹研究所 採用事務局」よりお電話でご連絡させていただくことがございます。 |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1回を予定
|
||||||
面接地 |
鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
M さん(中途入社4年目)
製造
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。 |
Q |
職場環境について教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
S さん(中途入社5年目)
総務
|
Q |
事業の魅力はどこにありますか? |
Q |
家庭との両立は可能ですか? |
Q |
魅力的な福利厚生はありますか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |