キープしました。
辞退しました。
川崎設備工業株式会社の企業ロゴ

【管工事施工管理】もっと評価されていいはず 川崎設備工業株式会社 関電工グループ/名証上場/年収900万円可/転勤なし

情報更新日:2025/07/08
掲載終了予定日:2025/07/24

この求人のポイント

関電工グループ/衛生工事、空調工事など幅広い業務を一貫して行えるため市場価値もUP
【二つの利点】川崎重工業の歴史と関電工のスケール 【賞与】6.5カ月(今年度)8.5カ月(前年度) 【満足】高待遇、受け入れられる社風 【正当評価】情報公開もしっかり行いオープンな社風 【スキルUP】資格取得支援あり 【休日多】年間休日126日
「管工事施工管理技士」が経験・スキルを最大限発揮できる環境で満足待遇を手にしよう!
川崎設備工業株式会社のPRイメージ
1951年、川崎重工業から独立して創業した当社は、長年にわたり社会の発展、環境の保全と改善に尽力してきました。関電工グループの一員として、空調・給排水・電気設備の設計・施工・保守に至るまで幅広いサービスをワンストップで手掛けています。

"100年企業"を目指して、さらなる飛躍を見据えて共に成長していける仲間を募集します。DXにも積極的に取り組んでいますので、お持ちの経験を活かしてご活躍ください!

仕事内容

空調・給排水・防災などに関する管工事の施工管理業務

具体的には

【主な業務】

■施工図作成(3DCAD導入)
設計士が作成した設計図をもとにCADで作成
■工程・安全・品質・予算等の管理
■現場作業員や資材の手配
■役所への各種届出
■積算業務(建築・設備)
■施主や取引業者との調整折衝
■ユーティリティ設備管理 など
インフラを担う管工事に関わる施工管理業務です。

案件の割合はおよそ民間6:公共4

設立から70年にわたり官公庁や
大手企業からのご依頼をいただき
豊富な実績を積み重ねてきた当社。
川崎重工業やトヨタ自動車の
設備管理も多数手掛けています。

管工事プロジェクトにおいて
施工の事前準備、工期管理、
アフターフォローまで幅広く統括するため、
広い視野と経験値を磨いていける環境です。

入社後の流れ

当社では、タブレット端末と専用アプリを
導入しているため、工事の進捗管理なども
みんなで共有でき業務がスムーズ◎
効率的かつ負担の少ない働き方が可能です。

経験や資格に応じてできることから
お任せしていく予定ですが、経験豊富な方には
すぐに案件をお任せすることも可能です。

教育研修制度

入社後のスキルアップを応援し、
資格取得研修制度を整えています。
合格の場合は…奨励金を支給!
・社内外の講習会参加
・資格試験の受験に関する諸費用
・宿泊、交通費
なども全額負担でサポートします。

そのほか、キャリア別、職能別に
幹部社員の管理能力向上のために
幹部社員研修も行います。

働きやすい環境がアップしています

業務の効率化やペーパーレス化を
図ってきたことで残業時間も削減でき、
働き方の改善にも繋がっています。
そのため、以前よりも休みが取りやすくなり
有給休暇は13日以上消化(65%)!
依頼が増えても働きやすい環境です。
時代に合った働き方で
キャリア人生をもっと豊かにしませんか?

対象となる方

1級・2級管工事施工管理技士または 実務経験者(空調・給排水などの経験)

【応募条件】

・1級・2級管工事施工管理技士
・1級・2級管工事施工管理技士補
・管工事実務経験者(空調・給排水などの経験)
※管工事施工管理未経験者可


スキルアップしたい方に最適
───────────────
現状に満足していますか?
「頑張りをしっかり評価されたい」
「規模の大きな案件に携わってみたい」
「休みもしっかり取りたい」
そんな思いをお持ちの方、
当社で満足のいく待遇・環境を手にしませんか?

最後の転職に、安定感のある当社を。

直行直帰も可能なので
自分でスケジュールをコントロールしながら
業務を円滑に進めていきましょう。
転勤もないため、慣れ親しんだ街に腰を据えて
長期的な活躍も目指せます。
経験・スキルを考慮の上、
「月給28万5000円~45万円+賞与年2回+諸手当」
でお迎えします!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎上昇志向のある方

衛生工事、空調工事など幅広い業務を一貫して行えることが同社の強みなので、様々な知識を身に付けられる環境です。経験のある方も新しい学びを得てさらに成長していけるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲柔軟性のない方

施主、取引業者、作業員など多くの人とコミュニケーションを取る仕事です。そのため、一人で完結できる仕事を好む方には向いていません。状況に応じて柔軟に対応していきましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
30名
勤務時間
8:30~17:30 (実働8時間)
勤務地
東京都渋谷区・大阪府大阪市・兵庫県神戸市・愛知県名古屋市・茨城県土浦市・千葉県千葉市・新潟県新潟市・宮城県黒川郡・岐阜県岐阜市・石川県金沢市・長野県松本市・三重県桑名郡・静岡県浜松市・愛知県豊田市・愛知県刈谷市・岐阜県各務原市・広島県広島市・香川県丸亀市・岡山県倉敷市・兵庫県明石市・福岡県宮若市

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県、茨城県、千葉県、東京都、石川県、新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、福岡県
交通アクセス
東京:各線「代々木駅」より徒歩4分
給与
月給28万5000円~45万円
※経験・スキルを考慮の上、優遇いたします
※残業代全額支給
※試用期間3ヶ月あり(待遇に変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~900万円

モデル年収例

年収900万円 / 40歳 管工事施工管理職 経験10年
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
※実績6.5ヶ月分(2024年度) 実績8.5ヶ月分(2023年度)
諸手当
◆通勤手当(交通費全額支給)
◆役職手当(20,000円~最大100,000円)
◆子ども手当:5,000円/人(22歳まで、全日制の高校・大学在学者)
◆時間外手当
◆資格手当
休日・休暇

【年間休日126日】

◆完全週休2日制(土日)※勤務の都合上休日出勤の場合は代休を取得いただきます
◆祝日
◆有給休暇(最大20日)※入社日・勤続年数に応じて変動します
◆GW休暇(10日:2024年度)
◆夏期休暇(10日:2024年度)
◆年末年始休暇(9日:2024年度)
◆慶弔休暇
◆看護休暇
◆裁判制度特別休暇
◆創立記念日(10月29日)
福利厚生
◆フレックスタイム制度 (1日2時間以上の勤務必須)
◆社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◆社宅/借上社宅/独身寮 ※自己負担10%~35%
◆退職金制度(退職一時金・確定拠出年金)
◆再雇用制度(希望者65歳まで・会社が認めた者:68歳)
◆永年勤続表彰制度(金一封+特別休暇)
◆従業員持株会
◆慶弔見舞金
◆財形貯蓄制度
◆集団検診
◆確定拠出年金
◆資格取得支援※合格の場合、受験費用や宿泊・交通費を会社が全額負担&奨励金をセットで支給します!
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 17時までに退社可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 賞与5ヶ月以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 健康経営優良法人
  • 無借金経営
  • UIターン社員率30%以上
設立
1951年10月
代表者
代表取締役社長 廣江 勝志
従業員数
418名
資本金
15億8100万円
売上高
275億円(2025年3月度実績)
事業内容
空気調和・冷暖房・給排水・衛生・換気・防災・環境・工場施設・公害防止・電気等に関する設計と施工
本社所在地
【本店】名古屋市中区大須1-6-47
【東京本社】東京都渋谷区千駄ヶ谷4-28-4
資格者数
一級管工事施工管理技士/197名
一級管工事施工管理技士補/4名
二級管工事施工管理技士/16名
建築設備士/10名
給水装置工事主任技術者/47名
一級計装士/3名
一級電気工事施工管理技/14名
二級電気工事施工管理技士/1名
第一種電気工事士/14名
第二種電気工事士/16名
消防設備士/156名
一級土木施工管理技士/3名
二級土木施工管理技士/3名
一級建築士/6名
資格者数
設備設計一級建築士/4名
構造設計一級建築士/1名
二級建築士/1名
一級建設業経理士/5名
二級建設業経理士/15名
企業ホームページ https://www.kawasaki-sk.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方のみにメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考を実施します。
  1. STEP
    2

面接

面接日時はご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    3

内定

面接終了後、追ってご連絡させていただきます。入社日はご相談に応じます。
面接回数
1回
面接地
◆東部支社/東京都渋谷区千駄ヶ谷4-28-4
★各線「代々木駅」より徒歩4分
問い合わせ
川崎設備工業株式会社

住所
〒 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-28-4
地図を見る

採用担当
採用担当

備考
ご質問はマイナビ転職メッセージよりお願いいたします。

会社・仕事の魅力

川崎設備工業株式会社の魅力イメージ1

待遇に満足していないなら、現状を変えるチャンス!

『頑張り・実力は正当評価!』
官公庁、民間問わず幅広い
プロジェクトに関わってきた当社。
特に、公共大型工事を手掛けてきた
実績・ノウハウは豊富です!
せっかく手に入れた資格、経験があるなら
自分の能力を最大限発揮でき、
手応えある収入を手にできなきゃもったいない!

自社調べ(2025年年度)によると…
1、2級管工事施工管理技士の
平均年収は576万円。
私たちは、もっと評価されるべき!
だと考えています。
年収900万円だって夢じゃありません。
納得のいく待遇でお迎えします!

『働きやすさが増加傾向!』
基本土日祝休みの週休2日制で
有給休暇は10日~勤続年数に応じて最大20日。

退職金制度完備で再雇用制度あり!
希望者は65歳まで、会社が認めた者は68歳まで可能です。
生涯現役としてキャリアを積んでいけます。
ぜひ、当社を最後の転職先に選んでみませんか?
1951年に設立して以来、70年以上にわたる歴史がある同社。長年築き上げてきた実績・ノウハウはお客様からも高く評価され、官公庁・民間問わず幅広い管工事プロジェクトを手がけている。「売上高500億円」を見据えて、体制強化にも積極的に取り組まれている。上場企業グループならではの手厚い福利厚生、労働条件など、安心して活躍し続けられるバックアップ体制も十分。やりがいある現場で力を試していただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん(中途入社22年目)
東部支社技術部 部長
前職の経験 管工事施工管理者
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

言いたいことを言いやすい環境ですね。20年以上働いていますが、ストレスを感じることはほとんどありません。仕事に対しては真面目ですが、適度に冗談を言い合える空気もあり、居心地が良い会社だと思います。
Q

どんな働き方ができますか?

土日休みの公共工事を担当することが多く、スケジュール管理もしやすいです。1週間のうち半分は現場にいますが、それ以外は事務所で調整できるので、メリハリのある働き方ができます。フレックスもありますよ。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

官公庁の案件が多いので、書類作成が大変ですね。ただ、工期や予算に余裕があることが多く、精神的な負担は少ないです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

B さん(中途入社1年目)
管工事施工管理者
前職の経験 土木施工管理技士
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

入社したばかりの頃、手配ミスをして落ち込んでいたときに上司が食事に連れて行ってくれました。「次に活かせばいい」と励まされ、職場の温かさを実感しました。
Q

スキルアップはできますか?

資格取得のための講習会が定期的にあり、勉強時間を確保するために早く帰れるよう配慮してくれたり、未経験でもしっかり学べます。私も2級の資格を取り、次は1級を目指しています!
Q

何故この仕事を選んだのですか?

もともと派遣会社で働いていたのですが、外注の立場だと責任ある仕事ができず、成長に限界を感じていました。そんなとき、部長に声をかけてもらい、より幅広い仕事に挑戦できる環境を求めて入社を決めました。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

川崎設備工業株式会社 関電工グループ/名証上場/年収900万円可/転勤なし

【管工事施工管理】もっと評価されていいはず

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。