キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと3

【総合職(検査・調査など)】未経験も安心!技術で建設業界に貢献 株式会社川久保企画 測量&調査の専門企業。◆転勤なし ◆実働7.5h ◆残業月10~20h

情報更新日:2025/04/02
掲載終了予定日:2025/06/26

この求人のポイント

市庁舎・駅・高層ビルといった街のランドマーク、都内の有名建築の建設やメンテにも携わっています。
【事業】建築・土木工事を支える、測量や調査を提供 【安定性◎】スーパーゼネコンや官公庁の仕事が多数 【未経験OK】珍しい仕事なので、未経験で当たり前! 【働き方】力仕事がないから安心。残業少なめです♪ 【キャリア】興味や悩みに応じて、ジョブチェンジもOK 【福利厚生】資格取得支援、住宅手当、社員寮など完備
〈未来まで残る建物づくり、街づくりを。〉専門スキルもワークライフバランスも、同時に掴める会社です。
株式会社川久保企画のPRイメージ

▼(株)川久保企画 ってどんな会社?

墨出し・測量・構造物調査・コンクリートの品質試験などを専門に手掛け、新しい建物の建設工事をサポートしたり、すでにある建物のメンテナンスに貢献している会社です。日本を代表する大手ゼネコンの協力会社として、首都圏中心に有名な建築・インフラにも携わってきました。

▼募集の背景

各専門チームの体制を強化するため経験不問で増員募集。正社員デビューという方も歓迎します!

仕事内容

〈墨出し・一般測量・コンクリート採取試験・建物調査、いずれかの部署に配属。〉◎重労働・危険作業はありません。◎入社後は座学&実地の教育あり

具体的には

◆墨出し

建築現場で地面やコンクリの壁・床などに墨を引き、設計図を原寸大で写す作業。その墨を頼りに建物が造られます。ほぼ現場作業で、デスクワークが苦手な方にぴったり。

◆一般測量

土地の境界・面積・高低差などを器械で測定。道路を数kmにわたって計測することも。社内でデータ整理し、図面や成果品を作成。公共工事も多く、社会インフラの整備に欠かせない仕事です。

◆コンクリート採取試験

現場で打設中の生コンからサンプルを採取し、品質管理の試験を実施。規格に合ったコンクリか評価します。建設物の安全性と耐久性を確認するために必要不可欠な仕事で、試験者としての責任感が求められます。

◆建物調査・検査

マンションやオフィスビル、公共施設など建物劣化を目視や計測機器を用いて調査、検査し、落下等の事故を未然に防止。ドローンや3Dレーザースキャナなどを取り扱うチームでもあり最新技術に興味がある方におすすめ。

教育充実!基礎からじっくり学べます

〈STEP1〉

墨出しの場合、図面の読み方や道具の使い方などを学ぶため、社内で3~4週間ほど研修を行います。

〈STEP2〉

その後は先輩社員に付いて現場へ。入社から半年程度で補助担当として活躍できるレベルになります。

〈STEP3〉

打合せから段取り、作業までマスターするには5~10年かかる奥深い世界です。

各チームの人員体制

会社全体で、
◎墨出し…90名
◎一般測量…10名
◎コンクリート採取試験…30名
◎建物調査…7名

──社内の年齢構成は

◇10~20代 29%
◇30~40代 38%
◇50・60代~ 33%

各年代がバランスよく在籍。建設業以外のさまざまな経歴を持つ人が集まっています。コミュニケーション良好で和やかな雰囲気です。

対象となる方

〈経験・学歴不問。男性も女性も活躍できる環境です!〉◎20代メンバー活躍中。◎「学歴・職歴に自信がない」そんな方にこそ活躍の可能性アリ!

【必須】

◆普通運転免許(AT限定可)
◆簡単なPCスキル(ワード、エクセル等)

\こんな方も歓迎です/

【1】元気な対応ができる
現場で会う人に元気にあいさつしたり、明るく会話できる方ならすぐに溶け込めます!

【2】手に職つけたい
「測量士」「コンクリート採取試験技能者」などの資格取得を会社がバックアップします。

【3】社会の役に立つ仕事がしたい
欠陥のない安全な建物をつくる。メンテナンスで今ある建物を長持ちさせる。社会貢献につながる仕事に挑戦しませんか。

【4】工業高校に通っていた
土木科・建築科などに通っていたという方は、知ってる専門用語があったりと比較的親しみやすく感じるはずです。

あなたの新しいスタートを応援!

「正社員として働いたことがない」
「他の会社であまり長く続かなかった」

という方も歓迎。建設業の会社ですが特別体力の要る仕事はなく、教育も充実しているのでチャレンジしやすい環境です!

──社員の前職は

飲食店、不動産営業、自衛隊、自動車製造、医療スタッフなど、いろんな経歴の人が活躍しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークができる人

広い範囲を測量する現場など複数名での連携が求められる仕事もあるとのこと。仲間と積極的にコミュニケーションしたり、協力して仕事に取り組める人は歓迎されるでしょう。

この仕事に向いていない人

△外に出る仕事がイヤな人

力仕事があるわけではありませんが、建設中の建物の階段を30階ほど自力で登ったり、軽い運動のようなことは日常的にあるようです。内勤で働きたい人はミスマッチかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
勤務時間:8:00~17:00
(休憩時間 1時間30分)

★残業月平均10~20時間程度
勤務地
<バイク通勤可/横浜市 港南区・中区・港北区の募集>

◎本社

神奈川県横浜市港南区下永谷6-1-8

◎関内事業所

神奈川県横浜市中区尾上町2‐27TC関内ビル3F

◎新横浜試験場

神奈川県横浜市港北区新羽町176


◎測量現場は神奈川県内・横浜市内全域・東京・千葉などの公共案件が中心
※各現場に直行直帰可

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
交通アクセス
◎本社
横浜市営地下鉄ブルーライン「下永谷駅」より徒歩15分

◎関内事業所
JR線「関内駅」より徒歩1分

◎新横浜試験場
横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜駅」より徒歩6分
給与
経験者:月給30万円~
未経験:月給25万円~

★経験・資格・スキルを考慮し、優遇します。

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

モデル年収例

年収350万円 / 経験3年 /月給27万円+賞与
年収500万円 / 経験8年 /月給40万円+賞与
年収700万円 / 経験18年 /月給50万円+賞与
昇給・賞与
【昇給】随時
【賞与】年2回
諸手当
・資格手当
・残業手当
・住宅手当 1万5000円ほど
・役職手当
・家族手当
・皆勤手当
休日・休暇
週休2日制(日曜及び他月2回)

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
福利厚生
・社会保険完備
・資格取得支援制度
・寮完備
※社宅以外に借り上げ社宅制度あり
・制服貸与
・退職金制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 転職フェア出展
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

設立
1996年(平成8年)11月21日
代表者
代表取締役 川久保 隆幸
従業員数
140名
資本金
1000万円
事業内容
  • 建築墨出し
  • 測量全般
  • 建築物調査
  • 各種コンクリート試験
  • 3Dレーザースキャナ
  • 赤外線調査
  • KUMONOS調査
  • 耐震調査・診断
  • 家屋調査
  • 建物12条点検
  • ドローン調査
本社所在地
神奈川県横浜市港南区下永谷6‐1‐8
企業ホームページ https://kawakubokikaku.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■『マイナビ転職』の応募フォームよりエントリーしてください。■
必要事項を入力し、送信してください。

※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

■ご質問はお気軽に■
※応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、メールまたはお電話にて面接日をご連絡いたします。
採用プロセス
出来るだけたくさんの方にお会いしたいと考えております。ご興味をお持ち頂いた方は、ぜひご応募ください。
  1. STEP
    1

応募情報を確認

お送りいただいた応募データを確認後、面接の日程を後日ご連絡させていただきます。
  1. STEP
    2

面接

リラックスして臨んでください。不安なことや気になることなどがあれば、遠慮なくご質問ください。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1~2回
問い合わせ
株式会社川久保企画

住所
〒 233-0016 神奈川県横浜市港南区下永谷6‐1‐8
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社川久保企画の魅力イメージ1

「測る」技術で、街の風景を守っています。

Point1【街・社会を支える仕事】

道路やトンネルなどのインフラ、商業施設、工場、駅、学校、寺院、その他公共施設など、携わる物件のジャンルはさまざま。新しい建物の建設が円滑に進むように、そして今ある街の風景が未来まで残るように、「測る」技術でお客様をサポートしています。

Point2【ムリなく続けられるのも魅力】

建設業の中でも後方支援的なポジションで活動するため、重いものを運んだり、高所で作業したりという職人的な仕事はありません。そのため年齢を重ねて体力が落ちても続けられ、先々の将来、家族の生活を考えた時も安心です。

Point3【給与面のやりがいも】

発注元であるゼネコンが優秀な人材を表彰する「マイスター制度」も魅力のひとつ。ただ表彰されるだけではなく、1日現場に入るごとに手当が付くようになります。スキルを高めた分だけ給与に還元されるため、確かなやりがいを実感することができます。
大手企業との取引で業績は安定。同社が活動する首都圏で新規の建設やメンテナンスの需要が絶えることはなく、事業の見通しは良好です。

渋谷にある「ミヤシタパーク」など、有名な物件に携わる機会も多いようで、やりがいや使命感が自然と湧き上がってくるのではないかとお話を伺って感じました。

未経験での入社を前提とした教育体制があるので、能力不足を気にする必要はありません。興味がある方はぜひご検討を!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

服巻のプロフィールフォト
服巻 さん(12年目)
調査チーム
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

有名な建築物や煙突など、いろいろな建物の調査ができることです。幅広い知識と経験が身につけられますし、現場が終わるたびに新鮮な気持ちで、新しい業務に取り組むこともできますね。
Q

どんな働き方ができますか?

現場作業だけでなくPC作業もあるので、気持ちを切り替えながら仕事に取り組んでいます。仕事とプライベートの両立もでき、オフの時間は読書やアニメ鑑賞など、充実した時間を過ごすことができています。
Q

ずばり職場の魅力は?

この仕事は、建物の安全性を維持し、人々の暮らしを守ることに貢献できます。後は3Dレーザースキャナなど最新機器を業務で扱うので、機械操作や最新技術に興味がある人には絶好のチームだと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

山村のプロフィールフォト
山村 さん(14年目)
墨出し現場職長
Q

何故この仕事を選んだのですか?

高校が建築科で、学校に求人票がきてたことがきっかけです。本社所在地が横浜市内で、「横浜いいじゃん!」と軽い気持ちで志望しました。資格取得支援制度もあるので、資格取得などにもチャレンジしたいです!
Q

職場の雰囲気はどうですか?

風通しの良い職場で、先輩・後輩関係なく、意見を言いやすい雰囲気があり、自分自身肌にあっていると感じています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

私たちは、チームワークを重視し、互いに尊重し合いながら目標に向かって進む文化を大切にしています。私たちと一緒に「測るプロ集団」になりましょう。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社川久保企画 測量&調査の専門企業。◆転勤なし ◆実働7.5h ◆残業月10~20h

【総合職(検査・調査など)】未経験も安心!技術で建設業界に貢献

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。