キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと2
artience株式会社の企業ロゴ

【財務経理】年休126日*賞与実績4.3か月*リモートOK*20代活躍中 artience株式会社 プライム上場の化学メーカー*実働7.5h*残業月平均7.9h*土日祝休

  • 正社員
  • 450万~600万円
  • 業種未経験OK
  • 上場
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/07/02
掲載終了予定日:2025/07/21

この求人のポイント

《直近定着率9割&平均勤続21.5年》教育体制・成長環境・待遇はもちろん、人の良さも長く続けたくなる理由
│◇│売上3,500億円超!世界23の国と地域で事業展開 │◇│第二新卒や微経験者を育成メンバーとして採用 │◇│先輩サポートのもと成長&資格取得実績も豊富 │◇│経営に近い立場で事業全体を支える手応えを実感 │◇│将来は財務・税務・海外CFOなど、多彩な道へ │◇│平均残業7.9h/有休取得13.6日/リモート併用可
【130年近い歴史を持つ大手グローバルメーカー】経理としての専門性やグローバル感覚を養える環境で活躍!
artience株式会社のPRイメージ
2024年1月、当社は「東洋インキSCホールディングス」から「artience」へと社名を変更。創業以来130年近くにわたり培ってきた技術力と信頼を礎に、グループ全体の売上高は3,500億円超えへ。国内トップクラスのシェア製品を多数持つなど、確かな存在感を放つグローバルメーカーです。

こうした事業拡大や経営体制の進化に伴い、経理部門に求められる役割もより高度かつ多様に。微経験・未経験からでも大いに飛躍できるチャンス!

仕事内容

【ホールディングス経理】国内外に事業を展開する大手メーカーで、税務・連結経理を担当 ◎USCPAや簿記1級など、資格取得実績多数

具体的には

【ホールディングス経理は、6つのチームで構成】

今回はそのうち、以下『2グループ』での初期配属を想定した募集となります。
配属先は、これまでのご経験やご希望、適性を踏まえ決定いたします。
※ご経験やご志向に応じて、製造所経理部門への配属も可能となります。

■税務グループ

法人税や消費税などの申告書作成をはじめ、税務調査の対応や社内からの相談対応、国際税務まで幅広く担当。

■連結経理グループ(海外子会社中心)

子会社からの決算データを取りまとめ、連結仕訳やパッケージの精査、報告資料の作成までを一貫して担当します。

【入社後の流れ】

配属後にいきなり大きな責任のある業務を任せることはありません。OJTを通じてルーティン業務(日次・月次・四半期など)から一つずつ覚えていきます。各チームではメンター役の先輩社員がつき、分からないこともすぐに相談できる環境です。

大手企業&グローバル環境で叶える“安心”と“成長”

【直近3年の定着率は9割以上】

各チームも定着率が良く、ベテラン社員が中心の構成。業務の進め方や専門知識についても、スムーズに習得していただけます。

【資格&実務、どちらも伸ばせる】

例えば簿記1級や2級、税理士試験の科目合格者も在籍。学びと実務をつなげながら、着実にスキルアップしていける環境です。

【中途実績豊富】それぞれの志向に合わせたキャリアへ

【キャリア例】

◎財務・税務など複数領域を経験しリーダーポジションへ昇格した社員
◎本社経験を活かして、製造拠点の経理へキャリアチェンジした社員
◎海外子会社へ異動し、現地法人のCFO(最高財務責任者)となった社員

当社では、スペシャリスト/ゼネラリスト/マネジメントのいずれの方向性にも進めます。

対象となる方

【20代が活躍中/未経験・第二新卒歓迎】 応募条件:大卒以上/「経理経験がある方」または「簿記知識がある方」 ◆大手企業を経理として支えたい方
「経験が浅くても、これからしっかり学びたい」
「安定した環境で、経理として成長していきたい」
──そんな方、ぜひご応募ください。

【いずれか必須】

■経理の実務経験をお持ちの方
または
■簿記2級程度の基礎知識をお持ちの方

【求める人物像】

□イノベーションのスピリット
 世界の人々に、自らの熱意で新しい価値を創出し、提供する社員
□ネバーギブアップのスピリット
 目標に到達するまで、PDCAをまわし続け粘り強く行動する社員
□チームワークのスピリット
 常に人々から学び、常に人々に発信することで人格とチームワークを高める社員

※語学力(英語・中国語など)を活かしたい・身につけたい方も歓迎!

100年企業だからこそ落ち着いてキャリアを築ける。

■月の平均残業時間「約7.9時間」

配属チームにより変動はありますが、業務効率化を目的にDXツールの導入も進行中で、無理なく働ける環境です。

■平均勤続年数「21.5年」

有休取得率は平均13.6日と高く、産休・育休の取得実績も充実。女性は100%取得、男性の育休取得実績もあり、ライフイベントを経ても安心です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

海外子会社や事業部門、監査法人とのやり取りを通じて、会計処理の背景や意図をすり合わせていく場面も多く存在。だからこそ相手の話を聞き、自分の考えを伝えられるコミュニケーション力が活きるポジションです。

この仕事に向いていない人

数字を扱うため、細かい作業が苦手な方はNG。また、会計処理には常に「なぜその処理を行うのか」という理由が伴います。そのため論理的に物事を考えることが苦手な方には、少しハードルを感じる可能性があります。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間/日)

※製造所の場合、8:30~17:00
※フレックスタイム制あり(コアタイム 10:00~15:00)
勤務地
★「京橋駅」直結の好アクセス

【東京本社】

〒104-8378 東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン

※基本は東京本社への配属を想定しておりますが、ご経験やご志向に応じて製造所経理部門への配属も可能です。

【埼玉製造所】

〒350-0803 埼玉県川越市栄1

【川越製造所】

〒350-1156 埼玉県川越市中福286

【富士製造所】

〒419-0205 静岡県富士市天間400

【守山製造所】

〒524-0051 滋賀県守山市三宅町436-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県、東京都、静岡県、滋賀県
交通アクセス

【東京本社】

  • 東京メトロ銀座線 京橋駅直結
  • JR「東京駅」より徒歩約10分
給与

【月給】

  • 大学 学部卒:273,710円以上+賞与(昨年実績:4.3か月分)+各種手当
  • 大学院 修士了:292,510円以上+賞与(昨年実績:4.3か月分)+各種手当

※上記は最低保証額としての2025年4月初任給実績です。
※前職や実績に基づき、ご相談に応じます。
※試用期間3か月あり(待遇・条件に変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~600万円
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(4月)
  • 賞与:年2回(7月、12月)2024年度実績平均…4.3ヵ月分
諸手当
  • 通勤交通費(交通費全額支給)
  • 時間外手当
  • 家族手当(22歳以下の子ども1人につき月18,000円を支給※扶養の場合)
  • 住宅手当/家賃補助手当(家賃の40%、上限有)※37歳以下のみ
休日・休暇

【年間休日126日】


  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 年次有給休暇(初年度10日、最大付与日数20日)
  • 夏期休暇
  • 年慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇
  • ボランティア休暇
  • 産前産後休業
  • 育児休業(取得者の復職率は100%)
  • 介護休業
など
福利厚生

<社保完備>

  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 雇用保険
  • 労災保険

<制度補足>

  • 財形貯蓄
  • 寮社宅:転居を伴う異動の場合
  • 退職金制度:確定拠出年金
  • 社員持ち株制度
  • 選択型福利厚生制度
  • 社員食堂(1食250円程度)
  • 社内相談員制度
  • 共済会

<教育制度・資格補助補足>

  • 階層別研修
  • 職務別スキル研修
  • 社内研修
  • 通信教育補助
  • ビジネススクール受講料補助
  • 社外研修への派遣
  • 資格取得一時金 他

【充実の福利厚生について社員の声をご紹介】

https://www.artiencegroup.com/ja/recruit/style/welfare.html
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 業界経験者優遇
  • ブランクOK
  • マイナビ転職だけで募集
  • オンライン面談可
  • リモートワーク可
  • 残業月30時間以内
  • 17時までに退社可
  • 時短勤務OK
  • フレックス勤務
  • 時差出勤可
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • 自社商品・メディアあり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 年間休日125日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 固定給25万円以上
  • 退職金制度あり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 携帯・タブレット支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給
  • 資格取得支援・手当あり
  • 書籍購入補助あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 3年連続売上UP
  • 育児中の社員在籍中
  • 女性管理職登用実績あり
  • 副業OK
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 再雇用制度あり
  • 社割あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 託児所・育児サポートあり
  • くるみん認定企業
  • えるぼし認定企業
設立
1907年(明治40)1月15日
代表者
高島 悟
従業員数
(連結)7,897名 (単体)377名 (2024年12月31日現在)
資本金
31,733,496,860円
売上高
351,064百万円
事業内容
artienceグループは、1896年に創業した長い歴史をもつ、グローバルに事業を展開する化学メーカーです。

2024年1月1日、「東洋インキSCホールディングス」から「artience」に社名を変更いたしました。

社名のartienceは、当社の強みである「art(色彩)」と「science(技術・素材)」を融合したもので、人の心を動かす「感性に響く価値」を世界に提供していくことで、心豊かな未来の実現に貢献していくという思いを表しています。
本社所在地
〒104-8377 東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
企業ホームページ https://www.artiencegroup.com/ja/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
まずはマイナビ転職の応募フォームからエントリーいただき、以下URLよりマイページ登録と応募書類(履歴書・職務経歴書 ※ファイル形式:PDF)のご提出をもちまして、応募完了となります。
URL:https://artience.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=L6qIUMSefHY
応募受付後の連絡
応募書類のご提出後、実働1週間以内を目途に書類選考結果をご連絡いたします。
採用プロセス
マイページ登録&応募書類提出

書類選考

1次面接(WEB)

適性検査(SPI)

最終面接(対面)

内定

※ご応募から内定までは、3~4週間を予定しております。
※適性検査(SPI)は、面接との総合判断になります。
※最終面接は、当社東京本社にお越しいただき対面での実施となります。
※入社日は、10月1日を予定しております。
  1. STEP
    1

書類選考

履歴書と職務経歴書をPDFにしてご提出をお願いいたします。
  1. STEP
    2

1次面接(WEB)

1次面接は、WEB面接となります。
面接官:2名
面接時間:約30~40分
  1. STEP
    3

適性検査(SPI)

適性検査(SPI)は、面接との総合判断になります。
  1. STEP
    4

最終面接(対面)

東京本社にお越しいただき、対面での面接となります。
面接官:2名
面接時間:約30~40分
面接回数
2回
面接地
artience株式会社 東京本社
〒104-8377 東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
問い合わせ
artience株式会社

住所
〒 104-8377 東京都中央区京橋2丁目2番1号 京橋エドグラン
地図を見る

採用担当
グループ人事部 採用担当

E-mail

電話番号
03-3272-6955(直通)

会社・仕事の魅力

artience株式会社の魅力イメージ1
artience株式会社の魅力イメージ2

世界の暮らしに静かに貢献する、大手化学メーカー。

【1896年創業のBtoB化学メーカー】

創業以来、印刷インキの分野で蓄積した技術をもとに、パッケージ用インキ、プラスチック用着色剤、製缶塗料などへ事業を展開。現在では、これら複数の製品群で国内で高いシェアを獲得しており、コンビニやスーパーに並ぶ商品の約3分の1に、当社製品や技術が使われているという実績があります。

【世界23の国と地域に広がる事業展開】

当社が本格的に海外展開を進めたのは、今から半世紀以上も前。現在では、欧米・アジア・中東など世界20ヶ国以上にビジネスを展開し、海外売上比率は50%超に達しています。そのため、当社の経理では国際会計基準(IFRS)や各国のローカル基準にも触れられます。社内には米国公認会計士(USCPA)やBATICなどの資格取得者も在籍!

【考える経理としての活躍にも期待】

たとえば、ROIC(投下資本利益率)を事業単位で可視化する取り組みなど、経営に直結する課題にも関われるのが特徴です。「指標をどう設計すべきか」「そもそも分母をどう算出するか」といった課題に対して、年次の浅いメンバーからアイデアが出されることも珍しくありません。

【改善提案も歓迎されるフラットな職場】

Webワークフローの見直しや業務の仕組み化など、業務改善に向けた提案も歓迎される風土。チーム内のミーティングでは、立場に関係なく意見を出せる雰囲気があり、自分なりの視点を活かして働きたい方に最適な環境です。
同社の歴史は、前身企業にあたる創業から数えて実に130年近く。長年にわたり印刷インキを中心とした化学製品の開発・製造で信頼を築いてきた“技術に強い”老舗企業です。近年ではその技術を応用し、PCディスプレイやスマートフォンに用いられる電子材料へも展開。電磁波シールドフィルムでは世界トップクラスのシェアを誇るなど、時代の変化に応じて着実に進化を続けています。安心して働きたい方にぜひお勧めしたい一社です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Iのプロフィールフォト
I さん(新卒入社7年目)
財務・経理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

決め手は面接で出会った社員のやわらかい空気感でした。実際に働いてみても話しやすい人が多くて助けられる場面ばかり。チームで進めるスタイルが基本で、雑談も交えながら自然にコミュニケーションが生まれます。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

ホールディングス経理としてグループ全体の業績管理を担当しています。米国の関税対応や制度改正など、経営判断に関わるようなテーマに向き合う機会も。常に変化があるからこそ刺激があって飽きずに働けています。
Q

どんな働き方ができますか?

仕事の成果や日々の頑張りをしっかり見てくれる評価制度があり、きちんと自分の意見を伝える場もあります。働き方も柔軟で、フレックス制度のもと自分の予定に合わせて時間を調整しやすいのもありがたいですね。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

未経験歓迎【営業】年間休日126日*賞与実績4.3か月分*リモートOK 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

artience株式会社 プライム上場の化学メーカー*実働7.5h*残業月平均7.9h*土日祝休

【財務経理】年休126日*賞与実績4.3か月*リモートOK*20代活躍中

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。