雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
【昼勤】8:00~20:00 (休憩120分)
【夜勤】20:00~翌8:00(休憩120分) ※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※実働10時間の2交替制勤務です。 |
勤務地 |
■転勤なし
■マイカー通勤OK(無料Pあり) 愛知県北名古屋市九之坪半野3番地 【 アクセス 】 名鉄犬山線/地下鉄鶴舞線「上小田井駅」より徒歩15分 マイナビ転職の勤務地区分では…愛知県 |
交通アクセス |
|
給与 |
月給210,000円~333,000円(一律手当含む)※年齢・経験を考慮し決定します。 ※試用期間あり(3ヶ月/期間中の待遇の変化はなし) 【 年収例 】
初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。330万円~500万円
|
昇給・賞与 |
■昇給/年1回
■賞与/年2回 |
諸手当 |
■住宅手当(単身4,000円、世帯主10,000円)
■食事手当(2500円) ■深夜手当 ■家族手当(配偶者5,000円、子3,000円 ※3人まで) ■役付手当 ■出勤手当(1,500円/日) ■通勤手当(上限2万円まで) |
休日・休暇 |
☆年間休日168日☆■シフト制(会社交替勤務カレンダーによる) ※4勤2休の2交替制 ■その他公休 ※月2~3日の公休がございます。 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始 ■有給休暇 ★休みはしっかり確保できるよう 「4勤(昼・昼・夜・夜)2休」と 「時間調整のための公休」を組み合わせ、年休168日を実現。 ★GW、夏季、年末年始の休暇は”9日以上”。 |
福利厚生 |
■各種社会保険
■退職金共済 ■退職金制度(勤続3年以上) ■資格取得補助制度(フォークリフト・玉掛け) ■勤続表彰制度 勤続5年… 5万円 10年…10万円 15年…15万円 25年…25万円 ■制服貸与 ■インフルエンザ予防接種費用の補助 |
お休みについて |
4勤2休の2交替制なのですが、
1日の拘束時間が長いため、 少しでも社員の負担を減らしたいと思い、 毎週のお休みに加えて 月2~3日の公休日を設定しています。 そのため、3連休を日常的に取得でき、 有給休暇を上手く使えば、 4連休、5連休も取得可能です! |
設立 |
1969年10月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 岩崎 秀夫
|
従業員数 |
55名
|
資本金 |
4,000万円
|
事業内容 |
食品包装用や硬貨包装用に用いられる
合成樹脂製品(ポリオレフィンフィルム)の製造 |
本社所在地 |
愛知県北名古屋市九之坪半野3番地
|
企業ホームページ | https://tsj2431.wixsite.com/toyojyuka |
応募方法 |
―――★「応募フォーム」よりご応募下さい
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ◆ご質問はお気軽に ・直接お電話いただくか「企業に質問する」ボタンよりご質問ください。 (回答にお時間がかかる場合があります) ◆備考 ・応募の秘密は厳守いたします ・ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡を差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
土曜に面接を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
愛知県北名古屋市九之坪半野3番地
|
||||||
問い合わせ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
技能工・設備・配送・農林水産 他から探す > 技能工・設備・配送・農林水産 他 > 技能工(整備・生産・製造・工事) > 工場生産・製造(食品・化粧品・医薬品系) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |