キープしました。
辞退しました。
新着

環境保全に貢献できる【提案営業】★未経験OK★年休123日 環境計測株式会社 ゼロベースから成長できる│チャレンジを応援│SDGsに関わる仕事

  • 正社員
  • 400万~550万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/05/16
掲載終了予定日:2025/07/10

この求人のポイント

\発想力×提案力で地球環境に貢献/あなたの成長に必要な舞台がここに。信頼を守り続けるエキスパートへ。
【安定性】全国の官公庁・民間企業と長期取引を実現 【やりがい】環境保護のコアな分野に貢献できる! 【未経験OK】人柄・意欲重視!営業に挑戦したい方も◎ 【社風】新しい取り組みなどにも積極的にチャレンジ! 【研修体制】OJTをはじめ先輩による実践サポートあり 【働きやすさ】完週休2日│年休123日│残業月平均16h
<自己成長を応援する環境保全ビジネス>安定性×裁量のある環境で、自分らしさを活かしてみませんか?
環境計測株式会社のPRイメージ
全国の官公庁やプラント企業に設置されている『環境測定機器』のメンテナンス・点検サービスを提供している当社。創業50年以上の実績とともに、さらなる事業拡大を進めています。

今回募集するのは事業の中核となる営業メンバー。ご自身のスタイルを活かしながら、コツコツ地道に信頼を積み重ねていくポジションです。

未経験から堅実にキャリアを描いていきたいという方は、ぜひお気軽にご応募ください!

仕事内容

【既存顧客中心/営業デビューOK!】各地の官公庁・民間企業に対し、環境測定機器の保守・点検や環境調査、システムソリューション等の提案をお任せ!

具体的には

各地の官公庁・民間企業に対して、環境測定機器のメンテナンス・点検等の各種提案をお任せします。取り扱う商材は大きく3分野あります。

<保守サービス営業>

環境測定機器の保守サービスを提案します。

<環境調査営業>

大気・気象、騒音・振動や動物、植物等の環境調査や環境アセスメント関連を提案します。

<システム営業>

主に環境監視に係るシステムソリューションを提案します。

<提案先は官公庁・民間企業>

環境保全対策などを行う全国の官公庁や民間企業などが中心です。既存が9割、新規が1割ほどになります。

入社後の流れ

▼STEP1 基礎研修

会社のことや業務の流れなど、基礎を学びます。

▼STEP2 OJT研修

営業の流れや商談のポイントなどを先輩から教わります。

▼STEP3 実務研修

チームの一員としてデビュー!少しずつ担当を引き継ぎながら、自分の色を活かしながら成長していきましょう!

配属先の編成

部署によっては2~6名ほどの幅があります。20代~50代までさまざまな世代が活躍中!

全体で男性が9割と比率は高いですが、女性社員も活躍しています。また、女性のリーダー・管理職も在籍しております。

雰囲気としてメリハリを大切にしており、仕事中は作業に集中。休憩時間は趣味の話などで盛り上がることも!

★過渡期ならではのキャリアチャンス

これまでは官公庁の環境計測サービス一本で事業を展開してきましたが、今後は民間企業へのアプローチなど拡大をしていく予定です。

社員の声にも耳を傾けるため、あなたのアイデアが新事業になる可能性もあります。

そのための提案・取り組みなどをしっかり評価する体制も充実。頑張りがキチンと報われる職場です。

対象となる方

【人柄・意欲重視/第二新卒OK】要普免(AT可)◇基本的なPCスキル◇自発的に新しいことを学ぶ意欲がある方◇コミュニケーションが好きな方

\ブランクがある方・営業デビューの方も大歓迎!/

成長意欲が旺盛な方なら、
経験やスキルなどは問いません。

受け身ではなく自発的に学ぶ姿勢があれば、
未経験からでも着実にキャリアを築いていくことができます!

<応募条件>

▼高卒以上
▼基本的なPCスキル
▼要普免(AT可)

<歓迎条件>

◎何かしらの営業経験

<求めている人物像はこんな方!>

◇何事にも前向きに取り組める方
◇コツコツ地道に信頼を積み重ねられる方
◇人と話すのが好きな方
◇環境保全などに興味がある方
◇自発的に考え行動できる方

★あなたが希望する働き方を最大限考慮!

転勤の可能性はありますが、過去数年の間で転居を伴う転勤は1名だけで、基本的に一方的な異動はありません。また、確実に転勤がない働き方(地域限定)を選ぶことも可能です。

「好きな街で腰を据えて働きたい」「色々な地域に行ってみたい」など、一人ひとりの希望に合ったキャリアを描くことができます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎成長意欲が旺盛な方

社会貢献度が高く、社員の裁量が大きいため意欲次第で幅広いことにチャレンジできる環境です。新しいことや未知への挑戦に楽しみを見いだせる方に向いています。

この仕事に向いていない人

▲何事にも受け身な方

一人ひとりが自分なりの工夫や考えを発信するなど、個性とチームワークを大切にする社風です。常に指示を受けてから言われた通りにだけやりたいという人には難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
勤務地
【京都、愛知、神戸、広島、東京】
★勤務地はご本人の希望により決定・配属します
★駅チカで通勤ラクラク(最寄り駅より徒歩約10分)
★車通勤OK(条件あり)
★直行・直帰OK(条件あり)

【本社】
京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町84番地

【中部事業所】
愛知県海部郡蟹江町大字今字下六反田65-1

【神戸事業所】
兵庫県神戸市東灘区深江南町3-8-5

【広島サービスセンター】
広島県広島市南区皆実町一丁目1番29号 マルハチビル1階

【東京事業所】
東京都北区志茂四丁目1番地8

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、愛知県、京都府、兵庫県、広島県
交通アクセス
【本社】
地下鉄烏丸線「くいな橋」駅/近鉄京都線「竹田」駅より徒歩5分

【中部事業所】
JR関西本線「蟹江」駅より徒歩1分

【神戸事業所】
阪神本線「深江」駅より徒歩7分

【中国事業所】
広電皆実線「皆実町二丁目」駅より徒歩8分

【東京事業所】
東京メトロ南北線「志茂」駅より徒歩2分
給与
月給:23万6,000円~42万3,000円+賞与年2回+各種手当

※経験・スキル・前職の給与などを十分に考慮し、加給優遇します。
※残業が発生した場合は、時間外手当を100%支給いたします。

◆モデル年収例

470万円(月給29万円+賞与127万円)/25歳/独身
508万円(月給31万円+賞与132万円)/30歳/独身
570万円(月給36万円+賞与136万円)/35歳/既婚(子1人)
614万円(月給39万円+賞与141万円)/40歳/既婚(子1人)
※すべて残業20時間を想定しています。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~550万円
昇給・賞与
◆賞与:年2回(前年度支給実績:年間5.8ヶ月分)
◆昇給:年1回
諸手当
◆残業手当(残業代100%支給/出張中の移動時間を含む)
◆住宅手当(1万円~2万円/月)
◆家族手当(1人当たり6,000円/月)
◆物価高手当
◆資格手当
◆資格手当資格取得支援金
◆報奨金(資格取得時に最大15万円支給)
◆宿泊出張手当(最大1万2,000円/1泊)
◆深夜食事手当
◆通勤手当
◆慶弔金
◆永年勤続表彰制度(最大7万円)
◆退職慰労表彰制度(5万円)
休日・休暇

<年間休日123日>

◆完全週休二日制(土日)
◆時間単位有休
◆育児・介護休業
◆看護休暇(最大10日)
◆介護休暇(最大10日)
◆積立休暇(最大20日)
◆特別休暇(最大5日)
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆育児、介護による短時間勤務
◆育児支援制度(在宅勤務など)
◆時差出勤制度
◆再雇用制度有(定年60歳、再雇用後65歳/定年後の処遇変更なし)
◆健康診断費用負担(一部)
◆熱中症対策(夏季に外勤者へ、水・麦茶・熱中対策水を配布)
◆防災備品の貸与
◆作業服貸与
◆AED設置
各種研修制度
◆階層別研修
・新入社員研修
・1~5年目研修(5年目まで毎年実施)
・キャリアアップ研修
・リーダー研修
・幹部研修

◆テーマ別研修
・コンプライアンス、労働安全、CSR、ITリテラシー教育
・技能、知識(保守、調査、システム、営業、管理)
・マネジメント教育 など
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 上場企業のグループ会社
  • くるみん認定企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1971年(昭和46年)3月
代表者
品川 武志
従業員数
185名(2025年4月1日現在)
資本金
7,500万円
事業内容
■環境測定機器・分析機器の保守管理・データ解析、販売
■環境アセスメント(現況調査・予測・評価・保全対策など環境に関するコンサルティング)
■環境調査(大気・水質・騒音・振動・気象など)
■デジタルソリューション(常時監視システムやWebサイトの構築)
■AI/loTソリューション(ICT・IOTシステムの開発)
※当社はプライム上場企業であるトーヨーカネツ株式会社の100%出資グループ会社です。
本社所在地
京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町84番地

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
★『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください
*応募の秘密は厳守いたします。
*個人情報は選考、および採用後の人事管理業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後2~3営業日以内に、書類選考の合否にかかわらずメールにて選考結果をご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募データをもとに書類選考を行います。選考後、通過者の方には追って面接のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

1次面接

原則対面面接/WEB面接は要相談。※WEB面接の場合は別途事業所見学にお越しいただきます(交通費自己負担)。
  1. STEP
    3

適性検査

受検結果は選考の参考とさせていただくだけで、合否については面接を重視し総合的に判断いたします。
  1. STEP
    4

2次面接

京都本社にて役員による対面面接を行います(交通費は全額支給いたします)。
  1. STEP
    5

内定

入社日はご相談に応じます。
書類選考のポイント

\★自己PRは一言でもOK!★/

応募時の自己PR欄では、

「環境に携わる仕事がしたい」
「新しい分野でスキルUPしたい」

など、あなたの意欲を記載いただいても構いません。
『この転職に懸ける想い』をぜひお聞かせください!
問い合わせ
環境計測株式会社

住所
〒 612-8419 京都府京都市伏見区竹田北三ツ杭町84番地
地図を見る

会社・仕事の魅力

環境計測株式会社の魅力イメージ1

環境保全ビジネスを担う、次世代のコアメンバーへ

─★美しい自然を未来へ紡ぐプロフェッショナル

環境測定機器のメンテナンスサービスを中心に事業を展開している当社。全国の官公庁や民間企業を取引先に持ち、その安定性は群を抜いています。

美しい空気や水を守り、環境保全の最前線で貢献する。そのやりがいと奥深さは『売って終わりの営業』では味わうことはできません。

─★誰もが自分らしく活躍できるフィールド

官公庁や大手建設会社などと肩を並べながら、自分流のスタイルで提案できることも面白さのひとつ。

マニュアル通りにいかないからこそ、生まれるワクワク感。自分自身で試行錯誤しながら、年単位の時間をかけてキャリアを築きたい方にぴったりの環境です。

─★自己成長に専念できる働きやすさ

一人ひとりが自分の個性や強みを存分に発揮できるよう、ワークライフバランスも重視。

年休123日や残業月平均16hなど、オンオフを切り替えながら活躍することができます。
日本各地にある『環境測定機器』のメンテナンスを主要サービスに展開している同社。今回募集しているのは、営業職だ。幅広い機器やシステムに関わるため、柔軟な対応力や相応の知識が求められる。しかし、自身の取り組みで環境保全に貢献できるやりがいは同社ならではの体験だろう。ニッチな業界であるからこそ貪欲に学ぶ姿勢と努力は必要にはなるが、それ以上の自己成長が見込める環境だ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

O さん(中途入社3年目)
保守営業
前職の経験 食品工場の商品開発
Q

何故この仕事を選んだのですか?

元々農学と環境に興味があり、最初の会社に入社しました。食品や農産物について十分経験を積めたので、次は環境かなと思って転職活動をスタート。環境計測なら学んだ知識や経験を活かせるかなと思って入社しました。
Q

入社後のギャップがあれば教えてください。

環境系の営業なので、デスクワークが多いのかなと思ってました。でも実際には現場にも足を運びますし、お客様先に行くことも多いです。メーカーに質問しにいったりとか、人と話す機会が想像より多いと思いました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

大気や水質の管理は官公庁にとって必要不可欠な業務で、計測機器に不具合があると全体が止まってしまう。そうならないように提案することで感謝されたりすると、社会貢献できてる実感を強く感じられますね。

先輩社員にお話を伺いました

Y さん(中途入社2年目)
システム営業
前職の経験 医療機器の営業
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私も前職と比べて全く別分野からの挑戦でしたが、社内研修や先輩の同行サポートにより、徐々に慣れることができました。前向きな行動力と学習意欲があれば未経験でも着実に成長できる環境です。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

色々なエリア・立場のお客様と接することができるので、知見を広げられる面白さがあります。また半年~1年スパンで予算を組んでいただくことも多いため、少しずつ信頼関係ができていく過程も楽しいですね。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

システムと聞くと構えてしまうかもしれませんが、お客様もそこまで詳しい方は少ないです。学び続ける姿勢は必要ですが、現状の知識やスキルを気にする必要はないと思います。成長意欲がある方であれば大丈夫です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

大気・水質など環境測定機器の保守を担当する【環境エンジニア】 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

環境計測株式会社 ゼロベースから成長できる│チャレンジを応援│SDGsに関わる仕事

環境保全に貢献できる【提案営業】★未経験OK★年休123日

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。