雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1名
|
勤務時間 |
シフト制
時間外労働:有 |
勤務地 |
■学校法人藤田学園 藤田医科大学 七栗記念病院
三重県津市大鳥町424番地1 【雇い入れ直後】上記事業所 【変更の範囲】会社の定める各事業所 マイナビ転職の勤務地区分では…三重県 |
交通アクセス |
伊勢湾岸自動車道「久居IC」より車15分
|
給与 |
月給:187,270円
※給与には10時間分の固定残業代(14,500円)及び、一律病院食養手当(9,000円)を含みます。超過分は別途支給します。 ※年齢、経験等を考慮の上、支給金額が決定致します。 ※試用期間:3ヵ月(試用期間中は月給174,770円+10時間分の固定残業代14,500円を支給※超過分は別途支給します。)) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~330万円
|
昇給・賞与 |
■昇給/年1回(評価に応じて)
■賞与/年2回(6月、12月) ※昨年度実績5.0ヶ月 |
諸手当 |
■通勤手当(上限50,000円/月)
■住居手当(上限24,000円/月) ■超過勤務手当 ■病院食養手当:9,000円 ■特別被服手当:2,000円 |
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
■社会保険:私学事業団共済(健保・厚生年金)、労災保険、雇用保険
■厚生施設:各種法人会員リゾート施設、私学事業団宿泊施設 ■厚生制度:カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)/55,000円/年 ■企業型確定拠出年金制度 ■退職金制度 ■託児所あり ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
設立 |
1987年4月
|
---|---|
代表者 |
理事長 星長 清隆
|
資本金 |
-
|
売上高 |
-
|
事業内容 |
学校法人藤田学園は医療系総合学園として教育、研究、医療・福祉を一体化させ、医師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士を育成するとともに、3つの大学病院が各々の機能を発揮して地域社会に貢献しています。
|
本社所在地 |
三重県津市大鳥町424番地1
|
企業ホームページ | https://nanakuri.fujita-hu.ac.jp/index.html |
応募方法 |
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
問い合わせ |
学校法人藤田学園
住所
〒 104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
採用担当
マイナビ転職CP内 学校法人藤田学園 藤田医科大学 七栗記念病院採用事務局
備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/学校法人藤田学園 藤田医科大学 七栗記念病院採用事務局の所在地です。
|
【医療ソーシャルワーカー】賞与実績5.0ヵ月分★福利厚生充実 正社員
職種 |
販売・フード・アミューズメントから探す > 販売・フード・アミューズメント > フード・アミューズメント > 調理・調理補助 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |