キープしました。
辞退しました。
菱電エレベータ施設株式会社の企業ロゴ

未経験歓迎!中国人スタッフと日本人技術者を繋ぐ【通訳】 菱電エレベータ施設株式会社 \三菱電機グループ/◆土日祝休み ◆年休125日 ◆残業月30h以内

  • 契約社員
  • 440万~680万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/04/25
掲載終了予定日:2025/07/24

この求人のポイント

あの有名施設のエレベーターも手掛ける三菱電機グループ!語学力を活かして社会インフラを支える仕事です!
【安定性】業界トップクラスシェアの三菱電機グループ 【グローバル】中国人スタッフと日本人技術者の架け橋 【未経験歓迎】人柄重視の採用!通訳デビューOK♪ 【魅力】人の成長・社会インフラを支えるやりがい! 【スキルアップ】希望者は現場管理に必要な資格取得も 【働く環境】土日祝休み/年休125日/残業月30h以内
業界トップクラスのシェアを誇る三菱電機グループで活躍!安定基盤のもと、専門技術も身につけた通訳へ!
菱電エレベータ施設株式会社のPRイメージ
私たちはエレベーター・エスカレーターなどの昇降機と呼ばれる製品の販売・設計・据付を担っています。三菱電機グループの安定基盤のもと、「縦のインフラ」とも呼ばれる日常生活に欠かせない昇降機を15万台以上設置してきました。

今回は現場で活躍する中国人スタッフと日本人技術者を結ぶ、現場通訳の募集です。語学スキルを活かして、スタッフの成長を応援しながら社会インフラを支えるやりがいを実感できる仕事です。

仕事内容

【直行直帰OK/日帰りの現場のみ/残業少なめ】エレベーターなどの設置現場で中国人スタッフと日本技術者の通訳として活躍してください!

具体的には

現場専属の通訳として、中国人スタッフ(2~7人程度)と日本人技術者が円滑に業務に臨めるように工事現場への同行・通訳をお任せします。

言葉をしっかり伝えることはもちろん、現場が1つのチームとしてまとまるようにサポートしたり、安全面に気を配ったりすることも重要なポジションです。

入社後の流れ

会社のことや安全面に関する研修を受けた後はさっそく現場へ!安全面に配慮しながら日本人技術者(指導者)、中国人スタッフと積極的に交流して、安全で心地よく働ける環境を一緒に整えていきましょう◎

\POINT/

よく使う器具や技術の名前をまとめたリストがあります。専門用語も確認しながら徐々に慣れてください!

配属先の編成

通訳の相手となる中国人スタッフは技術を学んでいる30~40代の男性が中心。現在は14名が活躍しており、ときには仕事終わりに飲み行くなど絆を深めています。

また、配属先となる工事部の通訳は現在4名体制です。ベテランの先輩もいるので、困ったことは気軽に相談できます。通訳初挑戦の方も安心の環境です。

今後何十年も活躍する、あの有名施設の裏側に入れる!

オフィスビルや商業施設、病院や学校、駅など様々な場所で活躍している当社の製品。今後も大きなプロジェクトが決定しているなど、“語学”を通じて多くの人が訪れる施設のものづくりを支えることができます。

プロの技術を見て現場業務に興味を持ったら、将来的に正社員として現場責任者を目指すことも可能です。

現場専属だけど、ワークライフバランスも大切に!

★基本土日祝休み
★年間休日125日
★有給取得しやすい環境
★残業は平均月30時間以内
★直行直帰OK
グループならではの充実した環境があなたの活躍を後押しします!オフの時間を活用して、「日曜日は語学の勉強をしている」という先輩もいます。

対象となる方

【実務未経験OK♪人柄重視の採用!】◆ビジネスレベルの中国語&日本語スキル \語学スキルを活かしたい方、専門技術に興味がある方など歓迎!/
工事に関する専門用語は入社後に覚えればOKなので、業界未経験の方も安心してご応募ください♪

【応募条件】

◆ビジネスレベルの中国語+日本語スキル

【こんな方を歓迎します!】

◎中国語など語学スキルを活かして働きたい方
◎通訳デビューしたい、スキルを磨きたい方
◎昇降機の専門技術を学びたい方
◎グローバルな環境で働いてみたい方
◎体を動かすことが好きな方

【あれば歓迎する経験】※必須ではありません

☆工事・施工など何らかの現場経験
☆通訳としての実務経験

語学力+専門的な技術・知識でワンランク上の存在に!

通訳として成長できることはもちろん、「昇降機に関する資格を取得して手に職をつけたい!」という方も応援しています!

希望があれば、専門資格の取得などもサポートします。「いつか海外で働きたい」「ものづくりを支えたい」という方にとって、経験+専門資格は大きな強みになります。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎ワンランク上の通訳を目指す方

語学というツールをより活かすため、専門分野や知識を学びたいという方にはまたとない環境。日本トップクラスの実績を誇る企業で、ものづくりに関する知識を学ぶことができます。

この仕事に向いていない人

▲自分のやり方に固執する方

一緒に働く中国人スタッフは価値観やバックグラウンドも様々。安全のためのルールを守ることや働きやすい現場にするために何が必要なのか、柔軟性を持って考える姿勢も大切です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
8:45~17:30(休憩60分)
※現場での業務の場合は8:00~16:45(休憩60分)となります
※年に数回、夜間の業務があります
勤務地
【転勤なし/複数路線からアクセスOK】

◆東京本社

東京都新宿区市谷砂土原町2-4 KSビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
・JR線「市ヶ谷駅」より徒歩15分
・東京メトロ各線「市ヶ谷駅」5番出口より徒歩5分
・都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩15分
給与
月給30万円~50万円+賞与年2回

※年齢・経験・スキルを十分考慮の上、当社規定により優遇いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇は変わりません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
440万円~680万円
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 時間外手当(法定の125%より多く、当社では130%を支給します)
  • 住宅手当※規定あり
  • 家族手当
  • 現場手当
休日・休暇
~年間休日125日~

  • 完全週休2日制(土日祝休み)
※土曜出社時は代休もあります
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇(平均取得実績17.2日)
  • 慶弔休暇
  • 育児休暇(男女共に取得実績あり)
  • 結婚休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 財形貯蓄制度
  • 社員持株制度
  • 保養所
  • 独身寮※規定あり
  • セレクトプラン
※1人3万ポイントでスポーツジムなどさまざまに楽しめます
  • 共済会
  • 作業服・空調服貸与
  • グループ社割(家電・自動車・保険など)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 中国語を使う仕事
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1973年5月8日
代表者
取締役社長 林 良春
従業員数
1048人
資本金
2億円
売上高
220億円(2024年3月)
事業内容
(1)エレベーター・エスカレーター・リフト・その他各種電気機械器具の据付、保守並びに修理
(2)エレベーター・エスカレーター・リフト・その他各種電気機械器具並びに部品の製造及び販売
(3)電気工事、電気通信工事、塗装工事、板金工事、内装仕上工事、建具工事
(4)前各号に関連する一切の事業

建設業許可

  • 機械器具設置工事業 (特-2)第1379号令和2年7月14日
  • 電気工事業 (特-2)第1379号令和2年7月14日
  • 電気通信工事業 (般-2)第1379号令和2年7月14日
  • 板金工事業 (般-2)第1379号令和2年7月14日
  • 塗装工事業 (般-2)第1379号令和2年7月14日
  • 内装仕上工事業 (般-2)第1379号令和2年7月14日
  • 建具工事業 (般-2)第1379号令和2年7月14日
  • とび・土工工事業(般-2)第1379号令和2年7月14日
本社所在地
東京都新宿区市谷砂土原町2丁目4番地(KSビル)
企業ホームページ https://www.resco.co.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接

※日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

※入社日はご相談に応じます。
問い合わせ
菱電エレベータ施設株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 菱電エレベータ施設株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/菱電エレベータ施設株式会社採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

菱電エレベータ施設株式会社の魅力イメージ1

キャリア・やりがい・働きやすさの全て叶います!

――■三菱電機グループの安定性

国内で稼働するエレベーター、エスカレーターに関して、国内トップクラスのシェアを誇る当社。これまで設置してきた昇降機は15万台以上です!さらに社員数1,000名以上というスケールの大きなフィールドで働くことができます。

――■通訳としての大きなやりがい

サポートしている中国人スタッフの技術が向上したり、様々な背景のメンバーが楽しそうに働いていたり…。あなたの“言葉”が架け橋になって、人の成長や心地よい職場環境に繋がることが大きなやりがいになります。

また、エレベーターなどの機器は一度設置すると20~30年使用できるため、携わった仕事がカタチとして残ることも魅力です!

――■働きやすい好環境

朝早い現場もありますが、現場終了も早いので退勤後の時間を自由に使うことができます。また、年間休日は125日!福利厚生も充実しており、安心して働ける環境が整っています。
国内の昇降機に関して三菱電機製として圧倒的なシェアを誇る菱電エレベータ施設株式会社。その活躍は国内に留まらず、海外でも広く利用されています。今回募集する通訳職は、そんなグローバル企業ならではです。製品の設置現場で中国人スタッフをサポートするので、語学スキルだけでなく、電気・機械・建設に関する幅広い知識を学ぶこともできます。可能性に溢れた求人なので、興味をお持ちの方はぜひ積極的にご応募ください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Kのプロフィールフォト
K さん(中途入社1年目)
通訳
前職の経験 通訳
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職はIT企業で総務兼通訳をしていました。兼務ではなく、通訳の仕事に集中したくて転職を考えるように。この会社は国内トップクラスのシェアを誇るグループという安心感もあって、「働きたい」と思いました。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

最初は専門用語を日本語と中国語で覚えることに苦労しました。ただ、主要な単語は決まっているので、徐々に慣れることができると思います。何より覚えた単語の量だけ、通訳としてのスキルが向上するのが嬉しいです。
Q

ずばり職場の魅力は?

親切な先輩が多く、どんな相談にも寄り添ってくれます。60代の先輩はとても穏やかな方で、通訳業務に関する悩みはもちろん、中国人スタッフとの関係性の築き方まで、細かくサポートしてくれます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

配属先上司にお話を伺いました

Eのプロフィールフォト
E さん(新卒入社33年目)
工事部課長
Q

一緒に働くメンバーは?

中国人スタッフは30~40代、日本人技術者は20~30代が多く活躍しています。色々な世代が集まり、仕事に真剣に向き合う真面目な人ばかりです。通訳業務は大変なこともあると思いますが、全員でサポートしますよ。
Q

スキルアップはできますか?

希望があれば技術職にチャレンジすることもできます。資格を取得して現場経験を積んだ後は、語学力と専門知識を活かして現場作業研修センター等で活躍することも可能です。興味をお持ちの方は挑戦してみてください。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

これから通訳の方も増えていく予定のため、私が求めているのは一緒に働きやすい現場を作ってくれる仲間です。業務を通して「もっとこうしたらいいのに」と感じることがあれば、気軽に提案してほしいです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

菱電エレベータ施設株式会社 \三菱電機グループ/◆土日祝休み ◆年休125日 ◆残業月30h以内

未経験歓迎!中国人スタッフと日本人技術者を繋ぐ【通訳】

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。