キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと5
学校法人関西金光学園の企業ロゴ

【大学事務職員(総合職)】教育・学生支援/運営/総務/広報等 学校法人関西金光学園 関西福祉大学 エントリー後書類送付必須:6月10日(火)必着

情報更新日:2025/04/25
掲載終了予定日:2025/06/26

この求人のポイント

■未経験歓迎│教育事業の経験・知識は問いません ■幅広い活躍│多様なフィールドで広い視野が身につく ■若手積極採用│育成枠としてお迎えします ■キャリアアップ│中途のハンデはなく、頑張りを評価
学校法人関西金光学園のPRイメージ

【 大学を支え、次世代の若者を育成するやりがい】

「人間平等」・「個性尊重」・「和と感謝」の建学の精神に基づき、社会の役に立つ人材を育成することを目指す関西金光学園。今回、関西福祉大学の「大学事務職員」としてご活躍いただける方を募集します。

「教育に携わる仕事がしたい」
「地元貢献に興味がある」
「未経験からさまざまな経験を積みたい」

そんな思いを持つ方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか。

仕事内容

【先輩職員がイチから成長をサポートします】あなたのスキルや適性に応じて、大学運営に関わる幅広い業務に携わっていただきます。

具体的には

  • 教育支援(授業運営、履修相談・指導等)
  • 学生支援(奨学金、課外活動支援、就職支援等)
  • 大学運営(企画、所管官庁への申請業務、学内委員会の委員等)
  • 総務・経理(人事・給与、予算・研究資金管理等)
  • 広報活動・入試(学生募集、広報企画、入試業務等)
  • 社会連携・地域貢献(自治体連携、講座運営等)

将来のキャリアパス

定期的にジョブローテーションを行う場合があります。一つの業務だけでなく、幅広いことに興味を持って頂ける方が向いています。
総合的な知見が身に付く環境です!

20~30代が活躍中◎あなたのアイデアも歓迎!

多くの中途入職者が活躍しており、異業種から転職してきた先輩も多数在籍しています。責任感を持って取り組める方であれば、未経験でも問題ありません。新しいアイデアや意見を歓迎し、自分次第で活躍の場を広げられる環境です。伸び伸びと力を発揮し、共に成長していきましょう!

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】■35歳以下(令和7年10月時点)/四大卒以上/PCの基本スキル(Word,Excel,PowerPoint等)/普通自動車免許◇若手活躍中の職場です

書類送付をもって応募完了となります

マイナビからのエントリー後、必ず履歴書・職務経歴書を6月10日までに送付してください

【人物・人柄重視の採用】

35歳以下の方であれば未経験スタートもOK。
※若年層の長期キャリア形成を図るため

【求める人材像】

◎コミュニケーション力がある
◎柔軟で論理的な思考力がある
◎主体的に考え行動できる
◎与えられた仕事を、責任を持ってやり遂げる意欲がある
◎大学職員としての自覚を持ち学生の模範となる発言・行動ができる
◎他の人と協調し信頼関係を構築できる
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

職員でも大勢の学生や保護者の前で説明を求められる場面があります。コミュニケーション力やプレゼンテーション力が磨かれます。成長を楽しみ、失敗を恐れず前向きに挑戦できる方だと活躍できるようです。

この仕事に向いていない人

大学業界は日々アップデートされるので、自分自身も常に情報収集し、スピーディーに業務や課題解決を行っていくことが求められます。受け身がちの方には向いていない環境でしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
8:50~17:50(休憩時間1時間含む)
※行事等により勤務時間の変更あり
勤務地
■関西福祉大学/兵庫県赤穂市新田380-3
※JR『播州赤穂』駅南口ロータリースクールバス乗り場から約10分
※自家用車の場合は、赤穂ICより約3分

マイナビ転職の勤務地区分では…


兵庫県
交通アクセス
※JR『播州赤穂』駅南口ロータリースクールバス乗り場から約10分
※自家用車の場合は、赤穂ICより約3分
給与
■月給20万9,300円以上+各種手当
※上記は、新卒(大学卒)初任給の場合の給与です。
※中途採用の場合は経験・年齢を考慮のうえ本学規程により優遇致します。
※交通費・時間外手当・扶養手当・住宅手当は本学規程に基づき、別途支給あり。
※試用期間6ヶ月あり(待遇に変化はありません)
※固定残業代は設定しておりません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
320万円~400万円
昇給・賞与
昇給 年1回
賞与 年2回(R6実績 夏期:2.2ヵ月、冬期:2.8ヵ月)
※ただし、採用初年度のみ夏期賞与3割支給となります
諸手当
交通費規定支給
時間外手当
扶養手当
住宅手当
休日・休暇
年間休日123日(今年度)
週休2日制(土・日)、祝日
※行事等による出勤あり(その場合振替休日取得)
有給休暇
慶弔休暇
年末年始
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
自家用車通勤可
退職金制度
育児支援制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1926年
代表者
湯川 彌壽善
資本金
-
事業内容

大学・高等学校・中学校の運営

【運営校】
◎関西福祉大学
◎金光藤蔭高等学校
◎金光大阪中学校・高等学校
◎金光八尾中学校・高等学校
本社所在地
兵庫県赤穂市新田380-3
企業ホームページ https://www.kusw.ac.jp/

応募方法

応募方法

マイナビからエントリー後に、必ず(1)(2)を下記提出先までお送りください

※書類到着をもって選考対象者となります
(1)履歴書(写真貼付)
(2)職務経歴書 

※日中連絡のとりやすい連絡先(携帯番号等)及びメールアドレスをご記入下さい。

【提出先】
〒678-0255
兵庫県赤穂市新田380-3 関西福祉大学 総務課
※応募書類締切:令和7年6月10日必着
※応募封筒に「大学職員応募書類在中」と朱書きのこと
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募書類締切日以後10日以内を目途にお電話もしくはメール・郵送にてご連絡申し上げます。応募書類は返却致しません。応募書類に関する個人情報の取扱いについて、ホームページを参照ください。
採用プロセス
下記の通り予定しております。

【(1次選考)書類選考】

ご応募頂きました書類にて選考を行います

【(2次選考)グループディスカッション・個人面接・適性検査】

書類選考通過者を対象に、グループディスカッション・面接・適性検査実施(6月24日(火)予定)

【(3次選考)面接】

2次選考通過者を対象に、面接実施(7月8日(火)予定)

【(最終選考)面接】

3次選考通過者を対象に、面接実施(7月中旬予定)

【採用可否決定】

最終選考実施後、1週間以内(予定)

【採用予定日】令和7年10月1日

面接回数
3回
面接地
本学及び学園本部(大阪)にて実施いたします
問い合わせ
学校法人関西金光学園

住所
〒 678-0255 兵庫県赤穂市新田380-3
地図を見る

採用担当
関西福祉大学 総務課:中岡・高橋

電話番号
0791-46-2525

会社・仕事の魅力

学校法人関西金光学園の魅力イメージ1

大学勤務ならでは!次世代の若者を育成するやりがい

関西福祉大学は地域社会との連携を重視し、学生の成長をサポートする温かい環境を提供しています。
多様な業務を通じてスキルを磨き、キャリアアップを目指せる職場です。また、職員同士の協力体制が整っており、働きやすさも抜群。教育現場でのやりがいを感じながら、地域貢献にも積極的に取り組める職場です。

手厚い待遇・条件も整っている本学で私たちと共に、さらに魅力ある大学づくりを推進しましょう!
幅広い成長の機会がある、そう感じた取材だった。職員という立場でありながら、大学運営だけでなく間接的に教育や人材育成、地域貢献に携わることができることは特筆すべきだろう。

先輩職員の中には、わずか入職3年目で社会福祉学部のカリキュラム改正と新規資格導入に関わることができた人もいるという。職員目線での提案が受け入れられる環境だからこそ、新しい人材の意見には大歓迎とのこと。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん(中途入社8年目)
大学事務職員
現在は、教務課の担当者として、各学部・研究科の教育・研究活動の支援業務を行っています。具体的にはカリキュラム(教育課程)編成支援、学生の履修指導、定期試験の運営、成績管理、各種国家試験対策の企画・運営、文部科学省申請等に関する手続きなどです。

教員でなくても、職員目線でカリキュラム改正や新規資格・免許導入などの提案に関われる点がこの仕事の魅力です。教員や職員とともに、地域貢献できる専門的な職業人を養成し、世の中の医療や多くの人々の福祉、教育に貢献する仕事に従事できていることを、私は誇りに感じています。刺激が多いので何年目になっても、自分が成長した実感を得られるのが嬉しいですね!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

学校法人関西金光学園 関西福祉大学 エントリー後書類送付必須:6月10日(火)必着

【大学事務職員(総合職)】教育・学生支援/運営/総務/広報等

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。