雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
3名
|
勤務時間 |
<シフト制>基本:月~金曜日 9:00~17:30・シフト出勤有、一番遅いシフトは11:00~19:30 (月~金曜日の祝日は勤務日) ※実働7.5時間勤務 ※休憩1時間 ※残業月平均10~20時間程度 |
勤務地 |
【滋賀県勤務(草津市/大津市/甲賀市/東近江市)】※マイカー通勤OK※ご希望と適性により以下いずれかのセンターに配属します 南草津センター草津市笠山5丁目3-50北大津センター大津市真野5-33-25草津センター草津市上寺町可揩281-1中央大津センター大津市国分2-226-22甲南センター甲賀市甲南町市原303-6東近江センター東近江市五個荘清水鼻町153-6マイナビ転職の勤務地区分では…滋賀県 |
給与 |
【総合スタッフ】月給:234,300円~+諸手当【エリアスタッフ】月給:210,800円~+諸手当※試用期間あり 試用期間2か月、試用期間中の条件は試用期間後と同条件です。 モデル年収例
入協3年目:年収410万円 入協5年目:年収430万円
入協3年目:年収380万円 入協5年目:年収400万円 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。360万円~430万円
|
昇給・賞与 |
■昇給:年1回
■賞与:年2回 |
諸手当 |
■職責手当
■家族手当(扶養家族1人に対して1万円) ■通勤手当 ■時間外手当 |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土・日休み)
■年次有給休暇 (平均有給休暇取得日数9.9日) ■結婚・出産・忌引休暇 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備
■積立有給休暇制度 ■退職金制度 ■教育研修制度 ■雇用形態転換制度 ■互助会加入(厚生旅行・サークル活動での援助等) ■勤続表彰 ■育児休業制度(子が3歳まで) ※2023年は男性11名、女性3名が取得しています ■育児短時間勤務制度(子が小学校3年生まで) ■介護休業制度(一人につき3回、通算93日間上限) ■介護短時間勤務制度(6h,6.5h,7h/日 時短勤務) ■カムバックエントリー制度 ■事業所内保育所有り 等 |
自己啓発支援制度 |
■通信教育
生協・コープ商品・ロジカルシンキング・コミュニケーション・マネジメント・栄養学・PCスキル・社会人基礎力など約150コースの受講が可能 ■自主研修活動支援制度 職員の勉強会や社会貢献活動、研修参加に援助金を支給 ■資格取得奨励制度 宅建・消費生活アドバイザー・福祉住環境コーディネーター・社会保険労務士・販売士・簿記など ■業務提案制度 採用された提案は、表彰や賞金または記念品を贈呈 |
設立 |
1993年3月21日
|
---|---|
代表者 |
理事長 白石 一夫(しらいし かずお)
|
従業員数 |
1,590名
|
資本金 |
出資金:134億9,727万円
|
事業内容 |
■宅配事業
■店舗事業 ■介護事業 ■共済事業 ■夕食サポート事業 ■エネルギー事業 等 生協の役割は、組合員のくらしを良くすることです。 事業を通じて組合員の想いや願いを実現できるよう、組合員の声に耳を傾けています。 生協の商品やサービスの一つひとつが組合員の声から生まれ改善されています。 |
本社所在地 |
滋賀県野洲市冨波甲972番地
|
企業ホームページ | https://www.pak2.com/ |
応募方法 |
マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーください。
※お電話で直接ご連絡いただいても結構です。ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果はメールまたは、お電話にてご連絡いたします。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
滋賀県野洲市冨波甲972番地
※お車でお越しいただいても構いません。 |
||||||||
問い合わせ |
|
I.S さん(新卒入社2年目)
中央大津センター 組合員担当
|
|
M.G さん(新卒入社9年目)
草津センター サブリーダー
|
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
技能工・設備・配送・農林水産 他から探す > 技能工・設備・配送・農林水産 他 > 配送・運送・倉庫 > 配送・宅配・セールスドライバー |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |