キープしました。
辞退しました。

モノづくりの面白さと社会貢献を実感できる【製造オペレーター】 株式会社高山医療機械製作所 ◆年間休日124日◆完全週休2日制(土日祝)◆残業月20h程度

  • 正社員
  • 330万~525万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/05/13
掲載終了予定日:2025/07/07

この求人のポイント

【働きやすさ抜群!】「年休124日」「残業少なめ」「夜勤なし」「転勤なし」「男性の育休実績あり」
◆自社ワンストップで手掛ける医療機器メーカー ◇脳神経外科の手術器具でトップクラスのシェア ◆人物重視!20~30代の男女メンバーが活躍中! ◇完休2日/年休124日/有休平均取得日数10.9日 ◆夜勤なし/残業月20h程度/残業代全額支給 ◇転勤なし/勤務地は“東京都内”の製造工場
【IPOを目指す医療機器メーカー】◆東京都内の製造工場で、最先端の医療を支えるモノづくりに挑戦を!
株式会社高山医療機械製作所のPRイメージ
明治38年の創業以来、医療機器の設計~開発~製造~販売に至るまで一貫して手掛けてきた「高山医療機械製作所」。当社製品は国内だけでなく世界において幅広く使用され、世界中の医療の進歩に貢献しています。

【組織力強化へ、新メンバーを募集!】

さらなる事業拡大に向け、社内体制を強化中!
国内外の医師達を熱狂させる製品を手掛ける当社で、社会貢献性とモノづくりの面白さを実感しながら成長・活躍してみませんか?

仕事内容

【国内でも数少ない工作機械を保持!モノづくりの醍醐味を存分に味わえます】希望や適性に応じて機械オペレーター、手仕上げ加工、検査業務をお任せ!

具体的には

【機械オペレーター】

NC複合旋盤、NCフライス、ワイヤーカットなどの機械を用いた製造業務をお任せ!

《主な業務は…》
◎機械操作、セッティング
◎プログラム作成/CAD,CAM
◎寸法測定、外観検査 など

《職場環境は…》
勤務地は足立区小台にある足立工場。
現在は約12名の製造メンバーが活躍中です。

【手仕上げ加工作業】

グラインダ等の研磨機械を用いた加工やバリ取りをお任せ!

《主な業務は…》
◎研磨作業(やすり,グラインダ,バフ)
◎バリ取り(リューター、ナイフ)
◎仕上げ、組立、検査、出荷など

《職場環境は…》
勤務地は台東区谷中にある本社工場。
現在は約18名の製造メンバーが活躍中です。

入社後の流れ

\個々のレベルに合わせた育成体制/

当社が掲げる理念や医療機器業界について、製品や機械の特徴などを知ることからスタート。
基本からお教えしますので実務経験がない方も心配はいりません。

その後はOJTでより実践的なスキルを学び、自分ができる領域を少しずつ広げていきましょう!

配属先の編成

\若手層も、女性製造メンバーも活躍中/

新卒採用と中途採用のどちらも行っている当社では、20代~40代まで幅広い年齢層が活躍中。
男性だけでなく女性の製造職も在籍しており、年齢・性別に関わらずのびのび働ける環境が整っています。

話しやすいフラットな社風で、中途の方もすぐに馴染むことができますよ。

設備投資を推進中!日本で数少ない機械も有しています

製造・開発に注力する当社では、設備投資も積極的に推進中!

日本で数少ない製造機械も保持しており、中途で入社してきた先輩のなかには、
「ここでしか使えない機械に触れてみたくて」
という設備環境に惹かれた方も少なくありません。

最先端の機械設備で、最前線の医療機器製造にチャレンジしてみませんか?

対象となる方

【20代~30代の男女製造メンバーが活躍中!】◆製造業の実務経験者、または、工学系・工業系・デザイン系の学校出身者歓迎◎夜勤なし

◆こんな方はぜひご応募ください!

□モノづくりや機械操作が好きな方
□基本~応用まで専門スキルを身につけたい方
□社会貢献性の高い仕事に就くことを望む方
□ワークライフバランスの充実を叶えたい方
□安定企業で腰を据えて長く働きたい方

【歓迎条件:以下のいずれかに該当する方】

◆製造業の実務経験者
┗経験年数や取り扱い製品等は問いません。
◆工学系・工業系・デザイン系の学校出身者
┗実務経験は問いません。希望次第で設計等を含め幅広い領域に挑戦できます。

※作業着等を含め仕事に必要なものは会社がすべて支給。
入社時に自費で購入する必要はありませんので、意欲だけもって飛び込んできてください!

充実の福利厚生あり。社員の声も積極的に反映します!

飲料が無料で利用できる制度や、企業型確定拠出年金、資格取得支援制度など豊富な福利厚生を備えている当社。
さらに今年から、新たに食事補助として使える「チケットレストラン」も導入しました♪

社員が気持ちよく働けるよう、社員の声も積極的に反映し、これからも働きやすい職場づくりを進めていきます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎成長意欲・向上心を持って取り組める方
機械を豊富に有する同社においては、意欲次第で幅広い領域に挑戦することができます。技術を高めたい、様々な機械に触れたいなど意欲のある方は、より成長できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲チームワークを大切にできない方
基本的には複数人のチームで取り組む体制です。円滑・効率的に業務を進めるためにも、周囲とのコミュニケーションやチームワークを大切にできない方には不向きといえるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◆9:00~18:00 (実働8時間/休憩60分)
※平均残業時間20時間程度/月
※残業代は1分単位で支給

◆入社6か月経過以降はフレックスタイム制が適用となります
1日の標準労働時間:8時間
コアタイム(11:00~15:00)
フレキシブルタイム(5:00~11:00、15:00~23:00)
勤務地
★転勤なし!

<足立工場>

東京都足立区小台2-49-15

<本社工場>

東京都台東区谷中3-4-4

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス

<足立工場>

◆JR山手線 「田端駅」、JR京浜東北線、南北線 「王子駅」
、JR常磐線・東京メトロ千代田線・日比谷線 「北千住駅」 各駅よりバス15分(バス停より4分)
◆都営地下鉄都電荒川線「小台駅」より徒歩15分
◆日暮里舎人ライナー「足立小台駅」より徒歩18分
※自転車・バイク通勤OK!マイカー通勤(要相談)
※従業員専用駐車場あり

<本社工場>

◆東京メトロ 千代田線 「千駄木駅」より徒歩3分
◆JR山手線 「日暮里駅」より徒歩9分
※自転車通勤OK
給与
【月給】22万円~35万円 + 諸手当 + 賞与年2回

※残業代は1分単位で支給します。
※始業前の業務も残業代として加算します。
※試用期間:3か月(同待遇)

<モデル年収例>

24歳 年収400万円(経験1年)
26歳 年収528万円(経験4年)
33歳 年収680万円(経験8年)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~525万円
昇給・賞与
◆年1回(4月)
◆年2回(7月、12月)
※直近3年実績:3~5か月分
諸手当
◆ 通勤手当(会社規定に基づき支給)
休日・休暇

\年間休日124日(※2026年)/

◆ 完全週休二日制(土日祝休み)
◆ 有給休暇(入社半年経過後、10日付与)
※平均取得日数:10.9日/年
◆ 入社初年度のみ入社3か月経過後に上記とは別に3日間付与
◆ 年末年始休暇
◆ 産休・育休制度(※2021年1名男性の取得実績あり)
福利厚生
◆ 社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
◆ 定期健康診断(配属により年1回~年2回)
◆ 退職金制度(企業型確定拠出年金)
◆ リゾートトラスト保養施設利用可
◆ 資格取得支援制度
◆ 時短制度
◆ 再雇用制度
◆ 食事補助(月最大3,500円)
◆ 会社支給の飲料無料で利用可


◆ 服装自由(作業中は作業着貸与)
◆ 髪型・髪色自由(作業の邪魔にならない程度)
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 書籍購入補助あり
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 副業OK
  • 平均年齢30代
設立
昭和24年2月26日(創業:明治38年/1905年)
代表者
代表取締役 高山 隆志
資本金
1,000万円
事業内容
◆医療機器の開発、製造、販売
リスクがある外科手術の安全性を高め、外科医と患者様の負担を減らす。
それにより、世界中の人々の豊かな暮らしの一助になるべく、ものづくりで貢献していきます。
本社所在地
東京都台東区谷中3-4-4
企業ホームページ https://www.takayama-instrument.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
★『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください
*応募の秘密は厳守いたします。
*個人情報は選考、および採用後の人事管理業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
応募受付後の連絡
書類選考後、選考通過者の方には面接日等の詳細を、追ってこちらからメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募データをもとに書類選考を行います。選考後、通過者の方には追って面接のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

一次面接(オンラインor対面)

  1. STEP
    3

二次面接(対面)

  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談に応じます。
面接地
本社工場または足立工場で実施
問い合わせ
株式会社高山医療機械製作所

住所
〒 110-0001 東京都台東区谷中3-4-4
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社高山医療機械製作所の魅力イメージ1
株式会社高山医療機械製作所の魅力イメージ2

IPOを目指し事業拡大中!働きやすさも抜群です◎

脳神経外科医向けの手術器具を中心に、設計~開発~製造~販売まで自社ワンストップで行っている私たち。
2016年からは海外にも展開し、今では世界109カ国以上の医師が弊社の術具を使うほどのシェア・実績を築いています。

そんな当社の次なる目標は、IPOを実現し、医療貢献の領域をさらに広げること。
今回はそのための組織力強化を見据えた増員募集となります。

IPOを視野に入れた“いま”というタイミングだからこそ、あなた自身も、会社の成長をより実感できるはずです。

・最先端のモノづくりに携わる面白さ
・最前線の医療に貢献するやりがい
・会社と共に成長できる充実感

これらを存分に味わいながら、IPO達成の瞬間を一緒に迎えましょう!

【安心して働ける抜群の好環境】

もちろん、IPOを目指すためには、社員が安心して働ける職場環境が欠かせません。

そのためにも当社では、
◆完全週休二日制
◇年間休日数120日以上
◆残業月20h程度
◇フレックスタイム制
(残業代は全額支給。※業務開始前の時間等も残業に含んでいます!)
などメリハリある働き方を実現!

また有休も取りやすく平均取得日数は10.9日。
さらに、産育休の取得実績もあるため(男性の育休実績もあり!)、ライフイベントも見据えながら働くことができます。

“製造工場が東京都内にある”という優位性も活かしながら、腰を据えてじっくり働いてみませんか?
企業としての安定性や将来性、日々の働きやすさなど、様々な魅力が揃う今回の人材募集。さらに加えるならば、柔軟に動ける職場環境も魅力の一つに挙げられ、例えば、「大手だと使う工具を変えるのにも手続きが必要ですが、当社はそのようなことはなく、現場の意見が尊重されるので、非常に働きやすいですね」とのこと。モノづくりが好きで、自分で考えながら動きたい、という方にとって最適なポジションといえるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Wのプロフィールフォト
W さん(新卒入社3年目)
機械オペレーター
Q

スキルアップはできますか?

最初は比較的操作のしやすい機械からスタートし徐々に難易度の高い機械に挑戦していきます。機械に組み込むプログラムの作成、材料の発注、製造以外の機械に関する仕事も同時に経験できることが働き方の魅力です。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

当社は業界で強いブランド力と高い品質が魅力であり、海外の医師の方々にも高い評価をされています。その製造ラインの一端ではありますが、世界レベルの医療器具を作っていることに誇りを感じています。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

職場は和気あいあいとした雰囲気で、上司や同僚問わず相談しやすい環境があります。社風は自分で考えて行動できる自立した社員を目指す風潮があり、担当の機械回りのことは概ね任せていただいています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

社長・役員にお話を伺いました

取締役 製造部長 Nのプロフィールフォト
取締役 製造部長 N さん
Q

キャリアアップや評価について教えてください。

アイデアの発信や取り組み方などのプロセスも含めて、多角的な視点から評価を行います。年功序列はなく、頑張り次第で幅広い経験を積んでいただくことが可能です。
Q

どんな働き方ができますか?

製造業では珍しい夜勤なしで、完全週休二日制。また入社6か月経過後からはフレックス制を導入しているため、比較的自由な働き方が可能です。
本人の裁量にお任せする分、自己管理が重要です!
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

創業120年の老舗企業でありながら社内はスピード感のある環境です。
今後さらなる事業拡大をしていく当社で、コアメンバーとして活躍していくれる方を募集しています。高山はここからさらに面白くなります!
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社高山医療機械製作所 ◆年間休日124日◆完全週休2日制(土日祝)◆残業月20h程度

モノづくりの面白さと社会貢献を実感できる【製造オペレーター】

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。