この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
2名~
|
勤務時間 |
◆8:00~17:00(休憩60分)
※基本的に定時退社です。 |
勤務地 |
八尾工場:大阪府八尾市太田新町8-222
※転勤なし ※マイカー通勤OK! マイナビ転職の勤務地区分では…大阪府 |
交通アクセス |
【八尾工場】
◆アクセス ・JR大和路線「志紀」駅より車で8分 ・JR大和路線「柏原」駅より車で11分 ・近鉄南大阪線「藤井寺」駅より車で15分 |
給与 |
◆月給23万円~+賞与(年2回)+交通費(規定内支給)
※経験・能力を考慮し、決定致します。 ※残業代は別途支給 ※試用期間は2~3ヶ月(月給20万8000円~) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~400万円
|
昇給・賞与 |
◆年1回※6月
◆年2回※5月・12月(昨年度実績:5ヶ月分) |
諸手当 |
◆残業手当
◆交通費 (規定内支給) ◆ガソリン代 (規定内支給) |
休日・休暇 |
◆完全週休2日制 (土・日)
※祝日がある週は土曜出勤有 ◆祝日休み ◆年末年始休暇 (5日程度) ◆GW休暇 (5日程度) ◆夏季休暇 (5日程度) ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 年間休日:116日(2024年度実績) |
福利厚生 |
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆制服貸与 ◆食堂(本社) ◆更衣室 ◆トレーニングルーム(本社) ◆社員旅行(年1回) ◆マイカー通勤可 ◆60歳定年制 ◆再雇用制度(65歳まで) ◆退職金制度 (規定有) ◆工場内冷暖房完備 |
チーム組織構成 |
本社工場と八尾工場を合わせて18名。
現在活躍中の社員全員が中途採用で、全く違う業界からスタートした未経験者ばかり。 皆長く働いてくれており、定着率も抜群です♪ 年齢層は30~60代までと幅広いですが、積極的にコミュニケーションを取っており、社内の雰囲気は良好です! |
設立 |
1961年※創業:明治41年
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 奥河 寛次
|
従業員数 |
18名
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
◆工業用刃物(超硬合金・特殊鋼)の自社製造、販売及び研磨
◆巻き取り用丸刃物(スリッターナイフ)の自社製造、販売及び研磨 ◆製本紙工資材・特殊防錆剤・滑走剤販売 |
本社所在地 |
◆大阪府大阪市中央区和泉町1-2-12
|
この仕事のやりがい |
今もどこかの工場で活躍している刃物。
このことはあまり知られていません。 そんな誰も知らない縁の下の力持ちとなる刃物を製造するという、ちょっとした特別感を味わえます。 お客様からは刃物の大きさや幅について、±0.01m単位で要求されることもあるため、それに応えられた時の達成感はここにしかありません。 また、お客様先で製造した刃物が使われているところを見れる機会もあり、 その時また達成感を味わえます。 |
企業ホームページ | http://www.okugawa-hamono.co.jp/ |
応募方法 |
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
マイナビ転職「応募フォーム」より エントリーお待ちしております。 お問い合わせ等も歓迎しております。 「質問フォーム」にてお気軽にどうぞ。 【応募書類の取り扱いに関して】 ご応募いただく個人情報は 採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や 第三者へ譲渡・開封することはありません。 ※応募書類はご返却できませんので、 予めご了承ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
選考結果につきましては、5日程度を目安にメッセージにてご連絡致します。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
◆面接場所
八尾工場:大阪府八尾市太田新町8-222 ※ご応募から1ヶ月以内の入社可能 ※面接日・入社日は応相談です ※私服・作業着面接OK |
||||||
問い合わせ |