雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:00(昼休憩1時間)
・残業時間/月平均15時間程度 ※繁忙期に、多少の残業が発生する場合があります。 |
勤務地 |
\\転勤なし//
【日本司法書士会連合会】 東京都新宿区四谷本塩町4-37 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
\\通勤便利な好立地//
「四ツ谷駅」より徒歩5分 「市ヶ谷駅」より徒歩10分 |
給与 |
月給20万1,700円
※上記は、あくまでも最下限給与です。 ※経験・能力を考慮の上、内部規定により決定します。 【試用期間】 3ヶ月 ※労働条件は本採用と同様です。 |
昇給・賞与 |
【昇給】
年1回 【賞与】 年2回 |
諸手当 |
・精励手当
└欠勤、遅刻、早退等がない方に月額7,000円支給 ・通勤手当(全額支給) ・残業手当 ・住宅手当 ・役職手当 ・扶養手当 ・出張手当 |
休日・休暇 |
【年間休日120日以上】
・完全週休2日制(土日) ・祝日 ※部署により休日出勤あり。 休日出勤した場合、代休取得または休日給支給を選択可 【他、休暇制度】 ・有給休暇(初年度:14日) ・年末年始休暇 ・夏季休暇(2024年度:6日間) ・特別休暇(結婚、忌引など) ・裁判員休暇 ・育児、子の看護等休暇 ・介護休暇 ※産休・育休取得実績多数あり! |
福利厚生 |
・社会保険完備
・退職金制度 ・福利厚生代行サービス利用可 |
設立 |
1950年7月1日
|
---|---|
代表者 |
会長 小澤吉徳
|
従業員数 |
41名(男性19名/女性22名)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
■各都道府県(北海道は4ヶ所)の司法書士会の指導・連絡
■司法書士の品位保持・業務の改善進歩を図るための指導 ■司法書士の登録 ■国民に対する法的サービスの拡充 ■研修会・シンポジウム等の企画運営 ■業務関係法規の調査研究 ■広報活動業務 |
本社所在地 |
東京都新宿区四谷本塩町4-37
|
企業ホームページ | https://www.shiho-shoshi.or.jp/ |
応募方法 |
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
応募をご希望の方は「この求人に応募する」ボタンより 必要事項をご入力の上、送信ください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方のみにメールにてご連絡いたします。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
書類選考のポイント |
「なぜ当社で働きたいのか」という明確な想いを、
ぜひ思う存分アピールしてください。 |
||||||||
面接回数 |
2回予定
|
||||||||
面接地 |
【日本司法書士会連合会】
東京都新宿区四谷本塩町4-37 |
||||||||
問い合わせ |
|
A さん
事務局職員
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |