キープしました。
辞退しました。

JAからつの【営業(共済保険・金融)】年間休日121日★ 唐津農業協同組合 「えるぼし」「くるみん」認定事業所。子育て中の職員も活躍中!

情報更新日:2025/06/17
掲載終了予定日:2025/07/17

この求人のポイント

〈『JAからつ』管内の2拠点で同時募集。〉地域の方々のくらしに、安心・サポートを提供しています。
【地域密着】お客様との輪が広がる手触り感のある仕事 【未経験OK】実務経験よりも、人柄重視で採用します 【教育体制】トレーナーが丁寧に業務を教えるので安心 【ジョブローテあり】事業部間の異動でキャリア形成 【働きやすさ】職員の定着率良好。平均勤続年数約20年 【やりがい】成績に応じた「奨励金」の支給もあります
\職員の定着率抜群/働きやすさも居心地の良さも、やりがいも。唐津市密着で人の役に立つ仕事しませんか?
唐津農業協同組合のPRイメージ

▼『JAからつ』の紹介

佐賀県北西部に位置する唐津市と玄海町の営農や、生活にまつわるサービスを提供しています。今回は共済・金融部門の体制を強化するため、経験不問で中途採用を行うことになりました。「地域に貢献する仕事がしたい」そんな思いのある方のごお応募をお待ちしています。

▼働く魅力いろいろ!

1. JAの知名度・信頼が強み
2. OJT以外の研修も充実
3. 賞与年2回・4ヶ月以上
4. お休み・休暇もたっぷり

仕事内容

〈もしもに備える共済サービス等をご提案。〉農協だからこそ、お客様が耳を傾けてくれやすい◎ 入社後はトレーナーがマンツーマンで指導します!

具体的には

【主な商材は】

「生命共済」「医療共済」「火災共済」「自動車共済」など、もしもの時に保障が受けられる各種共済サービスを取り扱います。

【営業スタイル】

アポイントをいただいた個人のお客様からご不安やニーズをヒアリング。お客様のライフステージに合った最適な保障内容のサービス・プランを提案します。

入社後の流れ

〈STEP1〉

新人向けの研修を約3ヶ月間実施。提供しているサービスや各部門の業務などの知識を身につけましょう。

〈STEP2〉

営業の実務に関しては、教育担当のトレーナーから指導を受けて習得いただきます。

〈STEP3〉

共済連合会やJAが開く研修など、商品知識をアップデートする場もあり継続的に学べます。

配属先の編成

◎各拠点の職員数は35名程度
◎現在営業は30代・40代が中心
◎男性6割・女性4割の男女比

JAからつ全体の平均勤続年数は約20年。多くの職員が長く勤めているのが特徴です。

窓口が閉まる15時以降は気軽に雑談を交わしたり、和気あいあいとした雰囲気。ゴルフ、ソフトボールのクラブ活動をしている職員もいます。

将来のキャリアパス

JAでは事業部間の異動・ジョブローテーションがあります。数年ごとに金融・営農支援・農畜産物の流通など色々な仕事に挑戦できます。

もちろん興味のある部門があれば希望を出し移動することもできるので、退職せずに自分に合う仕事を探すことができるのも当社だからこそ!長く働いていても飽きることはありません◎

プライベートも充実できる働き方

2019年前後から有給休暇の取得義務が明確に打ち出され、従来よりも休暇をとりやすくなりました。全体の平均取得実績は年11日程度となっています。

また有休とは別に「リフレッシュ休暇」が年5日設けられており、自由に活用できます。年休121日と5日、有給平均11日をプラスして計137日以上の休みを確保できる環境です。

対象となる方

〈経験者優遇!、第二新卒の方など幅広く歓迎します〉◎30代の職員も多数活躍中 ◎産休・育休の取得も盛んで育児への協力もある職場

【必須】

◆高卒以上
◆普通免許(AT限定可)

\こんな方もぜひ応募を/

【1】人と話すことが好き
お客様と会って直接お話しする営業スタイル。雑談などを交えながらコミュニケーションできる点も魅力です。

【2】新しい環境でキャリアを積みたい
ヒューマンスキルや人生経験を活かせる仕事なので、全く新しい仕事にチャレンジしたい方にも適しています。

【3】働き方を変えたい
「残業が多い」「休みが少ない」など働き方の改善を目指して転職するという方も歓迎いたします。

【4】安定した勤め先で働きたい
事業の安定性、待遇の安定性も高い組織なので、先々まで安心して勤めることができます。

ライフイベントを迎える方も安心

お休みの取りやすさなどもあって、お子さんが産まれて仕事と育児を両立している職員、夫婦で勤めている職員も活躍しています。

産休・育休からの職場復帰率は100%。ここ数年は男性・女性両方の育休取得が増えています。また男女格差のない働き方、職場づくりが評価され「えるぼし」認定も受けています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎地域の役に立ちたい人

農家さんの支援だけでなく、ローンの借り入れや共済への加入など、地域に住む人々の「生活全般を支える事業」を展開するのがJAの特色。仕事を通じて地域に貢献したいという人に最適です。

この仕事に向いていない人

△主体性に欠ける人

受け身の姿勢で仕事がやってくることは少ないため、お客様に対して自らアプローチする行動力は必要です。主体性に欠ける人だと、裁量をもって働ける自由な環境も活かせないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:15~17:15

*残業は月平均7時間程度と少なめです
勤務地
〈JAからつの3拠点いずれかへ配属いたします!〉

■うわば北支所/佐賀県唐津市鎮西町打上3281-2
■玄海支所/佐賀県東松浦郡玄海町諸浦310-1
■相知支所/佐賀県唐津市相知町中山3523-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


佐賀県
給与
  • 大学卒:月給195,000円~
  • 短大(専修含)卒:月給180,180円~
  • 高校卒:月給169,930円~

※上記は新卒初任給のため、前職歴および年齢を勘案し決定する。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変動なし)
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回+決算賞与(業績により支給|5年連続支給中)
*賞与支給前年度実績3.04ヶ月分(1年目実績)
 2年目以降の職員は計4ヶ月以上支給。
諸手当
  • 資格手当
  • 家族手当
  • 通勤手当
  • 役職手当
  • 資格手当
  • 住宅補助制度(家賃の半額を負担※遠方にお住みの方に限る)
  • 職務手当(複合渉外…10,000円/月)
休日・休暇

★年137日以上のお休み★

年間休日121日+リフレッシュ休暇5日+有休取得日数平均11日

【休日】
  • 完全週休二日制(土日)
  • 祝日

【休暇】
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 特別休暇
  • リフレッシュ休暇(有休とは別に5日付与)
  • 育児休業(女性は100%取得。男性も毎年実績があります)
  • 介護休業*取得実績あり
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 再雇用制度
  • 復職制度あり
  • 資格取得支援制度(規定有)
  • 職員旅行あり
  • クラブ活動あり(ゴルフ、ソフトボールなど)
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 急募
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 直行直帰可
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 社宅・家賃補助制度
  • ガソリン代支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
  • 再雇用制度あり
  • 社割あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • くるみん認定企業
  • えるぼし認定企業
設立
平成18年4月
代表者
代表理事組合長 堤 武彦
資本金
43億9,816万円
事業内容
■信用事業(JAバンク)
■共済事業(JA共済)
■営農指導事業
■経済事業
■その他事業(資産管理事業)
本社所在地
佐賀県唐津市浜玉町浜崎598-1
★女性の活躍推進企業・子育てサポート企業として、
厚生労働省より「えるぼし認定」「くるみん認定」を受けました。

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
*・マイナビ転職の以下よりご応募ください・*

■PC版『この求人に応募する』
■スマホ版『応募する』
■アプリ版『応募フォームへ進む』
のボタンよりご応募ください。

※すぐの応募が難しい方は
『気になる』登録を頂けると、
再度弊社の求人を探して頂く際に便利です。
※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
エントリー後に履歴書を郵送ください。提出先は問い合わせ先を参照ください。
ご応募いただいたデータ、履歴書をもとに書類選考を行います。
選考結果は、ご応募受付後メールまたは電話にてご連絡いたします。
面接回数
1回
面接地
佐賀県唐津市浜玉町浜崎598番地1
問い合わせ
唐津農業協同組合

住所
〒 849-5131 佐賀県唐津市浜玉町浜崎598番地1
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0955-70-5223

会社・仕事の魅力

唐津農業協同組合の魅力イメージ1
唐津農業協同組合の魅力イメージ2

地域とのつながり、ワークライフバランスが魅力。

Point1【未経験からでも活躍できる風土】

JAの知名度と信頼は、営業をする上でも大きなアドバンテージになります。初めてコンタクトを取るお客様であっても、JA自体には昔から馴染みがあるという方がほとんど。そのため関係構築をするハードルは低く、他業種の営業とは大きく異なる点です。営業職が初めてという方でも取り組みやすいのが魅力です。

Point2【地域の発展に関われる仕事】

ハウスみかんやいちごなど地域の特産品の販売・流通を支えたり、お客様のライフステージごとに必要な備えを提案したり、JAで取り組める仕事は実に多彩。部署によって仕事のカラーは異なりますが、「地域にくらす人のため」という目的は共通です。

Point3【一体感をもって働ける職場】

今回募集する共済・金融担当の営業職の主な役割は、お客様への提案とコミュニケーションによる関係づくり。それに専念できるよう、契約その他の事務手続きは窓口担当の職員が対応するなど、役割分担やチームワークがあるおかげで働きやすい環境となっています。

Point4【働きやすさ、待遇もポイント】

◎職場のあたたかい雰囲気
◎産育休の取得歓迎
◎年間休日121日(完全週休2日制)
◎有休取得実績 年間11日(平均)

賞与は毎年2回。査定によっても変動しますが、おおむね4ヶ月分が支給されています。別途「年度末賞与」も出ることがあり、直近5年間は連続で支給されています。
組合員の農家さんから「お裾分けに」とお野菜をいただいたり、ご厚意でお知り合いを紹介いただいたり、人と人とのつながり、コミュニケーションにやりがいを感じる瞬間も多いのだそう。そうした点もJAで働くからこその魅力です。

4月入職に合わせて採用を行うのが通例で、今回のように年度の途中で入職できる機会は珍しいとのこと。営業経験の有無は気にしなくても大丈夫なので、興味がある方は応募を検討してみてください!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

下ノ原のプロフィールフォト
下ノ原 さん
Q

職場の雰囲気はどうですか?

雰囲気はどちらかといえば賑やかな方で、コミュニケーションがある分協力して働きやすいと感じます。やはり地元の人が多いこと、あとは男性も女性も同じくらいのバランスの良いという点が職場の特徴です。
Q

スキルアップはできますか?

私自身3回の部署異動を経験しています。最初はいちごの選果場、その次は金融の営業、その次は窓口業務、そして現在の総務へとつながっています。希望通りに異動できましたし、成長も実感しています。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

仕事でなかなか思うような成果が出ない時もありますが、ゆっくりでも成果を出していったり、努力する姿勢を認めてくれる雰囲気がJAからつの魅力だと思います。地域での信頼から勤め先としての安心感もありますね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

山口のプロフィールフォト
山口 さん(11年目)
複合渉外係
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

唐津に根差した組織であり、地域の方々とのふれあいも多く、住民のみなさまから愛されるJAであることです。「あなたが来てくれて良かった。ありがとう。」と言われた時は、この仕事をしていてよかったと思います。
Q

お休みは取れますか?

自身でスケジュールを組み、訪問活動を行うので、オンオフのメリハリがつけやすく、休日はスポーツをしたり、友人と出掛けたりして過ごしています。福利厚生が充実しており、有給も取得しやすい環境です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

JAの先輩職員は困ったときには問題解決に向けたサポートを手厚くしてくれます。不安な時には支えてくれる先輩職員が多くいます。様々なことにチャレンジできる環境があるので、一緒に頑張りましょう!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

唐津農業協同組合 「えるぼし」「くるみん」認定事業所。子育て中の職員も活躍中!

JAからつの【営業(共済保険・金融)】年間休日121日★

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。