キープしました。
辞退しました。

交通広告会社の【経理】★年休126日★リモートOK★手当充実 株式会社春光社 ★完全週休2日制(土日祝)★基本定時退社★有休取得8割★実働7.5h

  • 正社員
  • 350万~450万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/06/10
掲載終了予定日:2025/07/21

この求人のポイント

交通広告のパイオニアとして事業展開★WEB広告の分野でも急成長中です!会社の未来を一緒に支えませんか?
【もうすぐ100周年】交通広告を主とした安定基盤! 【業績好調】交通広告からWEB広告まで幅広く事業拡大 【次代を担う】管理職へのキャリアアップも可能 【働きやすさ】年間126日/リモートOK/手当充実など
\もうすぐ創業100周年!地下鉄の誕生と"同い年"の会社なんです/電車・バスなどの交通広告を作る企業
株式会社春光社のPRイメージ

★安定性、成長性を備える企業

地下鉄の誕生とともに広告業務をスタートした当社。その歴史は長く、電車広告、駅広告、バス広告などの交通広告や屋外広告を得意とする専門代理店として成長してきました。近年では、企画性や新規性のある提案まで積極的に代理店事業を展開しています。

会社の業績好調&事業拡大を背景に経理メンバーを増員募集!これまでの経験やスキルを活かして、ぜひ当社で活躍してください。

仕事内容

【丁寧なサポートで安心スタート】★仕訳・請求書発行&確認・売上管理など経費業務を幅広くお任せします★管理職候補も募集

具体的には

★2024年から業務効率やDX化を推進するため新しいシステムを導入

・仕訳計上
・経費精算
・支払請求書の確認
・請求書発行
・入出金照合業務
・諸勘定管理
・償却資産申告
・法定調書提出
・予算管理
・売上管理
・決算業務(月次・年次)
などの経理業務全般をメンバーと一緒に担当していただきます。

配属先の編成

★長年経験のあるプロから直接学べる環境

社内全体では20~30代が多く、とてもフラットな関係性があり何でも気軽に話しやすい雰囲気。中途採用の社員も多いのですぐに馴染んでいただけます。

現在、経理部は6名体制。みんな経験の長い経理の”プロ”なので、業務を通して成長できること間違いありません!

入社後の流れ

★経験やスキルに応じてできることからお任せ

経験が浅くても大丈夫!請求書関係からはじめ、日々の仕事や毎月の流れを覚えることからスタート。経験によっては、管理職候補として業務をお任せしていきます!

仕事に慣れたら、週3日の在宅勤務もOK。実働7.5時間で残業もほとんどなく、働きやすさも抜群です。

\春光社の実績をご紹介/

★会社HPの”事例集”もご覧ください!

  • ドラマの番宣として駅構内の連絡通路に独立型の柱パネルを設置
  • イベントの告知として電車内の中吊り広告を作成
  • サッカーチームの活動訴求として渋谷・新宿の屋外ビジョンを用いたプロモーション
  • オリジナルのスイーツを製作し番組とのタイアップを実施 など

対象となる方

【学歴不問!第二新卒・ブランクありも歓迎】◎経理の実務経験(業界不問)◎簿記2級◎人柄重視の採用です◎住宅・扶養・子供手当など福利厚生充実!

▼応募条件

◎簿記2級の資格をお持ちの方
◎経理の実務経験をお持ちの方(3年以上)

\こんな方もぜひ/

  • 経理のスペシャリストをめざしたい
  • 安定基盤のうえに長く安心して働きたい
  • 将来は管理職ポジションで活躍したい
  • フラットな雰囲気の職場で働きたい

40代の取締役もいるなど、全社的にフレッシュな雰囲気。歓迎会などの社内イベントも開催し、会社全体でコミュニケーションを取る機会を多くご用意しています。年齢や役職に関係なく意見交換しやすい社風なので、人間関係のストレスなく働きたい方もぜひ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎自ら積極的に行動できる人

将来的には管理職のポジションで活躍していただくことを期待した募集。与えられた仕事をこなすだけでなく、自ら積極的に会社作りに参加し力を発揮したい人はマッチしそうです。

この仕事に向いていない人

▲コミュニケーションを大切にできない人

チーム内はもちろん他部署のメンバーとも交流しながら仕事を進めていくため、コミュニケーションが重要。人と接することが苦手な方はギャップを感じてしまうかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:30~18:00(実働7.5h・休憩60分)
★基本定時退社!残業5~10時間程度
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/週3日テレワークOK/「京橋駅」から徒歩1分・「東京駅」から徒歩10分】

★リモートワーク実施中!

【本社】
東京都中央区京橋3丁目7番5号

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
★銀座線京橋駅から徒歩1分
★JR東京駅から徒歩10分
給与
【月給】21万5千円~28万2千円+残業代全額支給+各種手当
※経験・年齢・能力を考慮して決定いたします
※試用期間3か月あり(待遇に変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~450万円
昇給・賞与
【賞与】年2回(6月、12月)
【昇給】年1回(6月)
諸手当
  • 通勤手当(全額支給)
  • 住宅手当(住まいの世帯主となっている場合2万円)
  • 扶養手当(健康保険法上被扶養者となっている配偶者がいる場合1万円)
  • 子供手当(高校生未満の子ども1人につき5千円)
  • 残業手当
  • 役職手当
休日・休暇

【年間休日126日】※2024年度実績

  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • 有給休暇(取得率8割以上)
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 服装自由(オフィスカジュアル)
  • 髪型・髪色自由
  • 財形貯蓄
  • 退職金
  • 社員持株会制度
  • 慶弔見舞金制度
  • 永年勤続制度
  • 在宅勤務制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • リモートワーク可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1967年12月
代表者
代表取締役会長 望月敏弘  代表取締役社長 石毛真哉
資本金
3,750万円
事業内容
●主として交通機関全般に関する広告代理業務
●各種交通機関に於ける、車内外の広告取扱い
●駅構内のポスター・サインボード・電飾看板などの取扱い
●駅構内に於ける特殊広告やイベントの企画立案及び制作
本社所在地
〒104-0031
東京都中央区京橋3丁目7番5号
企業ホームページ https://shunkosha.co.jp/corporate/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

◆◇ご覧いただきありがとうございます◇◆

マイナビ転職エントリーフォームからご応募いただいた後、必要書類をご送付ください。書類選考のうえご連絡いたします。

※ご応募の秘密は厳守いたします。
※応募書類の取扱に関しましてご応募いただく個人情報は採用業務のみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
※応募から内定まで1ヶ月を予定しています。
応募受付後の連絡
履歴書を確認後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。応募から内定までは1ヶ月を予定しています。
採用プロセス
応募フォーム送信後、顔写真付き履歴書をメールにてご送付ください。

【宛先】
採用担当:下村
shimomura@shunkosha.co.jp
  1. STEP
    1

書類選考

履歴書の送付を確認後、選考を開始させていただきます。
  1. STEP
    2

1次面接

面接日はご相談に応じます。Webまたは対面にて実施。
  1. STEP
    3

2次面接

面接日はご相談に応じます。対面にて実施。
  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談に応じます。
書類選考のポイント
応募フォーム送信後、顔写真付き履歴書をメールにてご送付ください。

【宛先】
採用担当:下村
shimomura@shunkosha.co.jp
面接回数
2回
面接地

\1次面接はWeb可能/

【本社】
東京都中央区京橋3丁目7番5号
問い合わせ
株式会社春光社

住所
〒 104-0031 東京都中央区京橋3丁目7番5号
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社春光社の魅力イメージ1

仕事のやりがいも働きやすさも両立できる環境がここに

\実は、交通広告の第一人者として業界をリードしてきた会社です/

あと2年で創業100周年。交通広告のプロフェッショナルとして培ったノウハウに新しい発想をプラスし、時代に応じた広告を打ち出してきた当社。近年ではWEB広告でも実績を伸ばしており、今もなお成長し続けています!

★歴史は長いですが、社内はアットホームな雰囲気

求められるのは、これまでの経験を活かして会社を盛り上げていく次代を担う経理メンバー。長く働いていただくための環境整備にも力を入れています。

  • 年間休日126日
  • 残業月平均月5~10h
  • リモートOK(週3回)
  • オフィスカジュアルOK

など、働く環境は社員からも好評!DX化の一環としてシステムを導入したことで、さらなる効率化を推進中。忘年会や暑気払いなどの社内イベントでは年齢問わずコミュニケーションを取る場面もあるなど、老舗ながら和気あいあいとした雰囲気の中で働いています。
移動中、何気なく目にしている交通広告。その企画から制作・実行まで手がけてきた春光社では、長く培ったノウハウや実績を強みに交通広告の領域を超えた分野でも大きく反響を集めている。

100周年を目前に活気に包まれる社内では新人が伸び伸び活躍する姿も目立つ。今回は、会社運営に不可欠な経理チームでの増員募集。安定性や成長性に加え将来のキャリアにつなげられるチャンスに挑戦してほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

S さん(中途入社24年目)
経理職(部長)
前職の経験 経理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職の経営基盤に不安を持ち、転職を決意しました。30代で家庭を持ってからは、創立も長く、業界の第一人者である当社に魅力を感じ、安定して働きたいと入社しました。待遇や環境に不満はなく、満足しています。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

当初は売掛金の管理や売上のデータ入力をしていましたが、給与や社会保険まで携わるようになり、自身のスキルアップにつながりました。新しいシステムを導入するなど、いろいろな業務に携われるチャンスがあります。
Q

どんな働き方ができますか?

タスク管理次第で好きなときに有給を取得できますし、残業も月平均5時間程度。オンオフのメリハリを大切にできる会社です。最近はWeb広告でも事業を伸ばしており、20~30代の若手が第一線で活躍しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社春光社 ★完全週休2日制(土日祝)★基本定時退社★有休取得8割★実働7.5h

交通広告会社の【経理】★年休126日★リモートOK★手当充実

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。