キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと5
とうかつ中央農業協同組合の企業ロゴ

\千葉に根差して活躍/街の未来を支える!【総合職】◎未経験OK とうかつ中央農業協同組合 【JAとうかつ中央】《創設77年》★土日祝休★平均勤続年数18.9年

情報更新日:2025/06/30
掲載終了予定日:2025/07/24

この求人のポイント

「100年後も美味しい野菜がとれる街づくり」を一緒に叶えませんか?<未経験OKの総合職、大募集!>
【創設77年のJA】 地域農業&暮らしを支える 【総合職】幅広い事業で多彩なキャリアが描ける 【地域密着】地元に腰を据えて働ける安定・安心 【未経験歓迎】フォローアップ体制もバツグン! 【働く環境◎】平均残業月6.4h、有休平均12.5日 【ワークライフバランス◎】育休取得率も高水準
#年休121日 #残業6.4時間 #賞与年3回 #有給取得平均12.5日etc…抜群な働きやすさのもと、定着率も抜群!
とうかつ中央農業協同組合のPRイメージ
「JAとうかつ中央」は松戸・鎌ヶ谷・流山地域の農業協同組合です。
首都圏の食卓を支える地元の農家さんをはじめとする組合員さん、地域住民のため、農業振興を軸に、「JAバンク」や「JA共済」など、地域の暮らしに欠かせないサービスを提供しています。
今回は中途・未経験から挑戦できる「総合職」を募集します!
地域に根差し、「100年後も美味しい野菜がとれる街づくり」に一緒に挑戦しませんか?

仕事内容

【充実の研修で未経験者も安心】JAの総合職として窓口接客・事務・渉外(営業)など。将来的にはジョブローテーションで多彩な業務を経験できます!

具体的には

【窓口業務】

JAバンク・共済のお客様対応

【渉外(営業)】

組合員や地域の既存のお客様の定期訪問
貯金・共済・融資・金融商品などの相談・提案・手続き

【経済担当】

営農指導や購買・販売などの経済事業

【事務系】

人事労務、庶務、広報、経理、経営管理など

多彩な事業に携わり、マルチな人材に成長&活躍!

●JAバンク:貯金・融資・為替・投資信託など金融サービス
●JA共済:生命共済・火災共済・自動車共済など保険サービス
●経済事業:肥料・農薬・農業資材・農機具などの購買、農業生産物の集荷・受託販売
●営農・生活の相談・指導事業
などさまざまな部署を経験できます!

地元農業を支え、人に感謝される。地域振興に貢献!

JAは地域の方々との距離が近く、日々信頼関係を築きながら、みなさんの暮らしを支えます。
自分の提案が直接「ありがとう」という温かい感謝の言葉に繋がる瞬間は何よりの醍醐味です。
また、納涼祭や農業まつりなどの大きなイベントもあり、文化祭のようにみんなで一丸となって地域を盛り立てる体験もできますよ!
とうかつ中央農業協同組合の仕事イメージ

将来のキャリアパス

信用・共済・経済・営農など複数分野を経験しながら、オールラウンドな活躍を目指せます!
支店業務のほか本部配属や専門職へのステップアップなど、将来的なキャリアの広がりも魅力です!
奨励資格の取得には奨励金、実績や成果に応じた表彰制度やインセンティブ旅行もあり、成長とやりがいを実感しながら働けますよ!

対象となる方

【 未経験・第二新卒歓迎 】●高卒以上●35歳以下※★地域に根差し、転勤なく働きたい方歓迎!★産休育休取得実績あり!安定して長く活躍できます

【応募条件】

●高卒以上
●35歳以下の方(※若年層の長期キャリア形成を図るため)
●普通自動車運転免許(AT限定可)
●基本的なPCスキル

【あれば活かせる経験・スキル】

◯事務経験
◯金融機関(銀行・保険会社など)での実務経験
◯営業・販売・サービス業など人と接する仕事の経験
◯農業関連の経験
◯FP・宅建士・銀行業務検定など

【こんな方はぜひ!ご応募ください】

◯地域の産業・農業に興味がある
◯地域振興・農業振興に貢献したい
◯松戸・鎌ヶ谷・流山が好き!
◯いろんな業務を経験して成長したい
◯安定した環境で腰を据えて働きたい

”安定”を求めるあなたにピッタリの環境!

◯年間休日121日
◯賞与年3回
◯月平均残業時間6.4時間
◯平均有休取得日数12.5日
◯平均勤続年数18.9年
(2025年3月)
など、働きやすさには自信があります!

男女ともに育休取得実績があり、ライフイベントと両立しながら希望するキャリア形成も可能。安定した仕事を続けたい方にぴったりの環境です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

人と接することが好きで、地域とのつながりを大切にしたい方、お客様の課題やニーズに寄り添い、信頼を築いていく力のある方、異動や新しい業務に前向きに取り組める柔軟性がある方だと活躍できる職場です!

この仕事に向いていない人

地域密着型の仕事のため、人との関わりが苦手な方、部署や業務内容が異動で変わることもあるため、変化に抵抗がある方、幅広い知識が求められる環境のため、学ぶ意欲がない方にはミスマッチな職場です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)

※ファーマーズマーケット勤務のみシフト制
早出勤務 6:30~15:30
遅出勤務 10:30~19:30
勤務地
【転居を伴う転勤ナシ】
千葉県松戸市・流山市・鎌ヶ谷市の各拠点へ配属となります。
※各拠点マイカー通勤OK

  • 本店/千葉県松戸市上本郷2243-1
  • 常盤平支店/千葉県松戸市金ケ作96-1
  • 松戸南支店/千葉県松戸市和名ヶ谷1428-1
  • 五香六実支店/千葉県松戸市六実1-16-3
  • 松戸西支店/千葉県松戸市旭町1-118-1
  • 中央支店/千葉県松戸市上本郷2243-1
  • 馬橋支店/千葉県松戸市馬橋1939-1
  • 鎌ヶ谷支店/千葉県鎌ヶ谷市初富362-2
  • 小金支店/千葉県松戸市小金きよしヶ丘1-7-3
  • 南流山支店/千葉県流山市南流山4-3-8
  • 流山支店/千葉県流山市平和台3-5-1
  • 八木支店/千葉県流山市野々下1-307
  • 十太夫支店/千葉県流山市おおたかの森北3-30-4
  • 新川支店/千葉県流山市中野久木439

  • 松戸経済センター/千葉県松戸市馬橋1939-1
  • 流山経済センター/千葉県流山市野々下1-304

  • ファーマーズマーケットさいてって/千葉県松戸市金ケ作96-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県
給与
【大卒】月給20万4100円以上+諸手当+賞与年2回
【専門卒(2年制)】月給19万4700円以上+諸手当+賞与年2回
【高卒】月給18万5700円以上+諸手当+賞与年2回

※月給は、経験や年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※試用期間3ヶ月(待遇に変動なし/期間中は残業なし)
昇給・賞与
昇給あり(年1回/4月)
賞与あり(年3回/6月・12月・3月)※2024年度実績
諸手当
  • 家族手当
  • 役付手当
  • 通勤手当
  • 業務手当
  • 超過勤務手当
休日・休暇

【年間休日121日】

完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇(12/31~1/3)
特別休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
有給休暇(採用時10日付与) など

※ファーマーズマーケット勤務のみシフト制 
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 制服貸与(条件あり)
  • 職員厚生貸付制度
  • 退職金
  • 財形貯蓄
  • 農協保険組合による各種補助(大型テーマパーク等レジャー施設。スキーの奨励等)
  • 資格取得支援制度
  • 研修制度
  • 自己啓発制度
  • 社内検定制度
  • └農業協同組合内部監査士検定試験
  • └農業協同組合職員資格認証試験
  • └営農指導員資格認証試験
  • 時短勤務制度あり
  • 産休育休取得実績あり
教育研修制度
●配属先にて先輩職員がOJTで丁寧に指導!
●通信教育制度、銀行業務に関する資格取得支援もあり、未経験でも業務に直結する知識をしっかりと習得できます!
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 急募
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社商品・メディアあり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 育児中の社員在籍中
  • 女性管理職登用実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1948年3月22日
代表者
嶋村正一
従業員数
316名(男性181名、女性135名)/嘱託18名/パート28名(2025年3月)
資本金
15億円(2023年度実績)
売上高
33億円(2023年度実績)
事業内容
◆信用事業
貯金・融資・為替・投資信託など、銀行などの金融機関と同様のサービスを展開

◆共済事業
生命共済・火災共済及び自動車共済といった保険商品の提供

◆経済事業
農業生産や家庭菜園で必要となる肥料・農薬・農業資材・農機具、「衣類・食料品」などの生活必需品の購買。また、農業者がそれぞれに生産した野菜や米などの農業生産物を集め、市場や量販店などへ受託販売など

◆営農・生活の相談・指導事業
農業における新技術の指導から、健康診断などの健康サポート、カルチャースクールといった余暇のサポートまで、営農や生活で困ったことなど、暮らし全般をサポート

◆資産管理事業
組合員の資産活用相談などに伴う不動産業、法律・税務相談などの相談業務
本社所在地
千葉県松戸市上本郷2243-1
企業ホームページ http://www.ja-toukatsuchuou.or.jp/index.html

応募方法

応募方法
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。

※面接日程はこちらからご案内いたします。
※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後、応募者全員にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【書類選考】

書類選考を行います。
  1. STEP
    2

【面接】

1回の面接を行います。
  1. STEP
    3

【適性試験】

適性試験を行います。
  1. STEP
    4

【内定】

内定となります。
入社日予定/2025年10月1日
面接回数
1回
問い合わせ
とうかつ中央農業協同組合

住所
〒 271-0064 千葉県松戸市上本郷2243-1
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

とうかつ中央農業協同組合の魅力イメージ1
とうかつ中央農業協同組合の魅力イメージ2

「農」と「地域」を支え、未来へつなぐ総合職!

JAとうかつ中央とは?

千葉県松戸・流山・鎌ヶ谷のエリアで
75年以上にわたり、地域と共に
歩み続けてきた農業協同組合です。
「矢切ねぎ」や「あじさいねぎ」
「まつどの梨」など地元で愛される特産品の数々。
その販促や地産地消の推進、
農業人材の育成などを通して、
「100年後も豊かな農業のある街」を
目指しています。

多岐にわたる業務でマルチに活躍!

多彩な事業を通じて、組合員の方々の
暮らしに深く関わる総合職は、
地域と向き合う最前線で活躍できます。
お金の相談から農作物の販売支援、
ライフプランに沿った共済提案、
さらにはイベント運営など、
多面的な経験を積みながら、
組合員のみなさんから、
「JAの◯◯さんに相談すれば大丈夫」と
思っていただける存在を目指してください。

明るく活気のある職場です!

どの支所・職場も明るく和やかな雰囲気で、
分からないことも気軽に聞ける風土です。
支所間の距離が近いため、職員間の交流も
盛んであり、納涼祭や農業まつりなど、
地域を盛り上げるふれあいの場での、
職員同士の協力体制も抜群です。
平均勤続年数18.9年という定着率の高さは
入組後すぐにも実感してもらえると思います!

地元を愛する仲間たちと一緒に、
人との関わりを大切にしながら、
100年後も美味しい野菜がとれる街づくり、
未来のJAとうかつ中央を一緒につくっていきませんか?
JAとうかつ中央は本店、支店13店舗、経済センター2店舗、ファーマーズマーケット1店舗を展開する、正・准あわせて2万人超の組合員組織です。ねぎ、梨などのブランド農産物のほか、大根・枝豆・かぶ・ほうれん草・苺など県内有数の農業地帯です。高齢化や後継者不足に直面する日本の農業を支え、未来を変えていこうと若手人材が元気に活躍しているのが同JAの大きな魅力。地域に貢献したい人にオススメの求人です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Y.Kのプロフィールフォト
Y.K さん(中途入社7年目)
前職の経験 ルート営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

当組合で働いている野球でお世話になっている知り合いから中途採用をしていると聞いたのがきっかけでした。未経験ではありましたが、JAは金融・共済・経済と総合事業に幅広く携われることに魅力を感じました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

幅広い商品を取り扱っているため、組合員・利用者の方々のニーズに合った商品をどうわかりやすくお伝えするか、提案するかと難しい部分も多いですが、最終的に感謝の言葉をいただけるとやりがいを感じます!
Q

どんな働き方ができますか?

繁忙期を除いて残業はほとんどなく、休日もしっかり取れるので、ワークライフバランスの整った環境で活躍できます。有給休暇も最低5日以上取得するようになっているので、家族との時間もしっかり取れています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

S.Sのプロフィールフォト
S.S さん(中途入社2年目)
前職の経験 金融機関
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職の金融機関での経験が活かせて、子育てとの両立も叶う仕事を探していたところ当組合に出会いました。職場が身近なエリアであり、地場野菜を食事に取り入れる等地域の農業にも関心があったため入組を決めました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

地元の方とお話する機会が多く、お話している中でお客様に合う商品を提案した際に喜んでいただけることにやりがいを感じます。高齢のお客様も多いため、よりわかりやすい説明を日々心掛けています!
Q

職場の雰囲気はどうですか?

職員の年代が幅広く、子育て世代も多く活躍しています。仕事のことにとどまらず、困った時には気軽に相談しやすく明るい雰囲気の職場です。急なお休みにも柔軟に対応してもらえ、とても助かっています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

とうかつ中央農業協同組合 【JAとうかつ中央】《創設77年》★土日祝休★平均勤続年数18.9年

\千葉に根差して活躍/街の未来を支える!【総合職】◎未経験OK

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。