雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※月平均残業時間20~30時間程度 <シフト例>※シフトの組み合わせは営業所によって異なります。 ■早番/5:00~14:30、5:40~13:30 ■遅番/15:00~24:30、13:40~21:00 ■長勤/8:00~21:00(休憩4時間)、6:40~21:00(休憩含む) ※休憩中の過ごし方は仮眠・外出など自由です♪ |
勤務地 |
<転勤なし・マイカー通勤OK!(駐車場あり)>【本社・千鳥営業所】 千葉県浦安市千鳥12番5 【塩浜営業所】 千葉県市川市塩浜2-17-4 【舞浜営業所】 千葉県浦安市千鳥15-35 【松戸東営業所】 千葉県松戸市紙敷96番地の36 【鎌ヶ谷営業所】 千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷1丁目8番2号 マイナビ転職の勤務地区分では…千葉県 |
交通アクセス |
【本社・千鳥営業所】
【塩浜営業所】
【舞浜営業所】
【松戸東営業所】
【鎌ヶ谷営業所】
|
給与 |
月給240,000円+諸手当+賞与年2回(5.0ヶ月分 約120万円)
◎想定月収は25~30万円! 入社1年目から年収450万円以上も可能です! ※試用期間6カ月 そのうち最長2ヶ月間の研修期間あり。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~450万円
モデル年収例
年収430万円
/
28歳
年収500万円 / 30歳 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
交通費支給(規定あり)
下記手当は勤務する営業所や勤務時間に応じて、料金が変動いたします! 超勤手当(勤務時間7時間30分以降に発生) 中休手当(1時間に対して500円) 拘束手当(1時間に対して300円) リゾート手当(1日1200円) ゲスト輸送手当(1日300円) 年末年始手当(12月31日~1月3日までに勤務した場合、1日あたり4500円支給) |
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
※ただし入社教習が終了し、一人乗務となっていることの要件を満たしていただく必要がございます。 |
【大型自動車第二種免許取得支援制度】
【引越支援金制度(3年勤務すれば返済免除)】
【施設】※営業所による
|
設立 |
2025年4月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 藤本 剛弘
|
従業員数 |
1079名
|
資本金 |
90百万円
|
事業内容 |
一般乗合旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業 特定旅客自動車運送事業 |
本社所在地 |
千葉県浦安市千鳥12番5
|
事業所 |
|
企業ホームページ | https://www.transitbus.co.jp/ |
応募方法 |
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 お電話でのご応募も歓迎致します! TEL:047-374-3505(採用直通) ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方
のみにメールにてご連絡いたします。 |
||||||
採用プロセス |
選考期間応募から内定までは、最短1週間から2週間以内を予定しています。
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
各営業所にて実施します。
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
バス運転士
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |