キープしました。
辞退しました。

自社システムの【テストエンジニア】*フルリモート*未経験OK 株式会社ボイジャー ★年休126日★土日祝休★基本定時退社★有休年10日以上取得

  • 正社員
  • 380万~700万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • リモートワーク可
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/05/30
掲載終了予定日:2025/07/24

この求人のポイント

【フルリモートで自社プロダクトの品質を担保する大事な仕事】テストの自動化など新しいことにも挑戦可能!
【1992年設立】電子出版業界のリーディングカンパニー 【自社プロダクトに貢献】仕事の成果が会社業績に直結 【未経験OK】慣れるまでオフィスで対面の新人研修実施 【経験者優遇】当社テストのモダン化推進にも挑戦可 【フルリモート】業務に必要なPC、スマホは会社が用意 【働きやすさ】土日祝休/年間休日126日/残業ほぼ0
≪QAチーム全員がリモートワーク実施中≫経験者にも未経験者にも最適な教育、活躍の場を提供します!
株式会社ボイジャーのPRイメージ

電子出版の先駆け企業

Webブラウザで読書を楽しめる電子書籍リーダーシステム「BinB」を提供しているボイジャー。現在では人気コミックストアや大手出版社など、約300以上のサイトに当社システムが採用されています。
今回は電子書籍市場の拡大を受けて、「BinB」のテスト担当者を増員。経験者はベテラン社員のノウハウを継承する後継者として、未経験者は当社テスト業務の効率化を推進する次代の人材として、共に歓迎します!

仕事内容

【コミックシーモア・BookLive等で利用されています】自社開発の電子書籍リーダー『BinB』の電子出版ソリューション・Webサービスの品質保証をお任せ

具体的には

◆テスト計画の策定
◆テスト戦略の立案
◆機能テスト/非機能テスト/リグレッションテストなどの設計・実施・レビュー
◆テスト環境の構築・維持
◆不具合報告、追跡、修正確認(RedmineなどのBTSを使用)
◆テスト結果の分析とレポート作成

※開発チームと連携しながら、自社プロダクトの品質を維持します。

配属先の編成

★開発部隊と連携して自社プロダクトの品質UPに貢献

配属は「BinB」部隊のQAチームとなります。テスト業務を担当するQAチームには現在5名が所属しており、30代を中心に50代まで幅広い年代が活躍中。全員が在宅で勤務しています。入社後はそれぞれの経験、スキルに応じて教育、担当業務を決定します。

教育研修制度

★未経験者にはオフィス研修を実施

対面での研修を希望する方には、本社オフィスで教育を実施します。まずは参考資料をお渡ししますので、自社プロダクトの特徴やテストツールの使い方など、手順書に従って基本をマスターしましょう。
全くの未経験でも、自ら新しいことを吸収しようという姿勢があれば成長は可能です。

経験豊富な方にはさらに1つ上の業務もお任せ

★リーダーシップを発揮

テスト業務の経験豊富な方は、以下のようなワンランク上の役割にも挑戦できます。
  • テスト自動化の推進
  • 開発プロセスの改善提案
  • 開発者やプロダクトマネージャーとの仕様に関する調整

培ってきた経験やノウハウを活かして、当社テスト業務のモダン化をリードしてください!

フルリモートで柔軟に働けます!

★完全在宅勤務が可能

現在、QAメンバーは全員が在宅勤務中です。勤務時間は10時から19時で休憩は1時間。午後12時以降であれば休憩も何時にとっても構いません。

パソコンやスマホなど、在宅での業務に必要なものは会社がすべて用意しますので、安心してスタートいただけます。

対象となる方

【未経験者】30歳以下の方/基本的なPC操作ができる方/スマホを日常的に活用している方 【経験者】Webやモバイルアプリのテスト業務の経験ある方

<未経験者>

◆応募条件
◎年齢:30才まで(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◎基本的なPC操作スキル必須
◎スマホを日常的に活用している方

<経験者(リーダー候補)>

◆必須条件
◎WebやモバイルアプリのQA実務経験(目安:1年以上)
◎テストの計画、設計、実施の業務経験
◎ 不具合管理システムの使用経験(BTS:Redmineなど)

◆歓迎する経験
  • テスト自動化ツールの知識・経験(Selenium, Appium, Playwrightなど)
  • プログラミング経験(Python, Java, JavaScriptなど、自動化スクリプト作成レベルでも可)
  • APIテストの経験
  • パフォーマンス、セキュリティテストの経験
  • アジャイル開発プロセスの経験

長く働きたい方にぴったりの職場です!

★ワークライフバランスを推進中

長年全社でワークライフバランスを推進してきた当社は、「残業ほぼゼロ」を実現。
年間休日126日、平均有休取得日数12日とプライベートも大切にできる環境も整えています。

また、男女共に育休取得実績もあり、ライフスタイルが変化しても長期的にキャリアを形成できます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎洞察力と地道な作業に向き合う姿勢を持っている人

テスト業務では単純な作業を正確に繰り返す誠実さに加えて、エラーの原因を探索できる思考力が必要です。2つを兼ね備えた方なら大いに活躍が期待されます。

この仕事に向いていない人

△コミュニケーションが苦手な人

フルリモートでの作業が多いからこそ、チームでの情報共有が不可欠です。そのため、黙々と作業したい人やコミュニケーションが苦手な方はあまり向きません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
10:00~19:00(休憩1時間)

★基本的に定時退社をしています!

★お昼休憩は固定の時間はなく、ご自身で好きな時間に取っていただけます
勤務地
【転勤なし】
★フルリモートワーク

<本社>

東京都渋谷区神宮前五丁目41番14号

※未経験者の方で、対面での研修をご希望される方は、慣れるまでは本社にて勤務いただきます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
交通アクセス
<本社>
◆各線「表参道駅」より徒歩7分
◆東京メトロ副都心線・JR千代田線「明治神宮前駅」より徒歩9分
◆JR山手線「原宿駅」より徒歩13分
給与

<経験者>

月給30万円~45万円+諸手当+賞与年2回
※前職給与を保証!

<未経験者>

月給27万円~35万円+諸手当+賞与年2回

※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
※上記にはそれぞれ、下記固定残業代を含む。超過分は別途支給。
◆経験者:30時間分/5万7,000円~8万5,500円
◆未経験者:30時間分/5万1,300円~6万6,500円

※試用期間3ヶ月(その間の待遇変更なし)

モデル年収例

420万円/入社1年目(25歳)
500万円/入社3年目
620万円/入社5年目

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~700万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回(4月)※人事考課に応じて決定
◆賞与/年2回(8月・12月)
諸手当
◆通勤交通費全額支給
◆時間外手当(超過分)
休日・休暇

☆★年間休日126日★☆


◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
└入社時に10日付与
 平均取得日数は10日以上!かなり取得しやすい環境です♪
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
└取得&復帰実績あり
◆育児休暇
└男女ともに取得&復帰実績あり
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆有給休暇取得奨励日(年5日)
◆外部講習費補助制度(英会話スクール、中国語講座等)
◆慶弔休暇・見舞金制度
◆パソコン・タブレットなど、リモートワークに必要な機材を支給
(Windows or Mac)
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 急募
  • マイナビ転職だけで募集
  • オンライン面談可
  • 社内見学可
  • 完全在宅勤務・フルリモートワーク可
  • リモートワーク可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 転勤なし
  • 自社内開発
  • 自社商品・メディアあり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 年間休日125日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 固定給25万円以上
  • 服装自由
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 携帯・タブレット支給
  • 交通費全額支給
  • 資格取得支援・手当あり
  • 書籍購入補助あり
  • C、C++
  • Java
  • Perl、PHP、Ruby、Python
  • その他言語・フレームワーク
  • Linux
  • Windows
  • Android、iOS
  • その他OS
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 情報・通信
  • インターネット
  • WEBサイト
  • モバイル・スマートフォンサイト
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 開発・テスト
  • 自社パッケージ・製品あり
  • 自社BtoC WEBサービスあり
  • 自社内開発7割以上
  • PL・PM候補
  • 基本設計以上の仕事

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 育児中の社員在籍中
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1992年10月26日
代表者
代表取締役社長 鎌田 純子
従業員数
33名(2024年10月現在)
資本金
4,369万円
事業内容
デジタル時代の新しい出版に携わる事業を展開しています。
◆読書閲覧システムの開発・ライセンス
◆書店運営・運営システム開発
◆デジタル出版システム、デジタルマーケティングツールの開発
◆コンテンツ出版事業
◆海外市場開拓ならびにコンテンツ制作
本社所在地
東京都渋谷区神宮前五丁目41番14号
主要取引先(順不同/敬称略)
講談社/集英社/Amazon/NTTソルマーレ/SBクリエイティブ/大日本印刷/幻冬舎/幻冬舎コミックス/BookLive/青文出版社(台灣)
企業ホームページ https://www.voyager.co.jp/about/?anc=about_company

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」よりご連絡ください。
追って、こちらからご連絡を差し上げます。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※応募に関するご質問は、お気軽にどうぞ!

【備考】
ご応募いただく際の個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
また、応募の秘密は厳守します。
応募受付後の連絡
WEB履歴書の内容をもとに書類選考を行います。
書類選考の結果は、応募受付後7営業日以内に、メールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送りいただいたデータをもとに書類選考を実施します。
  1. STEP
    2

面接(2回)

※1次面接はオンライン上での実施も可能です
  1. STEP
    3

内定

一緒に働けることを楽しみにしています!
面接回数
2回
面接地

<本社>

東京都渋谷区神宮前五丁目41番14号
問い合わせ
株式会社ボイジャー

住所
〒 150-0001 東京都渋谷区神宮前五丁目41番14号
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社ボイジャーの魅力イメージ1

お客様ビジネスを守る「防波堤」としての使命

★テストを通じてお客様ビジネスに貢献

当社が開発した電子書籍リーダーシステム「BinB」は、専用アプリを必要とせずにWebブラウザで読書を楽しめるサービスとして、多くの電子コミックサイトや有名出版社に採用されています。

もしそのシステムに不具合が起きたら、お客様企業やスポンサー、読者にまで影響が及び、訴訟などに発展する可能性も…。
そんな最悪の事態を防ぐための「防波堤」としてお客様を守っているのが、当社QAチーム。テスト工程の自動化といったクリエイティブな課題にも取り組んでいます。

★働きやすい職場で新しいことに挑戦!

フルリモートで勤務できる当社では「集中して働き、休む時には休む」ことが可能。残業も少なく、年間休日は126日。メリハリをつけて働ける環境で

◎自社プロダクトの検証をうまく回したい
◎開発部隊を巻き込んでテストのモダン化を実現したい
など、チャレンジしたい方をお待ちしています!
1992年に日本で先駆けて電子出版に取り組んだボイジャー。Webブラウザを利用する電子書籍リーダーでも業界を先行し、『BinB』や『Romancer』といった独自システムが高い評価を獲得している。
近年は電子書籍の国際標準規格の策定にも関与するなど、この分野の第一人者としての地位を確立。

そんな同社が今回自社プロダクトの品質を担保するQA担当を募集する。経験者はもちろん未経験者にも積極的なチャレンジをお勧めしたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

岸村のプロフィールフォト
岸村 さん(中途入社5年目)
テストエンジニア
Q

何故この仕事を選んだのですか?

これまでざまざまな業種を経験した中、未経験だった出版、それも電子書籍という現代には欠かせないコンテンツがどう作られているのか、また販売されているのか興味があったため、この仕事に決めました。
Q

どんな働き方ができますか?

基本的に在宅勤務のため自分の時間を確保できます。業務に関しては穏やかな人ばかりなため、プレッシャーなく自分のペースで働くことができますし、休暇も業務に支障がない範囲で好きに取得できます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

コミュニケーションがしっかり取れることが大前提と考えています。私自身プログラミングの知識はありませんが、それでもイチから根気強く教えてもらえる環境があるので、未経験の方でも挑戦しやすいと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

門間のプロフィールフォト
門間 さん(中途入社4年目)
テストエンジニア
前職の経験 Webアプリケーションの開発、保守
Q

何故この仕事を選んだのですか?

"テスト自動化"という業務内容に魅力を感じました。これまでのキャリアを通じて培ってきたスキルを活かしつつ職務範囲を広げられ、これまで触れてこなかった技術に挑戦できる良い機会だと思いこの仕事を選びました。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

大枠のスクリプトはほぼ同じですが、対象機種それぞれで画面要素の認識に差異があるので、安定して動作させるには細かな調整が必要なる点です。何度も動作確認をし、根気強く対応していく場合もあります。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

技術的な課題に直面した際、試行錯誤して解決できた時に大きな達成感があります。また、実際に運用して手動テストの工数を削減出来たときには、業務改善に貢献できた実感を得られやりがいを感じますね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

自社システムの【サーバ管理(開発・運用保守)】*基本リモート 正社員

  • 業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

自社プロダクトの【開発エンジニア】*フルリモート*基本定時退社 正社員

  • 業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社ボイジャー ★年休126日★土日祝休★基本定時退社★有休年10日以上取得

自社システムの【テストエンジニア】*フルリモート*未経験OK

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。