雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
8:45~17:45(休憩1時間)
※残業月15時間程度 |
勤務地 |
《小田原キャンパス》
神奈川県小田原市城山4-5-1 小田原短期大学内 南館2階 ※転勤なし マイナビ転職の勤務地区分では…神奈川県 |
交通アクセス |
JR『小田原駅』より徒歩17分
|
給与 |
月給:23万4,700円以上+諸手当+賞与(年2回)
★待遇条件の詳細については、面接でご相談ください! ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※残業代は別途支給します。 ※試用期間3カ月あり(待遇は変わりません) ※正社員登用前提の採用です。最短1年で正社員になった実績あり。 【年収例】入社1年目/420万円入社5年目/500万円 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
年間休日120日
【休暇】
|
福利厚生 |
|
同時募集中 |
非常勤教員(契約社員)、学校事務(契約社員)も同時募集中です。詳細は別途お問い合わせください。
|
設立 |
1985年3月
|
---|---|
代表者 |
理事長 鳥居 敏
|
従業員数 |
2,600名
|
資本金 |
627億7,212万円
|
事業内容 |
以下の分野における専門的な職業人の育成校を運営。
<通信制高等学校> 飛鳥未来高等学校・飛鳥未来きずな高等学校・飛鳥未来きぼう高等学校 全国40キャンパス以上 <医療・保育系> 医療事務・医療秘書・介護福祉士・歯科アシスタント・診療情報管理士・登録販売者・保育士・幼稚園教諭・看護師 <スポーツ系> アスレティックトレーナー・スポーツインストラクター・メディカルトレーナー・ダイビングインストラクター・サッカー テニスコーチ・ダンスインストラクター <美容・ブライダル系> 美容師・メイクアップアーティスト・エステティシャン・ネイリスト・モデル・ウェディングプランナー・ブライダルコーディネーター <調理・製菓系> 調理師・パティシエ・カフェオーナー <保育・児童心理> 東京未来大学・小田原短期大学 |
本社所在地 |
〒113-0033
東京都文京区本郷3丁目23番16号(本部) |
三幸グループ |
学校法人 三幸学園
株式会社 日本教育クリエイト 社会福祉法人 三幸福祉会 株式会社 マレア・クリエイト 株式会社 ユアサポート 株式会社 クリエーヌ化粧品 |
関連会社 |
日本教育クリエイト
三幸福祉カレッジ 介護技術講習会 三幸医療カレッジ クリエイトスタッフ クリエ・スクール マレア・クリエイト クリエーヌ化粧品 |
企業ホームページ | http://www.sanko.ac.jp/asuka-mirai |
応募方法 |
「マイナビ転職」の応募フォームをご利用ください。
必要事項を入力し、送信してください。 応募に関するお問い合わせ等がございましたら、 「質問する」ボタンよりご質問ください。 ―――――――――――――――――――――――― 【個人情報の取り扱いについて】 ご応募についての秘密は厳守いたします。 ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、 第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、速やかにお電話またはメールにてご連絡差しあげます。
|
||||||||
採用プロセス |
☆日程調整メールをお送りしますので、必ずご返信お願いいたします。
☆ご都合が悪くなり事前日程での面接が難しければ再調整します。面接ドタキャンなどはないようお願いいたします。 ☆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
|
||||||||
面接回数 |
1~2回を予定しております
|
||||||||
面接地 |
【小田原キャンパス】
神奈川県小田原市城山4-5-1 小田原短期大学内 南館2階 |
||||||||
問い合わせ |
学校法人三幸学園
住所
〒 250-0045
神奈川県小田原市城山4-5-1 小田原短期大学内 南館2階
採用担当
寺岡
電話番号
0465-22-1055(直通)
備考
ご興味のある方、ご質問がある方は、お気軽にお問合せ下さい!
|
|
豕瀬(いのせ) さん(中途入社8年目)
学校職員
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。