キープしました。
辞退しました。

夜勤・オンコール・当直なし【 看護師 】*年齢不問 *土日祝休み 公益社団法人鹿児島県労働基準協会 年間休日123日(土日祝休み)|残業月平均10h程度(残業代全額支給)

情報更新日:2025/06/06
掲載終了予定日:2025/07/31

この求人のポイント

\\ 納得感のある働き方を //残業代は全額支給・休日出勤があったら代休を取得可能・手当や福利厚生充実
鹿児島県に密着し健康な職場づくりを支える非営利団体 夜勤・オンコール・当直なし!勤務時間も固定制で安心 年間休日123日(土日祝休み)・残業月平均10時間程度 年末年始・GW・お盆は長期連休あり!有休も取りやすい
公益社団法人鹿児島県労働基準協会のPRイメージ
1967年に発足し、行政・関係機関と連携しながら「職場における労働条件向上並びに労働災害防止及び労働衛生対策に関する事業」を展開してきた私たち。鹿児島県内のさまざまな事業所とともに安全で健康に働ける職場の実現を目指して活動を行ってきました。
「看護師として働き続けたい、でも今の働き方では続けられないかも…」そんな不安を抱えている方は、当協会がピッタリ!ライフステージが変わっても長く活躍できる環境です。

仕事内容

【 エリアは鹿児島県内のみ 】県内各地の企業および会場を訪問し、血圧測定・採血・視力聴力検査などの健康診断を行います。★サービス残業一切なし

具体的には

県内各地の企業および会場を訪問し、
健康診断を行います。
  • 血圧測定
  • 採血
  • 視力・聴力検査
  • 身長・体重測定
  • 問診 など

医師や放射線技師、臨床検査技師など
さまざまな職種と
10~20名ほどのチームを組み
対応しています。

▼対応エリア
鹿児島県内一円。
離島など遠隔地への出張もありますが
頻度は年に4~5回程度と少なめです!

\\ この仕事ならではの魅力 //

――★生活リズムが安定
夜勤や緊急の呼び出し、
当直などは一切ありません。
毎日決まった時間に働けるので
生活リズムが安定させられます!

――★スキルアップできる
特殊健康診断など
当協会だからこそ経験できる
レアな健診でスキルアップ!

――★対応人数が事前に分かる
急患などがなく
事前に何名健診するのか分かるため
慌てず対応できます。
また先の予定が見通しやすいのも
この仕事ならではです!

充実の教育体制あり!安心してスタートできます。

業務の幅が広いため、
まずは血圧、次は採血…と
項目ごとに研修を実施。
習熟度に応じて
独り立ちをサポートします。

またあなたと年齢の近い先輩が
プリセプター(専属の指導者)として
何でも教えてくれるので、
仕事だけでなく何でも話せる
”相談相手”として頼ってくださいね!

対象となる方

【 年齢不問/ブランクがある方もOK 】■正看護師の資格をお持ちの方 ■要普通免許(AT可) ★予防医学や予防医療に興味をお持ちの方にピッタリ

■■年齢不問の募集です■■

応募条件は…
  • 正看護師の資格をお持ちで
 採血が問題なくできる方
  • 要普通免許(AT可) のみ。

年齢や経験年数は問いません!
ブランクのある方もお待ちしています。

[ 配属先の編成 ]

巡回健診を担当している
正社員看護師は
現在35名で、男性3名・女性32名の内訳。
20代~50代まで
幅広い年代が活躍しています!

正社員は全員が
病院やクリニックなどからの転職者。
教育体制と働きやすさが整っており
スタッフ同士の関係も良いので
定着率も高いことが自慢です◎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

男女ともにライフステージが変わっても活躍できる環境づくりが進んでいる同協会。永く腰を据えて働き続けたい方にとってはこの上ない職場といえるでしょう。

この仕事に向いていない人

チームで取り組む仕事なので、協調性がある方でないとミスマッチです。さまざまな職種の方とのやり取りも楽しみながら、協力体制を大切に働いてください。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
8:00~17:00(休憩1時間)

※巡回健康診断がある日は6:30~の勤務となりますが、16:00ごろには退勤しています(勤務時間外の勤務は別途残業代を支給)。

★基本定時退社!残業は月平均10時間程度と少なめです。

勤務地
【 転勤なし/マイカー通勤OK 】

鹿児島県鹿児島市東開町4-96
ヘルスサポートセンター鹿児島

マイナビ転職の勤務地区分では…


鹿児島県
交通アクセス
市電「上塩屋電停」から徒歩5分
給与
月給181,000円~216,000円+諸手当+賞与年2回(昨年度実績:4.5ヶ月分)

〈 モデル月収例 〉

月収33万円/40代・5年目(旅費日当・運転手当・住宅手当など含む)


※3ヶ月間の試用期間あり(待遇変動なし)。
※月給には一律で支給される手当を含みます。
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回(昨年度実績:4.5ヶ月分)
諸手当
  • 通勤手当(上限15,000円/月)
  • 時間外手当
  • 家族手当(配偶者7,000円・子1人あたり5,000円)
  • 住宅手当(上限20,000円)
  • 旅費日当(600~800円/日)※地方での健康診断を行った場合に支給
  • 運転手当(200~300円/日)※ワゴン公用車運転時に支給

※手当の支給は規定に準じます。
休日・休暇

★★年間休日123日★★


休日/
  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
※休日出勤があった場合は振替休日を取得いただきます

休暇/
  • 年末年始休暇(12/29~1/4)
  • GW
  • 夏季休暇
  • 有給休暇
  • 産前産後休暇(取得実績あり)
  • 育児休暇(男女ともに取得実績あり)
  • 看護休暇(取得実績あり)

※1~3月は閑散期となるため、長期連休を取る先輩も多数!
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 確定給付年金
  • 退職金共済
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 再雇用制度
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 社会人未経験歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 電話問い合わせOK
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 転勤なし
  • 国内出張あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 退職金制度あり
  • マイカー通勤可

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 育児中の社員在籍中
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1967年3月31日
代表者
会長 大津 学
従業員数
200名
資本金
事業内容
労働条件改善及び労働災害防止を推進するための広報・啓発活動並びに特殊・定期健康診断の実施、技能講習・特別教育等の各種講習・セミナーの実施など。
本社所在地
鹿児島県鹿児島市新屋敷町16-16
拠点
  • 鹿児島支部
鹿児島市新屋敷町16-16

  • 川内支部
薩摩川内市若葉町4-12

  • 鹿屋支部
鹿屋市西原4-14-22

  • 加治木支部
姶良市加治木町新富町102-2

  • 加世田支部
南さつま市加世田本町53-6

  • 志布志支部
志布志市志布志町志布志3225-3

  • 大島支部
奄美市名瀬港町15-1 柚会館ビル5階

  • 種子島支部
西之表市西之表16388 ゆうこうビル101号
企業ホームページ https://www.kakikyo.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

『 マイナビ転職 』の応募フォームを利用ください

『 この求人に応募する 』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

ご質問はお気軽に

※応募に関するお問い合わせがございましたら『 企業に質問する 』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
WEB選考の結果は、応募受付後1週間程度で応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【 WEB書類選考 】

Web上でのエントリーシートをもとに書類選考を実施。
今後の日程については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

【 面接・小論文 】

面接では、当社の事業内容やあなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【 内定 】

最終面接後、速やかに結果のご連絡を致します。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回を予定しています。
面接地
鹿児島県鹿児島市東開町4-96
ヘルスサポートセンター鹿児島
問い合わせ
公益社団法人鹿児島県労働基準協会

住所
〒 891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-96
ヘルスサポートセンター鹿児島

地図を見る

電話番号
099-210-1140

会社・仕事の魅力

公益社団法人鹿児島県労働基準協会の魅力イメージ1

長く働ける安心を、あなたに。

▼例えばこんな働き方をする先輩も!

「妊娠したので
 巡回先まで移動するのは不安…。」

「子どもが小さいので
 体調不良で呼び出されることも。
 巡回先からすぐ帰ってこれるかな…。」

→こんな方には、
 施設診断や人間ドックなど
 事務所内で完結する仕事をお任せ!

早出に慣れてしまえば
★毎週土日祝休み+長期休暇
★巡回に行く日は16時ごろ退社可能
…と働きやすさを実感できるはずです!
誰もが求める「健康で安心な職場」「安全な職場」「快適な職場」の実現を目指し、県内の事業所と協力して事業を展開している鹿児島県労働基準協会。密接に関わった経験がある方は少ないかもしれないが、鹿児島県で働く人の”安心・安全・快適”を守り続けてきた存在だ。
朝は少し早いが、その分16時ごろには退勤できるためお子さんのお迎えや趣味などに時間を使える働き方。夜勤もなく勤務時間が固定なので生活リズムも安定しやすい。働く環境を整えることを目的としている同協会だからこそ、ここで活躍する皆さんもプライベートの時間を十分に確保できているようだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

I.N さん(中途入社2年目)
看護師
前職の経験 看護師

未経験でも大丈夫ですか?

最初は約100名程度の健康診断ができるか不安でしたが、みんなで協力して実施していくため、安心して取り組めました。先輩看護師も優しく指導して下さり、質問しにくい雰囲気もないです。そのため未経験の方でも安心して働けると思います。

お休みは取れますか?

基本土日休みですが、平日に休みが欲しい時は土日に出勤し代休を取ることも出来ますし、有休を使って休むこともできます。

職場環境について教えてください。

親身になって話を聞いて下さる先輩が多いです。困った時は上司にも相談しやすいため、働きやすい環境だと思います。また休暇も取りやすく、プライベートも充実できますよ!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

地域の健康をサポートする!【事務系総合職】★原則定時退社 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

実務未経験でもOK!まずは資格があれば大歓迎【 臨床検査技師 】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

公益社団法人鹿児島県労働基準協会 年間休日123日(土日祝休み)|残業月平均10h程度(残業代全額支給)

夜勤・オンコール・当直なし【 看護師 】*年齢不問 *土日祝休み

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。