キープしました。
辞退しました。

教育から地方創生!輪島市で【学習センターのスタッフ】募集中! 輪島市 ◇土日祝休み ◇残業なし ◇住居支援あり ◇年間休日120日

情報更新日:2025/06/03
掲載終了予定日:2025/07/28

この求人のポイント

輪島市魅力化プロジェクトの一員として生徒に向き合うことで、一緒に成長できるお仕事です!
◆長い歴史や文化が残る輪島市の教育に関われます! ◆教育から地域の活性化に貢献できる仕事です! ◆学校や行政など多様な立場を知ることができます ◆高校生徒の笑顔や成長を見ながら働けます!
輪島市にあなたの力が必要です。輪島市で教育の魅力化に取り組み、高校生の未来を応援しませんか?
輪島市のPRイメージ
石川県輪島市では令和3年度より市内にある2つの高校の魅力化プロジェクトに取り組んでいます。その一環として令和4年5月、輪島市学習センターを開校しました。

私たち輪島市学習センターのスタッフは、地域おこし協力隊として輪島市に移住してきました。前職は学習塾講師や営業職、小学校教員など様々ですが、生徒たちが「輪島市で高校生活を過ごせてよかった!」と感じてほしいと願い、活動しています。

仕事内容

石川県輪島市内にある高校の魅力化のために、学習センタースタッフとして学習スペースの運営、高校の授業のサポート、講座やゼミを実施します!

具体的には

学校・地域・行政と連携し、以下の業務を行います。

◎高校生対象「学習センター」での学習サポート、学習センター運営
◎市内高校等の魅力を高め地域活性化のためにセンター内外での取り組

◎その他、市内高校等の魅力化に関する業務
※上記「高校等」については小学校・中学校を含む場合があります。

生徒向けに講座やゼミを企画できます!

過去の経験や強みを活かした生徒向けの講座やゼミを実施しています。自分が中心となった企画に生徒が参加し、その笑顔を見ると元気がもらえます!

#【過去の企画(一部)】
◎共通試験直前の過ごし方を紹介する企画
◎外国人観光客向けに英語で地域をガイドする企画
◎大学生とのオンライン交流企画

ある1日の流れ

13時30分 役場へ出勤 スタッフや役場担当者と打ち合わせ。1日の流れを確認します。
14時~15時30分 役場で勤務
16時 学習センターへ移動
16時30分 学習センター開所 学習センターの開所中は個別面談や質問対応をします。
21時30分 学習センター閉所

対象となる方

教員免許は不要です!一方的な指導ではなく、「一緒に考える姿勢」を大切にし、一人ひとりに寄り添った関わり方ができる方を募集しています。
#【応募条件】
◎普通自動車運転免許(AT限定可)
◎三大都市圏をはじめとする都市地域等から輪島市へ住民票を移動できる方
※総務省「地域おこし協力隊」制度を活用した募集のため。

#【こんな方にピッタリ】
◎人へ寄り添う姿勢を大切にできる方
◎新しい環境に挑戦したい方
◎地域の方とも交流ができ、つながりを持てる方
◎輪島市へ興味があり、教育を通して地域貢献したい方

#【大歓迎】
◎理系教科の指導が可能な方
◎アルバイト含め指導の経験がある方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

輪島市に興味があり、教育を通して地域に貢献したい気持ちを持つ方であれば、間違いなく充実した毎日を過ごせるでしょう。地域の方々との日常的な交流やつながりを、大いに満喫していける環境です。

この仕事に向いていない人

チームとしての方向性を軽視したり、待ちの姿勢で仕事に取り組むタイプの方は、期待されている役割を担うのが難しくなるかもしれません。また、臨機応変な対応を大切にできない方も合わないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
  • 13:30~21:30(実働7時間)
※休憩60分
※事業の状況や適性を鑑み、契約期間中に協議の上、勤務時間を変更する可能性があります。
勤務地
  • 石川県輪島市内
※主な勤務先は輪島市役所、輪島市役所門前支所

マイナビ転職の勤務地区分では…


石川県
給与
月給20万円 ~ +諸手当+賞与あり

※試用期間:1ヵ月(条件に変動なし)
※契約期間:1年更新/最大3年間
※住居の支援制度あり(住居は市指定の物件を用意/家賃負担なし、光熱費・通信費・自治会費等は自己負担)
※自動車に関する補助あり(リース代、業務に供した燃料代等)
昇給・賞与
  • 賞与あり
諸手当
  • 通勤手当
  • 期末手当(1.25カ月)
  • 勤勉手当(1.05か月)
休日・休暇

年間休日120日

  • 週休2日制(基本土日休み)
※休日出勤した場合は別途振替休日を取得
  • 祝日
  • GW
  • 年末年始休暇
  • 年次有給休暇
  • 特別休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険)
  • 市職員公務災害補償あり
  • 活動に係るパソコン、消耗品、研修旅費等活動経費は、予算の範囲内で市が貸与、負担
  • 副業可(要相談/本業務に支障のない範囲)
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 社会人未経験歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 急募
  • 原則定時退社
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 社用車貸与

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 未経験入社5割以上
設立
-
代表者
市長 坂口 茂
資本金
-
事業内容
石川県輪島市は能登半島北部、奥能登地域にある長い歴史や豊かな自然が残る人口約20000人の町です。
輪島市の伝統工芸品「輪島塗」は国の重要無形文化財にも指定されており、世界的にも有名です。「白米の千枚田」は国の指定文化財名勝にもなっており、奥能登地域を代表する観光地のひとつとなっています。
令和6年能登半島地震と豪雨により町全体が大きな被害を受けましたが、災害をきっかけにこれまで以上に魅力的で、豊かで、安心して暮らせるまちを創るために復興活動に取り組んでいます。
本社所在地
石川県輪島市二ツ屋町2字29番地
企業ホームページ https://www.city.wajima.ishikawa.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
【マイナビ転職の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます】
まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。

※応募の秘密は厳守します。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※『株式会社Prima Pinguino』が採用事務代行を行っています。
応募受付後の連絡
応募受付後、株式会社PrimaPinguinoより選考に関してご案内いたします。
採用プロセス
☆面接日・入社日はご相談に応じます。
☆在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
  1. STEP
    1

WEB書類選考

応募フォームにご入力された内容をもとに、書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(4回)

面接はオンラインの場合と、現地(輪島市)を訪問して行う場合があります。
  1. STEP
    3

内定

おめでとうございます!一緒に働けることを楽しみにしています。※入社日はご相談に応じます。
面接回数
4回
問い合わせ
輪島市

住所
〒 928-8525 石川県輪島市二ツ屋町2字29番地
地図を見る

会社・仕事の魅力

輪島市の魅力イメージ1

たくさんの感動を味わいながら働いていただけます!

【高校生の未来をつくっていきましょう!】

あなたに与えられるミッションは、高校生の学習や地域活動のサポートを通して、輪島市の教育を魅力的にすることです。
これまでに培ってこられた経験や知見を活かしながら、生徒の成長を考え、自分から行動して、未来をつくってください!

【輪島市の復興と、さらなる飛躍のために!】

輪島市は、令和6年1月に能登半島地震に、同年9月に奥能登豪雨に見舞われました。
災害によって、生徒たちの学びの環境も変わりました。
ですが、復興活動は進み、少しずつ変化を遂げてきました。
こうした環境で地域に貢献していけることも、きっと大きなやりがいとなるでしょう。
石川県輪島市は石川県の能登半島北部に位置する人口およそ20000人の町です。長い歴史や伝統文化が受け継がれている地域であり、輪島の朝市や輪島塗をご存じの方も多いかもしれません。また、日本海の雄大な自然に囲まれたロケーションも大きな魅力でしょう。今回はそんな輪島市で新しい挑戦に取り組む絶好のチャンスです。特別な応募資格は設けられていませんので、ぜひ積極的にご応募ください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

中川のプロフィールフォト
中川 さん(中途入社4年目)
輪島市学習センタースタッフ
前職の経験 学習塾教室長
Q

何故この仕事を選んだのですか?

学校の先生と連携しながら、生徒へより良い学びの場を提供できることに魅力を覚えたんです。以前は学習塾で働いていたのですが、塾と学校では「生徒のために」との思いが噛み合わないこともあったんです。
Q

どんな働き方ができますか?

経験豊富なスタッフがいるので、生徒の相談なども気軽に行えます。一人ひとりの「やりたいこと」を応援してくれる人ばかりなので、試してみたいことや挑戦したいことがあれば、どんどん声に出してください。
Q

今後の目標を教えてください。

高校とのつながりを今まで以上に深め、より連携を強化していきたいと考えています。また、活動の幅の広げていきたいですね。今後は高校だけに限定せず、中学校へのサポート開始させていきたいと考えています。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

輪島市 ◇土日祝休み ◇残業なし ◇住居支援あり ◇年間休日120日

教育から地方創生!輪島市で【学習センターのスタッフ】募集中!

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。