キープしました。
辞退しました。
労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団の企業ロゴ

【放課後児童支援員】*残業ほぼなし *完全週休2日 *年休117日 労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団 #大田区内の学童・児童館の採用 #賞与年2回 #手当や福利厚生充実

  • 正社員
  • 350万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/06/03
掲載終了予定日:2025/07/24

この求人のポイント

【子育て中の方や育休から復帰した方もたくさん!】10年、20年…と安心して無理なく続けられる職場です!
【全国展開】就労者1万人を超える労働者協同組合 【教育体制】外部研修ほか、学びの機会が豊富◎ 【待遇】産育休・介護休暇などの取得実績もたくさん 【やりがい】乳幼児から小中高生までに深く寄り添う 【雰囲気】誰とでも何でも相談しやすい職場!居心地◎ 【働き方】完全週休2日・年間休日117日・残業ほぼなし
【保育士や教員とは異なる、教育に関わる仕事】働き方を変えたい、新しい仕事に挑戦したい、そんな方に最適
労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団のPRイメージ
働く仲間が出資をして、協同で仕事をつくる「ワーカーズコープ」。子育て支援や介護、若者支援、公共施設の運営など、全国で多彩な社会的事業を展開しています。
大田区では、放課後児童対策事業を受託し、地域の子どもたちの健やかな成長をサポート中。今回、より充実した支援体制を整えるため、学童クラブで新たな支援員をお迎えすることになりました。資格や経験を活かして、地域に根ざした働き方をしませんか?

仕事内容

【受け入れは14時~/午前中に事務仕事などが片付けられて残業ほぼなし】◆大田区内にある児童館または学童クラブにて子どもたちの支援をお任せします

具体的には

◆子どもたちの生活支援
宿題のサポートや遊びの見守りや
おやつの準備などを行います。
安心して楽しく過ごせる環境づくりを目指します。

◆保護者との連携
個人面談の実施、子育てについての悩み相談、
ケガやトラブル時の報告など
保護者の方とも密に連携を取りながら
安心して任せられる場所を提供します。
◆事務業務
行政書類やお手紙の作成、
入会手続き、電話対応、給与計算などを
職員で分担して行います。
複雑なPC作業はないためご安心ください。

◆行事・イベントの企画運営
年3~4回、夏祭りやクリスマス会など
季節のイベントを実施しています。
アイデアを出して新しいイベントを
企画することもできます。

ある1日の流れ

10:00 出社
  • 事務作業
  • イベント準備
  • 書類作成 など

13:00 職員MTG
  • 本日の流れや共有事項確認 など

14:00 子どもたちの受け入れ開始
  • 遊び
  • 子どもの見守り
  • 悩み相談 など

17:00 子どもたちのお見送り
  • 最大19:00ごろまでお預かり

19:00 退勤
※残業はほとんど発生しません!
労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団の仕事イメージ

入社後の流れ

まずは担当する業務の全体像や
子どもたちとの関係づくりからスタート。
先輩や本部の職員が
しっかりフォローしますので
学童や児童館での仕事が初めての方も
ご安心ください。

月に数回、区や都が開催する
研修に参加することもでき、
幅広いスキル・知識を磨けます。
キャリアアップのチャンスも豊富です!

対象となる方

【学童や児童館での実務経験は不問!ブランクがある方も歓迎】◆保育士や教員免許、社会福祉士などのいずれかの有資格者 *子育て中の方も多数!

―★保育士とも教員とも違う、“子どもたちと関わる仕事”

「子どもは好き。でも働き方や人間関係に悩んできた」
「今までとは違う形で子どもたちに関わりたい」
そんな方にこそ、この仕事はピッタリ!

学童や児童館は乳幼児から小中高生まで、
たくさんの子どもたちや保護者の
“心の拠り所”でもあります。

一緒に遊んだりイベントを行ったりしながら
それぞれの悩みや不安にも寄り添う――
やりがいの大きな仕事です!

【応募条件=下記いずれかの資格をお持ちの方、もしくは取得予定の方】

  • 保育士
  • 児童指導員任用資格
  • 教員免許(幼・小・中・高)
  • 社会福祉士
  • 放課後児童支援員認定資格

一緒に働く職員からのメッセージ

「ないことや困ったことがあれば、いつでも気軽に相談してください!」


私たちは学校職員でも保育士でもありません。
そのため子どもとの関わり方に
戸惑う場面があるかもしれません。
でも大丈夫!
現場には頼れるベテランスタッフがたくさんいます。
困ったときはすぐに手を差し伸べてくれる、温かな環境です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎子どもが好きな方

子どもと本気で向き合い、一緒に楽しめる方は向いています。大人の姿勢は子どもにも伝わるもの。純粋に「この人と過ごしたい」と思ってもらえる存在を目指していきましょう。

この仕事に向いていない人

△学ぶ意欲がない方

「子どもたちのために、今の自分に何ができるだろう?」と考えながら成長を続けられる方が活躍しています。幅広い研修制度も用意しているので、意欲的に学べる方を歓迎します。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~19:00の間でシフト制(実働8時間)

【シフト例】
8:30~17:30
9:00~18:00
10:00~19:00

※残業はほとんど発生しません(月平均10H以下です)
勤務地

◆転勤なし・大田区内のいずれかの学童/児童館に配属いたします


【矢口東放課後ひろば(矢口東小学校内)】

東京都大田区東矢口三丁目9番20号
  • 『蓮沼駅』より徒歩6分
  • バス停「矢口東小学校前」より徒歩1分

【本蒲田児童館】

東京都大田区蒲田一丁目4番23号
  • 『蒲田駅』徒歩10分
  • 『梅屋敷駅』より徒歩9分
  • バス停「蒲田一丁目」より徒歩3分

【千鳥児童館】

東京都大田区千鳥三丁目11番7号
  • 『下丸子駅』より徒歩6分
  • 『千鳥町駅』より徒歩7分

【東蒲放課後ひろば(東蒲小学校内)】

東京都大田区東蒲田一丁目19番25号
  • 『梅屋敷駅』より徒歩6分
  • 『京急蒲田駅』より徒歩10分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与

月給23万円~25万円 + 各種手当 + 賞与年2回


※上記は最低支給額です。経験やスキル等に応じて決定いたします
※試用期間3か月あり(期間中の待遇変更はありません)。

<労働者協同組合に基づく出資金>
当社は「協同組合」方式で運営しています。
労働者が資金を出し合い、経営、運営に関わり、
主体的に働くことが特徴です。
※5万円の出資制度がありますが、
 退社時に出資金は満額返還。
 詳しくは面接時にご説明します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~450万円

モデル年収例

年収350万円 / 24歳 /元保育士
年収480万円 / 35歳 /元小学校教諭
年収600万円 / 44歳 /元児童館館長
昇給・賞与
【昇給】随時
【賞与】年2回
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 時間外手当(全額支給)
  • 家族手当(配偶者:8,000円/月、子1人:5,000円~8,000円/月)
  • 役職手当(5,000円~3万円/月)
  • 経験手当(3,000円~6万円/月)
  • 資格手当(保育士、教員免許など:月1万円/月)
休日・休暇

★年間休日117日★


  • 完全週休2日制(日曜+ほか)
  • 祝日(祝日がある週は日曜と祝日が休みでほかの曜日が出勤となります)
  • 年末年始
  • 有給休暇
  • 産前産後休業
  • 育児休業
  • 介護休暇
  • 看護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 服装自由
  • 研修制度
  • 時短勤務制度
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 急募
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時短勤務OK
  • 時差出勤可
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 服装自由
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 交通費全額支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 育児中の社員在籍中
  • 女性管理職登用実績あり
  • 未経験入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
設立
2001年
代表者
代表理事 平本 哲男
従業員数
10000人
資本金
19億7,560万円(出資金)
事業内容
子育ち事業・自立就労相談支援・公共施設管理運営等
本社所在地
東京都豊島区東池袋1-44-3 池袋ISPタマビル7F
企業ホームページ https://jwcc.coop/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

ご応募の際は、マイナビ転職内の「応募フォーム」よりご応募ください。


【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
ご応募受付後、メールまたはお電話にてご案内いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【書類選考】

マイナビ転職よりお送りいただいた、Web上の応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

【面接】

面接日はご相談に応じます。
職場見学を実施しています。希望日時のある方は、お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    3

【内定】

勤務開始日はご相談のうえで決定しましょう。
面接回数
2回
面接地
面接・職場見学は各募集勤務地にて行ないます。

■矢口東放課後ひろば(矢口東小学校内)
大田区東矢口三丁目9番20号

■本蒲田児童館
大田区蒲田一丁目4番23号

■千鳥児童館
大田区千鳥三丁目11番7号

■東蒲放課後ひろば
大田区東蒲田一丁目19番25号(東蒲小学校内)

■千鳥放課後子ども教室
大田区千鳥二丁目5番1号(千鳥小学校内)
問い合わせ
労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団

住所
〒 140-0013 ■東京南部事業本部
品川区南大井6-17-10 大森レインボービル7階

地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

会社・仕事の魅力

労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団の魅力イメージ1
労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団の魅力イメージ2

学童・児童館で働くポイント◎無理なく続けられます!

【みんなの“居場所”をつくる仕事】

▼児童館
訪れるのは乳幼児から中高生まで。
遊びに来る子もいれば、
学校や家庭の悩みをそっと打ち明けに来る子も。

▼学童クラブ
保護者が安心して預けられる場所、
子どもたちが楽しく過ごせる時間を提供します。

どちらの施設も誰にとっても
“心の拠り所”となれる優しい場所を目指しています。

【働きやすさも抜群の環境】

私たちの組織は、トップダウンで
上から決められていくのではなく
職員一人ひとりが意見を出し合い、
”みんな”でつくっていきます。
「現場の声がしっかり反映される」
という点も、大きなポイントです。

また、子どもたちが施設に来るのは午後。
事務作業や準備は午前中にこなせるので、
残業や持ち帰り業務はほとんどありません。

日曜+シフトの完全週休2日制なので
家庭やプライベートとの両立もしやすい環境です!

「教育現場の“新しい働き方”」を実践できます!

【広がる、将来のキャリア◎】

私たちは全国に児童館や児童クラブを展開しているほか、
介護・子育て支援・食や農業など、
幅広い事業を手がけています。

なかには家族の都合で引っ越すことになった方が
別の拠点の同じポジションに
スムーズに“異動”した事例も。

産育休、介護・看護休暇の取得実績も豊富のため
ライフステージの変化があっても
キャリアを諦めることなく続けられます!
一人ひとりの意見を反映しながら運営を行うのが労働者協同組合の特徴。働きやすい職場を自らの手でつくっていくからこそ、定着率の高さにもつながっています。取材を通じて温かい雰囲気が伝わってきました。「子どもと関わる仕事がしたい。でも、無理なく長く続けたい」そんな思いを持っている方にはぴったりの職場。保育士でも教員でもない、子どもたちと関わる“新しい選択肢”として、ぜひ検討していただきたい求人です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

宮城のプロフィールフォト
宮城 さん
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

子育てだけでなく、異業種の分野にも触れられることが大きな魅力です。ひとつの組織で、これだけ多彩な知識や経験が得られる機会はそう多くないと思います。実際に私も先日、小田原へ農業を学びに行ってきました!
Q

ずばり職場の魅力は?

職員同士の距離が近いところです。私は現場にいますが、月1回は各施設を訪問し、職員の方と情報交換をするなど、コミュニケーションは密に取っています。場所、立場、年齢、役職問わず気軽に相談できる関係性です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

持っている知識や経験、得意・不得意は人それぞれ。得意な人に任せきりにするのではなく、ナレッジや工夫を共有し合い、チーム全体で助け合っています。資格に縛られず、あなたの個性を活かして働ける職場です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団 #大田区内の学童・児童館の採用 #賞与年2回 #手当や福利厚生充実

【放課後児童支援員】*残業ほぼなし *完全週休2日 *年休117日

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。