雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1名
|
勤務時間 |
★月平均残業20時間程度
★定時退社も可能 ★ワークライフバランス◎ 8:30~17:30(休憩1時間) |
勤務地 |
★転勤なし
★直行直帰OK ★マイカー通勤OK(要相談) <本社> 京都府京都市山科区勧修寺東栗栖野町17番地10 マイナビ転職の勤務地区分では…京都府 |
交通アクセス |
京都市営地下鉄「椥辻駅」より徒歩8分
|
給与 |
月給24万円~45万円+賞与年2回+業績により決算賞与あり
※経験・スキルを考慮の上、優遇 ※固定残業代なし <月収例> 30万円/現場経験5年・30代 (月給28万円+残業手当2万円) <試用期間> 3ヶ月※労働条件の変動なし モデル年収例
年収520万円
/
現場監督職
経験7年
/月給32万円+諸手当+賞与
年収600万円 / 現場監督職 経験10年 /月給40万円+諸手当+賞与 |
昇給・賞与 |
【昇給】
年1回(9月) ※評価査定による 【賞与】 年2回(業績により配分) ※業績により決算賞与の支給もあり |
諸手当 |
◎資格手当/
一級建築士:月2万円 二級建築士:月1万円 1級建築施工管理技士:月2万円 2級建築施工管理技士:月1万円 ◎交通費支給/月上限2万円まで ◎家族手当/子ども1人につき1万円 ◎時間外手当(100%支給) |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)
【年間休日】 116日 【有給休暇】 入社から6ヶ月後に10日付与 ★有休消化率ほぼ100%! 【休暇制度】 ◎GW休暇 ◎夏季休暇 ◎年末年始休暇 ◎慶弔休暇 ◎産前・産後休暇 ◎育児休暇 ◎介護休暇 |
福利厚生 |
◆資格取得支援制度
◆退職金制度/勤続3年以上 ◆定年・再雇用制度あり ◆マイカー通勤OK(要相談) ◆バイク・自転車通勤OK ◆社用車貸与 ◆制服貸与 ◆社用携帯・iPad貸与 ◆健康診断補助 ◆リゾート会員制度 ◆懇親会(花見・BBQ・新年会など) ◆社割制度 ~社割制度とは~ 自社でマイホームを建てる際に、 社員価格で購入が可能! 社員限定の嬉しい割引制度です! |
設立 |
1973年12月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 岡田 正幸
|
資本金 |
2000万円
|
事業内容 |
◆分譲住宅事業
◆耐震改修事業 ◆省エネリフォーム事業 ◆注文建築事業 ・宅地建物取引業 京都府知事(般-9)第7825号 ・建設業 京都府知事許可(特-2)第15281号 |
本社所在地 |
〒607-8211
京都府京都市山科区勧修寺東栗栖野町17-10 |
企業ホームページ | https://royal-juken.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職「応募フォーム」より
エントリーをお願いいたします。 ※応募の際の秘密は厳守いたします。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付から1週間以内にご応募いただいた方全員に
メールまたは電話にて連絡いたします。 ※応募多数の場合、連絡延滞の可能性あり |
||||||
採用プロセス |
できるだけ多くの方とお会いして、お話ししたいと考えています。
興味がある方はまずご応募ください!
|
||||||
書類選考のポイント |
◎在職中の方もお気軽にご応募ください。
ご応募に際し、疑問点やご不明な点がありましたら、 下記連絡先までお問い合わせください。 |
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
面接地 |
〒607-8211
京都府京都市山科区勧修寺東栗栖野町17-10 |
||||||
問い合わせ |
![]() |
A さん(中途入社3年目)
現場監督
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
職種 |
建築・土木から探す > 建築・土木 > 施工管理・設備・環境保全 > 内装施工管理・工事監理者(リフォーム・住宅・商業施設等) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |