キープしました。
辞退しました。

株式会社はとバス

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験歓迎【運行管理事務】*出勤は月約10回*転居を伴う異動なし 株式会社はとバス 社員寮*住宅手当*家族手当*退職金制度*産育休制度*資格取得支援

掲載終了日:2025/06/23

この求人のポイント

\路線バスの安全・安定運行を支える/シフト制で毎月出勤は約10回!メリハリも大切にできます♪
【知名度抜群】東京の交通網を支えて77年の実績 【都営バスを運行】東京都交通局から5エリアを受託 【やりがい】路線バスの安全・安定運行に不可欠な存在 【未経験OK】資格取得の支援など受け入れ体制も万全 【手当充実】家族手当/住宅手当/賞与年2回など 【福利厚生】転居費用補助&転居に伴う交通費支給など
1日約60万人が利用する都営バスの運行の一翼を担う、やりがいある仕事です!
1948年の創業以来、東京観光の代名詞的存在「はとバス」をはじめ、
地域になくてはならない交通手段の路線バスを、
東京都交通局より受託する等、幅広い事業を展開してきました。

拡張する業務や、お客さまのニーズに的確に対応していくため、
事務職として路線バスの安定運行をサポートするスタッフを募集します。
確かな企業基盤を誇る当社で、充実のキャリアをスタートしませんか?

仕事内容

運転士の健康状態のチェックや労務管理・運行状況のチェックなどバスが定刻通りに安全に運行できるようサポート!

具体的には

■運行管理
 バスの出発前後の点呼、携行品確認
■労務管理
 バス運転士の勤怠管理や健康状態チェックなど
■窓口対応
 定期券販売やお客様からの問い合わせに対応
■安全管理・操車対応
 渋滞による到着遅れや事故発生時に、代わりのバスを手配

先輩社員がサポート!専門知識は入社後に学べます!

「安全管理って何をするんだろう」
「定期券販売ってどうすればいいのかわからない……」

入社するにあたって、そんな不安もありますよね。
でもご安心ください。独特な言い回しや専門用語もちゃんと教えていきます。
基本的にはオフィスの中での仕事ですから、周りにいる先輩にどんどん質問してください!

ある1日の流れ

<勤務の流れ>※隔日勤務日の一例
10時~24時/勤務(内休憩90分)

24時~翌朝5時/仮眠時間
└食事・入浴・仮眠など自由に時間を使ってください!

5時~10時30分/勤務
└退勤後はプライベートの時間となりますので、たっぷりと時間を取ってお休みしましょう!

\新生活も応援します!/

◎転居費用補助(社内規定あり)
└最大20万円まで実費支給
└転居に伴う交通費も全額支給

\「はとバス」ならではの福利厚生/

◎自社が手がける旅行・ホテル等の社員割引
◎マイカーの車検・修理・点検の社員割引 etc.

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】\事務デビューの方も人柄・意欲重視です!/★専門・短大卒以上★女性社員も活躍中!
☆★未経験者・第二新卒者歓迎!人物重視の採用です★☆

【応募資格】
■専門・短大卒以上

上記の条件に当てはまれば、未経験の方も大歓迎。
丁寧な教育を行うため、無理なくステップアップできます。
運行管理者資格も1回目は会社負担で挑戦できるので、
事務デビューの方も安心してご応募ください!

【こんな方を歓迎します】
◎安定した環境でスキルアップを目指したい
◎資格取得を目指したい
◎チームワーク良好な職場で働きたい
◎”誰かのため”になる仕事に就きたい
◎子育て等のブランクを気にせず働きたい
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎先回りして動ける方

安全な運行を支えるために、周囲とコミュニケーションをとりながら幅広く目を向けていくことが大切となります。状況に応じて柔軟な対応ができる方に向いています。

この仕事に向いていない人

△相手の立場にたって考えられない方

支所全体が1つのチームとして動いています。希望休もメンバー全員で調整しながら取得しているので、同僚とのコミュニケーションを大切にし、チームワークを心がけましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1ヶ月単位の変形時間労働制
※シフト制(週平均40時間以内)

■隔日勤務がメインとなります
10:00~22:00※休憩90分+翌朝5:30~10:30
※10:30まで勤務した日は「明け」となり業務は終了となります。

<明けとは>

1日目の10:00に出勤し、翌朝10:30に勤務終了。
その時間以降が「明け」になります。
別途、月8~10日の休み(公休)があります。

■日勤の場合
9:00~17:30※休憩45分 ※シフト制・時差出勤あり
勤務地
【転居を伴う転勤なし】
■都内5ヶ所の各路線バス支所(事務所)
杉並区梅里・江戸川区臨海町・葛飾区白鳥・港区港南・新宿区西新宿

※将来的には、適性考慮やスキルアップなどを目的として、支所(事務所)間で異動する場合もあります。

■杉並支所
└東京都杉並区梅里1-14-22
■臨海支所
└東京都江戸川区臨海町4-1-1
■青戸支所
└東京都葛飾区白鳥1-8-1
■港南支所
└東京都港区港南4-7-1
■新宿支所
└東京都新宿区西新宿3-19-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
【四大卒】
月給22万8130円以上+各種手当+賞与年2回
【短大・専門卒】
月給21万2170円以上+各種手当+賞与年2回
※年齢や経験を考慮の上、決定いたします。

<各種手当>
■隔日勤務手当(1回2500円)
■時間外手当や深夜手当
■家族手当(月3万1050円~6万7050円)、もしくは住宅手当(月1万3050円 ※単身者対象)など

月に約10万円を支給します。


<月収例>
41万円(家族手当6万7050円含む)30代
32万円(住宅手当1万3050円含む)20代

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円

モデル年収例

年収580万円 / 35歳 経験5年 /家族手当6万7050円(配偶者・他2名扶養)を想定
年収470万円 / 28歳 経験3年 /住宅手当1万3050(扶養者なし)を想定
昇給・賞与
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
■通勤手当(月5万3000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当(月3万1050円~6万7050円)
■住宅手当(月1万3050円)※単身者対象
■深夜手当
■隔日勤務手当(1回2500円)
└月9~10回あるため、毎月2万2500円~2万5000円支給
休日・休暇
年間休日112日

■シフト制/月8~10日(当社スケジュールによる)
■法定年次有給休暇
■慶弔休暇
■積立休暇
■産休・育休※取得・復職実績あり
福利厚生
■社員寮
■社員食堂(本社・臨海・港南)
■退職金制度
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■社員旅行(毎年1~3月実施)
■資格取得支援制度
■定期健康診断
■社内禁煙
■更衣室・浴室・仮眠室あり(男女別)
■ベネフィットワン法人会員
■時短勤務OK
■転居費用補助あり(社内規定あり)
■転居に伴う交通費支給(社内規定あり)
社員特典あり
■自社定期コース、企画旅行(日帰り・宿泊バスツアー)社員割引
■銀座キャピタルホテル社員割引
■ファミリーサマーチケット配布
■自社整備工場にてマイカーの車検・点検社員割引
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1948年8月14日
代表者
代表取締役社長  武市 玲子
従業員数
883名(2024年6月現在)
資本金
1億円
売上高
136億円(2024年6月現在)
事業内容
■一般乗合旅客自動車運送事業(都内・近郊定期観光バス)
■一般貸切旅客自動車運送事業 (一般団体・募集団体の輸送)
■第2種旅行業
■ホテル事業 (銀座キャピタルホテルの宿泊・料飲)
■自動車整備業
■路線バス受託事業
■不動産賃貸業
本社所在地
東京都大田区平和島5-4-1
企業ホームページ https://www.hatobus.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
応募方法
◆◇◆マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください◆◇◆
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
※応募データや履歴書および職務経歴書は返却いたしかねます。ご了承下さい。
応募受付後の連絡
応募受付後、WEB書類選考を通過された方のみに、メールまたはお電話にて説明会のご案内を差し上げます。
採用プロセス
▼【応募】マイナビ転職からWeb応募

▼【WEB書類選考】通過者にのみ、一次面接のご案内を差し上げます。

▼面接(2回)
 ※一次面接時に履歴書(写貼)と職務経歴書のご持参をお願いします。
 ※面接のほか、WEB適正診断を受けていただきます。

▼【内定】
面接回数
2回
面接地
【本社】
東京都大田区平和島5-4-1

【港南支所】
東京都港区港南4-7-1
問い合わせ
株式会社はとバス

住所
〒 143-8512 【本社】
東京都大田区平和島5-4-1

地図を見る

採用担当
総務部人事課

備考
<交通アクセス>
東京モノレール「流通センター」駅 徒歩8分
京浜急行本線「平和島」駅 徒歩15分

会社・仕事の魅力

お客さまからの信頼に応えていく仕事です!

地域の人々の足である路線バス。
はとバスでは東京都交通局からの委託により、
一部の都営バスの運行管理を行っています。

各事業所では今日も出庫前点呼の声が響きます。
「体調は大丈夫ですか?」
「携行品は揃いましたか?」
「今日も安全運転をお願いします!」

路線バスの使命は欠車なく、時刻表通りに、安全に運行すること。
毎日ちゃんと時刻通りにバスが来るためには、私たちの運行管理が欠かせません。
さらに、受託だからこそできる、接遇スタイルや、マイクの使い方など、
観光バス会社としてのホスピタリティを軸とした「はとバス」マインドを取り入れていくことで、
お客さま、そして交通局から厚い信頼を寄せていただいています。

確実に目的地へお客さまを運ぶことで、地域を支える。
その裏側にあるシステムを管理することで、大きなやりがいも得られます。
この仕事を通じて、地域を支える醍醐味を味わっていきませんか?
1949年3月、東京のあらゆる魅力を紹介する定期観光バス事業をスタートした「はとバス」。以来「東京観光といえば”はとバス”」と言われる圧倒的な地位を確立してきた。同社が近年注力しているのが路線バスの管理受託事業。東京都交通局から5エリアの管理・運行を受託しており、「都営バス」の安全と正確な運行を担っている。今回は運行をサポートする事務募集。未経験の方も歓迎されるので、ぜひチャレンジしてほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。